SSブログ

EOS 5D Mark3とEOS 7D Mark2の復活とホシガラス [野鳥]

本年6月に購入したAPS-CのEOS 7D Mark2が購入時よりAFがきっちり合わないことが多かった。さらに、8月のアメリカ皆既日食遠征中にEOS 5D Mark5のAFとEF400mm F5.6L USMがAFの動作不良を起こすようになった。自力では対処できなかったため、Canonの「らくらく修理便」により大分修理センターに郵送した。今月、修理から帰ってきたので、野鳥撮影を中心にまとめてみた。

【9月3日(日)】
前理事長の法要があった。開始までの時間、御自宅の近くの嵐山公園で探鳥していた。和寒雪割そばで昼食後、車内で着替えて法要に出席した。撮影にはEOS 6DとEF100-400mm F4.5-6.5L ISズームを使用した。

●和寒雪割そば
IMG_5152-iP7.jpg
●オオアカゲラ:嵐山公園(EOS 6D + EF100-400mm F4.5-6.5L IS;400mm)
IMG_3522-6d1.jpg

IMG_3540-6d1.jpg

【9月10日(日)】
9月9日(土)〜9月10日(日)金沢市で開催された全日本病院学会に出席した。9月10日(日)はお昼前に会場をでた。帰りの飛行機まで4時間ほど時間があったので、タクシーで健民海浜公園に行った。着いてすぐエゾビタキに遭遇した。公園内にある水車小屋横のベンチで撮影中の方がいた。探鳥写真を赤色君という名前でブログに出しているとのことだった。公園を一回りして戻ったところ、赤色君が手招きでオオタカがいることを教えてくれた。探鳥は2羽で終了とし、タクシーで金沢駅まで戻り、小松空港行きリムジンに乗った。

●全日本病院学会 in 石川
IMG_5154-iP7.jpg
●エゾビタキ:健民海浜公園(FinePix S1)
DSCF9247-S3.jpg
●オオタカ::健民海浜公園(FinePix S1)
DSCF9258-S3.jpg

【9月17日(日)】
9月16日(土)帯広の実家に向かった。途中、上富良野のまん作で昼食をとった。娘の長男の百日祝い(お食い初め)の写真と動画、アメリカ皆既日食の写真を持って行った。母は、母のひ孫の写真と動画をみてたいへん喜んでくれたが、日食のほうはとくに感想はなかった(爆)。

●揚げもちみぞれ蕎麦:上富良野まん作
IMG_5183-iP7.jpg

翌日、帯広の隣町の池田町に立ち寄り、清水公園で探鳥。修理に出していたEOS 5D Mark3とF400mm F5.6L USMが戻ってきていた。修理後初撮りである。AFは完全に直っていた。ハシブトガラ、アカゲラ、キバシリを撮影出来た。

●ハシブトガラ:清水公園(EOS 5D Mark3 + F400mm F5.6L USM)
0K6A0042-9.jpg
●アカゲラ(同)
0K6A0179-9.jpg
●アカゲラ(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF9286-S3.jpg
●キバシリ(EOS 5D Mark3 + F400mm F5.6L USM)
0K6A0400-9.jpg

0K6A0444-9.jpg

【9月23日(土)】
EOS 7D Mark2が戻ってきた。AF機構部の出力不具合がみられ、前板ユニットを交換したとのことだった。天候はいまいちながら、ホシガラス目的で旭岳に行った。思惑通り第三展望台からホシガラスを観察できた。EOS 7D Mark2のAFは以前よりは明らかにきちんと動作するようだ。

●ハイマツ帯:旭岳第三展望台
0K6A0602-9.jpg
●ホシガラス(EOS 7D Mark2 + F400mm F5.6L USM)
1E0A0062-7d1.jpg

1E0A0081-7d1.jpg

1E0A0197-7d1.jpg



nice!(40)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー