SSブログ
エゾフクロウ ブログトップ

冬鳥やって来ずエゾフクロウ・シマエナガ・アカゲラなど [エゾフクロウ]

成果の少ない週だった。夜の天気も不良で月などの撮影も出来なかった。

【3月13日(日)】
休日にて午前中ドライブ・マイ・カーを観に行く。午後からキトウシ森林公園に駆けつけるも鳥果なし。路面の雪が大分減った。

●キトウシ森林公園:3月13日(日)
220313.jpeg


【3月19日(土)】
一般には三連休初日だが、3月21日が当直のため二連休の初日。午前中にキトウシ森林公園に行くと、誰も撮影者はおらず、いつもの所にいるエゾフクロウ、そしてゴジュウカラ、シジュウカラ、シマエナガ、アカゲラを撮影してきた。やはり、今年はベニヒワやキレンジャクは来ないようだ。

●エゾフクロウ
0K6A4748-13.jpg
●ゴジュウカラ
0K6A4759-13.jpg
●シジュウカラ
0K6A4787-13.jpg
●シマエナガ
0K6A4817-13.jpg
●アカゲラ
0K6A4827-13.jpg

午後からウェディング・ハイを観に行った。久しぶりに夕食で釜飯を食べようとしたが、どこも満席で「予約は?」と聞かれた。予約はしておらず、諦めて帰宅する。

【3月20日(日)】
二連休の最終日。帯広に墓参りに行く。帯広駅前のぱんちょうで豚丼の昼食を摂り、帰りに帯広の森で探鳥するも成果はなかった。

●ぱんちょうの豚丼「梅」
220320.jpeg


野鳥撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm (600mm), F6.3, DG OS HSM


nice!(29)  コメント(4) 

一週間の休暇中にエゾフクロウとウソと月、他 [エゾフクロウ]

【3月9日(水)】
3月7日(月)からの一週間は遅い夏休みを取っており、3月7日(月)〜3月8日(火)はタウシュベツ橋梁を見に行っていた。3月9日(水)以降は、昼はキトウシ森林公園で探鳥、夜は晴れていたら月の撮影をして過ごした。3月9日(水)はヒガラ、ゴジュウカラを撮影した。

●快晴のキトウシ森林公園;3月9日(水)
20220309.jpeg
●ヒガラ
0K6A4162-13.jpg
●ゴジュウカラ
0K6A4183-13PM.jpg

【3月10日(木)】
ゴジュウカラ、ツグミ、エゾフクロウ、ウソに出遭った。

●ゴジュウカラ
0K6A4235-13.jpg
●エゾフクロウ
0K6A4262-13.jpg
●ウソ♀
0K6A4334-13PM.jpg

【3月11日(金)】
ゴジュウカラ、アカゲラ、エゾフクロウ、ウソに出遭った。

●ゴジュウカラ
0K6A4415-13.jpg
●アカゲラ
0K6A4433-13.jpg
●エゾフクロウ
0K6A4443-13.jpg
●ウソ♀
0K6A4524-13.jpg
●ウソ♂
0K6A4516-13.jpg

【3月12日(土)】
アカゲラ、オオアカゲラ、ミヤマカケス、エゾフクロウを撮影した。ミヤマカケスは突然近くに飛んで来て停まった。フォーカスがギリギリで合う距離だった。

●アカゲラ
0K6A4570-13.jpg
●オオアカゲラ
0K6A4608-13.jpg
●ミヤマカケス
0K6A4623-13.jpg
●エゾフクロウ
0K6A4627-13.jpg

月面撮影

●バルコニーで月面撮影
20220309-13.jpg

●月齢6.8 2022/03/09 21:00:42
Moon20220309-13.jpg
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 50%stack, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5で色調調整

●月齢7.8 2022/3/10 21:07:59 月面Xが見える。
Moon20220310-13.jpg
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 30%stack, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5で色調調整

●月齢9.9 2022/03/12 23:03:08
moon20220312-13.jpg
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 20%stack, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5で色調調整


nice!(30)  コメント(2) 

エゾフクロウと原生花園のノゴマ・オオジュリン・ベニマシコ [エゾフクロウ]

【5月30日(土)】
Nさんからエゾフクロウ情報をいただいた。現地には数人のCMが撮影に来ていた。エゾフクロウの雛を見ることができた。

●エゾフクロウを撮影中
20200530ip11.jpg
↑奥さん   

●エゾフクロウの雛
0K6A8479bl.jpg

【5月31日(日)】
2週連続でノゴマに遭いにワッカ原生花園に行った。ノゴマの他、オオジュリン雄雌、ノビタキを撮影した。

●ワッカ原生花園
20200531ip11.jpg
●ノビタキ♀
0K6A8575-11.jpg
●ノゴマ
0K6A8710-11.jpg
●オオジュリン♂
0K6A8769-11.jpg
●オオジュリン♀
0K6A8757-11.jpg

ワッカ原生花園より北側にあるオムサロ原生花園にも足を伸ばした。ノゴマ、ベニマシコ、オオジュリン、コヨシキリと出遭った。

●オムサロ原生花園
202005312ip11.jpg
●ノゴマ
0K6A8794-11.jpg
●ベニマシコ
0K6A8781-11.jpg
●ベニマシコ(奥さん撮影)
1E0A2748-11.jpg
●オオジュリン(奥さん撮影)
1E0A2810-11.jpg
●コヨシキリ(奥さん撮影)
1E0A2756-11.jpg

【月面撮影】
天気の良い日が続いていた。晴れの日は自宅バルコニーで月面撮影した。

●月齢6.9 2020/5/29 22:59:29
moon_20200529bl.jpg
●月齢7.9 2020/5/30 22:58:01
moon_20200530bl.jpg
●月齢8.8 2020/5/31 22:10:50
moon_20200531bl.jpg
●月齢11.8 2020/6/3 21:58:50
moon_20200603.jpg
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 25%stack, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5色調調整

野鳥撮影にはEOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM、奥さんはEOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USMを使用した。


nice!(31)  コメント(5) 
エゾフクロウ ブログトップ