ベニヤ原生花園のコヨシキリ・ノビタキ・オオジュリンと中川町のアンモナイト [コヨシキリ]
【7月8日(土)】
道北地方は晴れの予報。早朝、今季初で稚内近くにあるベニヤ原生花園に行くことにする。コヨシキリ狙いである。旭川から北上し、士別、名寄、浜頓別経由でベニヤ原生花園に向かった。かなり遠くて、現地には11:20に着いた。予定通りコヨシキリに出遭えた他、ノゴマ、ノビタキ、オオジュリン、カワラヒワを撮影できた。
●ベニヤ原生花園
●ノゴマ
●コヨシキリ
●ノビタキ幼鳥
●ノビタキ♂(奥さん撮影)
●オオジュリン
●カワラヒワ
ベニヤ原生花園を出て、日本海側から旭川に戻ってきた。途中、中川町のエコミュージアムセンターに寄り、出土した大量のアンモナイト化石を見てきた。留萌で夕食時刻になり、ウニ丼を食べて帰ってきた。
●中川町エコミュージアムセンターのアンモナイト化石
道北地方は晴れの予報。早朝、今季初で稚内近くにあるベニヤ原生花園に行くことにする。コヨシキリ狙いである。旭川から北上し、士別、名寄、浜頓別経由でベニヤ原生花園に向かった。かなり遠くて、現地には11:20に着いた。予定通りコヨシキリに出遭えた他、ノゴマ、ノビタキ、オオジュリン、カワラヒワを撮影できた。
●ベニヤ原生花園
●ノゴマ
●コヨシキリ
●ノビタキ幼鳥
●ノビタキ♂(奥さん撮影)
●オオジュリン
●カワラヒワ
ベニヤ原生花園を出て、日本海側から旭川に戻ってきた。途中、中川町のエコミュージアムセンターに寄り、出土した大量のアンモナイト化石を見てきた。留萌で夕食時刻になり、ウニ丼を食べて帰ってきた。
●中川町エコミュージアムセンターのアンモナイト化石
コヨシキリの表情、視線イイですねぇ。
アンモナイト化石もこんなにあるんですか!
本日も目の保養となりました。ありがとうございます。
by バク・ハリー (2023-07-09 04:09)
コヨシキリに出会えましたか^^。
私は今季この鳥を見ないままで終わってしまいそうです。
数年前、此処でハマナスの花を背景にこの鳥を撮影したのを思い出しました。
ノビタキ幼鳥も可愛いですね♪
by queso (2023-07-09 18:08)
〉バク・ハリーさん
コヨシキリは一生懸命囀っています。毎年ベニヤ原生花園にコヨシキリ狙いで行っています。中川町の博物館には、在野の研究者(西野氏、横井氏、浜本氏など)が30年以上に渡り収集したアンモナイト化石を展示しています。とても立派な施設のわりに見学者は少なかったです。機会があったら訪れてみてください。
〉quesoさん
当方、毎年ベニヤ原生花園でコヨシキリを見ています。一生懸命囀っている野鳥です。ノビタキ幼鳥も可愛いですが、幼鳥はみんな可愛いですね。
by kinda (2023-07-10 00:18)
なかなか鳥の名前は難しいですね。
実は日本野鳥の会に入ったのですが、未だにサッパリです。
by いっぷく (2023-07-12 01:20)
オオヨシキリは当地で騒いでますが
未だにコヨシキリは見た事ないです
夏毛のオオジュリンとノビタキ似てますが
やっぱり違いますね
by くまら (2023-07-12 13:23)
〉いっぷくさん
当方もぜんぜん分からなかったのですが、撮影した写真を野鳥図鑑で調べているうちに分かるようになりました。身の回りにいる野鳥の書類はそんなに多くなくて、一定の数の留鳥と一定の数の渡り鳥ですので、すぐ分かるようになると思います。
〉くまらさん
当方はコヨシキリは見ているのですが、オオヨシキリは見たことないです。夏毛のオオジュリンとノビタキ♂は頭が黒いですが、見た感じは違いますね。
by kinda (2023-07-12 21:27)