SSブログ

ギンザン去ってまたレンジャク:キレンジャクがやって来た! [野鳥]

ギンザンマシコ、本当に山に帰ってしまったのだろうか。1月19日(土)内視鏡の仕事が終わってから、未練たらしく東川に行ってみると、ギンザン待ちのヒトがいるだけだった。次に東川の探鳥コースのペーパン地区に向かった。途中の民家の木のに何か鳥がいるのに奥さんが気づいた。キレンジャクだった。旭川の鳥に指定されているにもかかわらず、昨年は来なかったキレンジャク(まあ、勝手に指定するなと思ってるだろうが ~ ~!!!)。2年ぶりにやっとやって来たようだ。
●民家の木のキレンジャク
IMG_3053-72.jpg

同じ木にアカゲラ♂もいた。
●民家の木のアカゲラ
IMG_3063-72.jpg

雪の降るペーパンでミヤマカケスも飛び交っていた。
●雪とミヤマカケス
IMG_3089-72.jpg

雪も強くなってきたので帰ることにした。帰る前にもう一度、東川のエゾノコリンゴの木のところに行ってみた。ギンザンマシコが去ったエゾノコリンゴの木に、今度はキレンジャクの群れが来ている。エゾノコリンゴの実をパクパク食べている。遠巻きにヒヨドリが見ていた。
●エゾノコリンゴの実を食べるキレンジャク
IMG_3105-72.jpg

IMG_3110-72.jpg

IMG_3111-72.jpg

IMG_3112-72.jpg

IMG_3113-72.jpg

IMG_3109-72.jpg

ギンザンマシコと違って、ヒトが近づくと一斉に逃げる。近くの松の上で待機しているようだ。鈴の音のような綺麗な鳴き声が聞こえている。
●待機しているキレンジャクの群れ(奥さん撮影)
DSCN3539-2.jpg

ん?エゾノコリンゴの木に1羽ギンザンマシコ♂がいる。おおかた山に帰ったと思われるギンザンマシコだが、まだ居残りがいた ^ ^;
●居残りのギンザンマシコ♂
IMG_3133-72.jpg

IMG_3150-72.jpg

nice!(51)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 51

コメント 19

doudesyo

おはようございます。
レンジャクたちを未だ見たことがありません。こんなに綺麗に撮影されて羨ましいです。ギンザンマシコも同じですけど。^^;
by doudesyo (2013-01-20 08:53) 

まっちゃん

キレンジャクは未だ見た事が有りませんが、今年はヒレンジャクに混じって来てくれるといいんですけど。
by まっちゃん (2013-01-20 10:31) 

silverag

ヒ、キレンジャク、こっちにも来て下さい

by silverag (2013-01-20 10:56) 

ramblin

南関東では緋レンジャー部隊が圧倒的に多いです。
でも今季は黄レンジャーも活躍して欲しいです。
by ramblin (2013-01-20 17:34) 

Mitch

遠出をしなくても、こんなに貴重な鳥たちが身近に見られるなんて、やっぱり北海道は良いところですね~
・・・でも、北海道に住む勇気は^^;
by Mitch (2013-01-20 18:46) 

kinda

〉doudesyoさん
当地ではギンザンマシコは6年ごとぐらい、キレンジャクは2年ごとに真冬に来るようです。マアマア珍しくもあり、綺麗でもあり丁度いい頻度かな(^^)

〉まっちゃんさん
こちらでは2年前はほぼキレンジャクのみの大集団がやってきました。通常はヒレンジャクにキレンジャクが混じるようですね。

〉silveragさん
こちらでは2年ごとにやって来て、主に市街地のナナカマドの実を食べていきます。そちらではどうなんでしょうか。

〉ramblinさん
そちらではヒレンジャクにキレンジャクが混じるようですが、旭川ではほぼキレンジャクが来るので、キレンジャクは旭川の鳥になっています。

〉Mitchさん
北海道では冬季は家の中は暖房で暖かいです。うちはセキスイハイムの全部屋暖房に慣れていて、むしろ寒がりです。後は雪ですが、これも慣れの問題かな(^^)
by kinda (2013-01-20 20:58) 

ハギマシコ

大分キレンジャクの個体数多そうですね。☆彡
by ハギマシコ (2013-01-20 21:55) 

kinda

〉ハギマシコさん
2年前は大群でやって来たのと、旭川の方の今日のブログではさらに多くなっているようなので、今後日々増えていくような感じです。今日は所用のため見にいけなかったのが残念です。
by kinda (2013-01-20 22:32) 

あお

まだヒもキも見たことないので羨ましいです
すっきり美形ですね~
下記事のエゾリスも可愛いし
寒くても探鳥に行きたくなりますよね^^
こちらの市の鳥はヒバリ・・・
無難な選択です^^;
by あお (2013-01-21 16:55) 

美美

雪の中のミヤマカケス素敵ですね^^
レンジャク陣はこちらにはまだ姿を現してくれません(微笑)
食べ物が少ないのかな~
by 美美 (2013-01-21 17:34) 

kinda

〉あおさん
キレンジャクは声も姿も綺麗なので、いつ来るか待ち望んでいた2年間でした。市民の鳥でもあるし...ただ旭川市内のナナカマドの実があまり多くない印象なので(ギンザン君にもだいぶ食べられたし)たくさん来るかなあ?しばらくはまた東川に通ってみます。

〉美美さん
キレンジャクが旭川市民の鳥になったのは、市内のナナカマドの実を食べに来るためです。そのナナカマドの実が、先行で食べられてしまっているので、ちょっと心配です。
by kinda (2013-01-21 20:46) 

インディ-

2~3日前からヒレンジャクが1000羽くらい近くに来ています。
その中からキレンジャク3羽見つけました。
関西ではこんな感じでしかキレンジャクに会うことがありません。
キレンジャクだけの群れとは羨ましい限りです。
by インディ- (2013-01-22 01:07) 

kinda

旭川ではヒレンジャクは珍しいので、1000羽の群は凄いですね。こちらからも「羨ましい」を送ります(^^)
by kinda (2013-01-22 19:53) 

queso

レンジャク、美しいですね~。
私もこんな近くで撮影してみたいです。
横で見ているヒヨドリもいいですね(^^)。多勢に無勢でしょうか・・・
こうして並べると大きさの違いも分かっていいですね。

ナナカマドの実はこの季節、野鳥達の大切な食糧なんですね。

by queso (2013-01-22 21:50) 

じゅんじい

くやしい位に凄いメンバーですね~。羨ましいです!
ギンザンマシコは一生無理かもしれませんが、
キレンジャクも、4年前に一度だけ、ヒレンジャクの群れに
混じっていた1羽を見たっきりご無沙汰です。
どちらのレンジャクでも良いので、久しぶりに見たいものですね~。
by じゅんじい (2013-01-22 22:21) 

ピカランド

はじめまして。
私も市内に住む野鳥好きです。
写真は苦手でkindaさんの写真を楽しみにしています。
旭山で可愛いシマエナガが出ているとを聞きしましたがもう撮影されたでしょうか?
ギンザンマシコやヒレンジャク同様、素敵な作品見れると嬉しいです。
by ピカランド (2013-01-22 23:20) 

kinda

〉quesoさん
キレンジャク声も姿もきれいで、とくに旭川人は市の鳥でもあり待ち望んでいました。今回はエゾノコリンゴの実を食べていましたが、いろんな鳥がナナカマドの実に集まってきます。他の食材が少ないんでしょうね。

〉じゅんじいさん
ギンザンマシコは旭岳ロープウェイで姿見駅までいって、遊歩道を歩くと結構みられることになっています。が、私は旭岳では見られていませんでしたが ..> <... インディさん情報によるとヒレンジャク大群がきているそうですので、今年は見られるかもしれませんね。

〉ピカランドさん
あら〜、ありがとうございます。今回ギンザンマシコ騒動で旭川にもたくさんバーダーがいることを知りました。それ以前はいつも一人で(+奥さん)撮影してました。シマエナガはペーパン地区や東川や東部中央公園でもときどき出会うので撮影しています。旭山のシマエナガはまだ撮影していません。そちらにも足を伸ばしてみます。
by kinda (2013-01-23 13:23) 

えったん

札幌圏でも、まだギンザンが残ってました。
ほとんど雌だけのようですが、今度は何時あえるかわからないので撮してきましたよ。

こちらではレンジャクの大きな群れは1度だけでした。
ヒレンジャクが多くてキレンジャクは2~3羽しか確認できませんでした。
今は少数がヤドギリの実を食べてる姿を見る程度です。
by えったん (2013-01-24 09:46) 

kinda

〉えったんさん
ブログ拝見しました。ギンザンマシコは、旭川市内にいたときの木々にはもうまったくいません。東川で先週19日に確認後、奥さんが偵察にいっているのですがいないようです。キレンジャクも奥さんの偵察では見えなくなりました。この後、増えてくるのか危惧しています。
by kinda (2013-01-25 01:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0