SSブログ

クリップ式日食グラスの作成と金環食アプリ [日食]

金環食当日5月21日はカメラ2台でクローズアップ写真と食分撮影(ハイライト撮影)の予定だ。完全なリングになる金環食の時間は横浜では7:31〜7:36の5分間だ。この5分間に写真撮影と日食グラスによる肉眼観察もしなければならない。日食メガネの迅速な着脱が必要なはずだ。

市販のメガネ型日食グラスを買ったのだが、近視メガネの上からかけてみるとどうも具合がよくない。迅速な着脱も難しい。そこで、通常のメガネに取り付けるクリップ式サングラス(クリップ式3Dグラスでもよい:脚注参照)を改造して、クリップ式日食メガネを作ってみた。旭川市内を探し回って、アモールショッピングセンター(旧ダイエー)内のメガネ屋さんでクリップ式サングラスをみつけた。藤田光学CLIP UPというもので1,575円だった。
●メガネに取り付けたクリップ式サングラス−このサングラスを日食グラスと交換する−
IMG_4084-7.jpg

●クリップ式日食グラスの作成手順
1. サングラスを取り外す
IMG_4091-7.jpg

2. 日食グラスを作成する。「星ナビ」6月号に付いていた「日食観察プレート」をメガネに合うようにカッターナイフとハサミで切断した。私のメガネに合わせて13 x 4cmに切断した。右手で持ち上げるため、右側を少し長くしてある。
IMG_4094-7.jpg

3. 日食グラスに取り付け用の穴を空ける。取り付け金具の穴からキリを入れて目印をつけた後、キリで穴を空ける。
IMG_4092-7.jpg

4. 日食グラスを取り付け金具に取り付ける。ネジ4個で取り付けて完成。
IMG_4097-7.jpg
裏側(メガネ取り付け側)
IMG_4099-7.jpg

5. メガネに取り付ける。この状態で金環食を観察する。
IMG_4086-7.jpg

6. クリップアップした状態。日食グラスを迅速に非使用にできる。
IMG_4088-7.jpg

金環食撮影、とくに連続撮影(ハイライト撮影)に必須と考えられるのが、金環食シミュレーションアプリだ。入手したのはiPhone用の無料アプリ、金環アプリ2012(AstroArts Inc)と金環食2012(Yoshikazu Kuramochi:rakusan)。
iphone4s.PNG

いずれもiPhone4〜4Sでは、AR(拡張現実)機能によってその地点でみた空のカメラ画面に日食時の太陽の高度、方位を確認できる。観察場所の選定や写真の構図の設定には必須だろう。
●金環アプリ2012(AstroArts Inc)
astroarts.jpg
●金環食2012(Yoshikazu Kuramochi:rakusan)
rakusan.jpg


【脚注:追記2012/06/02】クリップ式3Dグラスについて
クリップ式サングラスの他、3D映画で使用するクリップ式3Dグラスの金具も同じ目的で使うことができる。映画館によっては300円で購入できるところもあるので、こちらのほうがずっと安上がりだ。札幌シネマフロンティアで購入したクリップ式3Dグラスは、金具部分はほぼ同じものだった。
nice!(29)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 4

まっちゃん

確かに簡単なメガネを買ってみたものの、手が塞がって何も出来なさそうでした。
工夫してますね〜
by まっちゃん (2012-05-16 17:03) 

kinda

手で持って見るタイプの日食グラスはその通り使えばいいわけですが、メガネ型の日食グラスをメガネを掛けた上からするのはダメみたいです。短期決戦の日食時に両手を使いたい場合はこのようなものがいいと思い作ってみました。小学校時代図工5が役立ちました。
by kinda (2012-05-16 21:54) 

あお

着々と準備が整ってますね
あとはてるてる坊主でしょうか
私は目覚ましをしかけるくらいで・・・
by あお (2012-05-17 01:26) 

kinda

今のところ、東京〜横浜の当日の天気予報が「曇りときどき晴れ」なのでどうなるかビクビクしています。予報の信頼度がCなので、良い方にころんでほしいです。
by kinda (2012-05-17 12:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1