SSブログ

シマフクロウ・オジロワシ・タンチョウ・キレンジャク;季節外れの夏休み [シマフクロウ]

先週、1年に1週間の休みを取った(季節外れの夏休み)。年度末の3月31日までに取ることになっているのでギリギリだった。今年は、根室の養老牛温泉〜阿寒湖温泉〜岩内の髙島旅館に宿を取った。

【3月20日(月)】
朝、根室の養老牛温泉に向けて出発した。途中、美幌峠展望台で屈斜路湖を撮影。まだ全面凍結だった。

●全面凍結の屈斜路湖;3月20日
20230320-15.jpg

根室の養老牛温泉の湯宿だいいちを予約していた。だいいちで夕食後、ロビー前にいるシマフクロウをガラス越しにiPhoneで撮影した。足環が着いている。

●シマフクロウ
202303202.jpeg

【3月21日(火)】
だいいちから、次の阿寒湖温泉の「あかん遊久の里 鶴雅」に向かう。その前に、以前ユキホオジロを観察した野付半島のナラワラ〜トドワラに行ってみたがユキホオジロには出遭えなかった。車内からオジロワシが見えたので停車して撮影した。

●電柱上のオジロワシ(奥さん撮影)
1E0A0574-15.jpg
●オジロワシ幼鳥
0K6A2350-15.jpg

オジロワシと同様、車内からタンチョウが見えたので停車して撮影した。

●タンチョウ
0K6A2277-15.jpg

あかん遊久の里鶴雅は観光地にあり、駐車場も遠くにあって、バスで鶴雅に移動する状態だったので、探鳥どころではなかった。

【3月22日(水)】
来年4月に米国〜メキシコで皆既日食が起きる。参加するためにパスポートの更新が必要なので、戸籍謄本をとる手続きのため本籍のある帯広に日帰りで行ってきた。

【3月23日(木)】
キトウシ森林公園でキレンジャクを撮影した。

●キレンジャク(奥さん撮影)
1E0A0632-15.jpg
●キレンジャク
0K6A2368-15.jpg

【3月24日(金)】
岩内の髙島旅館に宿を取っていた。髙島旅館周辺はまだ雪があり、探鳥できるような状態ではなかった。また、天体写真用の撮影機材を持って行ったものの、黄砂(?)のためか透明度悪く星空の撮影はできなかった。

【3月25日(土)】
岩内からの帰り道、苫小牧で高速をおり、昼食ニラ蕎麦を摂った後、北海道大学苫小牧研究林に行った。コチドリ、オオハクチョウ、スズガモ、ホシハジロを撮影した。その他、オジロワシ、キクイタダキ、ハシブトガラを見た(未提示)。

●コチドリ
0K6A2554-15PM.jpg
●オオハクチョウ
0K6A2582-15.jpg
●スズガモ
0K6A2599-15.jpg
●ホシハジロ
0K6A2602-15.jpg

帰り道、美唄の宮島沼に寄った。宮島沼自体は凍結していて野鳥は見られなかった。宮島沼近くの上空や、雪の残る畑にマガンや白鳥がたくさんいた。

●マガン
0K6A2693-15PM.jpg

【3月26日(日)】
午前中、キトウシ森林公園に行く。フレンドリーなミヤマカケスを撮影した。

●ミヤマカケス
0K6A2752-15.jpg

0K6A2755-15.jpg


撮影機材:
 当 方;EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM
 奥さん;EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM


nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。