SSブログ

星雲と月と旭川市内の野鳥たち [日記]

前回、厳寒の浦河で撮影してきたオリオン座大星雲M42とおおぐま座のM81, M82を画像処理したので提示する。撮影時、極軸望遠鏡のライトが点かないハプニングで手持ちライトで合わせたため、正確には合っていなかったと思う。このため露出を短くして撮影した。

RAWで撮影、StellaImage7でコンポジット、PhotoShop CS5 + Color Efex Pro 4 (Nik Collection)でディテール強調、M42は2倍、M81 M82は3倍トリミングした。

【1月8日(日)】

●オリオン座大星雲M42 2017.1.8 00:44(EOS 5DIII + Prominar 350mm, F4.0, ISO2000, 露出7'30" ;30" x 15枚)
M42_170108_2.jpg

●おおぐま座M81・M82星雲 2017.1.8 00:24(EOS 5DIII + Prominar 350mm, F4.0, ISO2000, 露出7'20" ;20" x 22枚)
M81_82_170108-2.jpg

【1月9日(月)】
三連休の3日目は曇った。朝、リクと東部中央公園を散歩した。最近、ここではほとんど野鳥を見かけない。野鳥を求めてキトウシ森林公園、旭川神楽の外国樹種見本林を回ったが遠いアカゲラを見た以外、野鳥を見ることはできなかった。娘が帰ってきているので昼食は家族3人で紅雪庭にした。当方と奥さんはもり天(当方大盛り ^^)、娘は鴨南蕎麦、美味しゅうございました。

●冬景色の東部中央公園(iPhone 7 Plus)
IMG_3595-iP7.jpg
●紅雪庭のもり天と鴨南蕎麦(iPhone 7 Plus)
Kosetsutei170109.jpg

紅雪庭から自宅へ戻る途中の旭川市内の街路樹にシメ、アトリ、アカゲラ♀が止まっていたので、やっと野鳥撮影ができた。

●シメ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM;以下同じ)
0K6A5211-7.jpg
●アトリ
0K6A5236-7.jpg
●アカゲラ
0K6A5278-7.jpg

0K6A5310-7.jpg

【1月13日(金)】
旭川は曇り〜雪の日が続いていたが、1月13日夜は薄曇りながら月が見えた。

●月齢15.2 2017.1.13 22:21(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO320, 1/400秒)
0K6A5357-7.jpg

【1月14日(土)】
午前中は内視鏡の仕事、13:00に終了。こんな日に限って晴れていた。なか卯で昼食後、キトウシ森林公園へ向かった。途中、旭岳が綺麗に見えていた。しかし結局、今回も野鳥には出遭えなかった。

●大雪山旭岳(EOS 5DIII + EF 24-70mm; 70mm f4L IS USM)
0K6A5379-7.jpg

夜、薄曇りながら星も見えていたから、星景写真を目的に旭川空港付近〜美瑛のマイルドセブンの丘に向かった。ところが今回の大雪後、除雪されていなかった。主要交通道路以外は除雪しないようだ。道路脇に駐車スペースのある場所があったので数枚撮影して終了。帰宅後、バルコニーで月を撮影した。

●月と冬の星座 2014.1.14 21:32(EOS 6D + Sigma 15mm EXDG fisheye f2.8, ISO1250, 10秒)
IMG_1593-6d1.jpg

●月齢16.3 2017.1.14 23:02(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO320, 1/400秒)
0K6A5435-7.jpg

【1月15日(日)】

昨日はキトウシ森林公園に着いたのが夕方になったから野鳥がいなかったのかと思い、この日は朝早くから行ってみた。やっぱりいなかった。今までのところ、この冬は例外的に東川町〜キトウシ森林公園に野鳥がやって来ない。大阪王将で昼食後、神楽岡公園へ。留鳥のハシブトガラ、ゴジュウカラを撮影できた。夕方、東部中央公園〜忠別川堤防をリクと散歩。この時まで晴れていたが、夜は曇ってしまった。

●ハシブトガラ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A5461-7.jpg
●ゴジュウカラ(同)
0K6A5476-7.jpg

●ツインハープ橋と忠別川堤防とリク(iPhone 7 Plus)
IMG_3619-iP7.jpg




nice!(38)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 12

いっぷく

今回も素晴らしい画像拝見しました。
お蕎麦のiPhone 7 Plusの画像も拡大して拝見しました。
見た目そのままにしっかりと撮影できるのがiPhoneのいいところですね。
by いっぷく (2017-01-18 02:36) 

カムイミンダラ

浦河で撮影されたM42とかM81・M82はよく写っていますね、特にM42は5DIIIでもこんなに赤いのが写るのですか。当然無改造カメラですよね。

14日の土曜日は私も星景写真を撮りに白金模範牧場へ行ってきましたが、あそこはかなりきれいに晴れていました。
マイルドセブンの丘ですが、原則的には除雪はしないそうなのですが、雪が少ない間は観光客が車で入るために通行が出来ていたらしいです。

by カムイミンダラ (2017-01-18 09:20) 

まっちゃん

星雲がとても綺麗ですね。
こういうのは双眼鏡で見えるものなんですか?
私はこの手の天体はプレアデス星団くらいしか見た事がありません。
by まっちゃん (2017-01-18 16:40) 

美美

星雲、こんな風に見えるんですね。
私も双眼鏡で見えるのか気になります^^;
by 美美 (2017-01-18 17:24) 

テリー

星座撮影、すばらしいですね。
鳥も、珍しい鳥が一杯。

by テリー (2017-01-18 17:25) 

じゅんじい

星雲って、天文台とかでしか見られないと
思ってましたが、凄く綺麗で、驚きです。
by じゅんじい (2017-01-18 20:05) 

kinda

〉いっぷくさん
iPhone 7の写真は大分綺麗に成りました。その分画像サイズも大きくなり、blogにだすときかなり解像度を落としています。レンズは小さいのに素晴らしいです。

〉カムイミンダラさん
浦河の写真はオートガイダーなし、無改造カメラです。StellaImage 7の画像処理のカラーバランスで赤は増強しています。もちろん、カムイミンダラさんの足元の小指にちょっと食らいついたくらいだとは思いますが。

あら〜、そうでしたか。白金模範牧場までは除雪されているのですか?今度行ってみたいと思います。

〉まっちゃんさん
オリオン座大星雲M42やアンドロメダ大星雲M31は、明るいのでもちろん双眼鏡で見えますし、肉眼でも見えるんですよ(空の暗さは必要ですが)。いい双眼鏡なら恐らく100個以上の星雲星団が見えると思います。というのは、M42とかM31とかM45(プレアデス星団)などのM天体の名付け親のメシェさんは小さな望遠鏡で100個以上に番号をつけましたから。もし南半球に旅行するなら大・小のマゼラン星雲を見ると感動します。肉眼ではっきり大きく見えます。

〉美美さん
双眼鏡で見えます。ただ、色は白っぽく見えて、赤はなかなか分かりません。口径の大きな方が良くみえます(淡い暗いものまでよく見える)。同じ口径なら望遠鏡より双眼鏡の方がよく見えます。もちろん大きな望遠鏡なら、その方がよく見えます。写真を撮るよりも肉眼で星雲・星団を見ることに特化した大きな望遠鏡、ドブソニアン望遠鏡(口径30cm〜50cm)も一つのブームになっています。

〉テリーさん
厳寒の中、月明かりのない凍てつく空の宝石の光は本当に美しいです。今回撮った野鳥は、こちらではけっこうよく見られるんですよ。
by kinda (2017-01-18 20:09) 

kinda

〉じゅんじいさん
オリオン座大星雲やアンドロメダ大星雲のような明るい星雲は望遠レンズでもかなりよく写ります。アマチュアの天体写真家の技術の向上は著しくて、天文ガイドや星ナビなどの雑誌に掲載される写真は一昔前の天文台で撮られた写真より素晴らしくなっています。今回提示した写真は、比較的簡単にコンポジット法で淡い光も表現できるようにしたソフトウェアStellaImage 7のおかげによるところが大きいです。
by kinda (2017-01-18 20:19) 

queso

星雲・・・美しいですね。ウットリしてしまいました。^^
天体望遠鏡のような大きなものでしかこうした写真は無理かと思っておりました。
アトリは今季都心でも沢山見掛けますが、やはり其方の個体は寒いせいか
かなり膨れていますね。
ゴジュウカラもまん丸ですね。
鴨南蛮蕎麦が何とも美味しそうです^^。
by queso (2017-01-20 20:08) 

kinda

〉quesoさん
天体を綺麗に撮影する方法が普及してきました。当方、まだはじめたばかりです。月、太陽、惑星も大望遠鏡で撮影したような画像が撮れるようになっていますので、今後挑戦していきたいと思います。

例年に比べると、今年はとても野鳥が少ないので、これから来るかも知れないと期待しています。紅雪庭のそば美味しいので、通っています。
by kinda (2017-01-21 08:29) 

Nori

M42,M81,82いい感じに撮れてますね。
画像処理もいい感じに仕上がっています。
雪の中のハシブトガラもとてもいい感じです。
雪景色の中の鳥は絵になりますね。
by Nori (2017-01-21 17:22) 

kinda

〉Noriさん
ありがとうございます。Vixen APだと目視で星雲を導入しないといけないので明るい対象になってしまいます。一応、自動導入できる赤道儀も、オートガイダーもあるので今後使っていきたいと思います。今日、雪の中のアトリ撮ってきたら、カメラが天体用のManualのままで全部露出オーバーで撃沈しました(爆)
by kinda (2017-01-22 01:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0