SSブログ

餌台のバトルとバードワールド・キュランダ [野鳥]

旭川のmarkeeさんのシマフクブログ*によると、今、旭川市街地のナナカマドにギンザンマシコが群れで来ているらしい。大雪山旭岳でもまだお目にかかっていないギンザンマシコ。日中は仕事なので土日がチャンスだが、先週はFM Hokkaido出席+忘年会で札幌、今週末の土曜日は午前中仕事の後、24時間病院当直 ..> <...。当直終了後、何とか旭川市内でギンザンマシコを見てみたい。それまでどうか残っていていてほしい。旭川に住んでいるのに情けない。

12月9日(日)札幌から帰ると大雪だった。雪かきしていると、手伝ってはくれないがポメラニアンのリクとボンが見守っていてくれた。
IMG_0234-2.jpg
iPhone 4Sで撮影

12月10日(月)は職場の忘年会。カラオケで歌うのは好きだが、挨拶は苦手な私に締めの挨拶が当たっていた。最後まで緊張していたので、食事が咽を通らなかった。が、ロワジールホテルの食事はいつものホテルより美味しかった。締めの挨拶はやや受けだったので良しとしよう ^_^!!! 最近の探鳥は、もっぱら朝リビングから見える庭の餌台のスズメとハシブトガラのバトルだ。ときどきゴジュウカラとシジュウカラも参加する。

●スズメとハシブトガラ(12月12日(水)朝 EOS X3 EF-S 250mmで窓のガラス越しに撮影)
いつもスズメが大勢でやって来る。
IMG_9197-2.jpg
スズメがいなくなるとハシブトガラがコソッとやって来る。
IMG_9212-2.jpg
ハシブトガラは餌台でヒマワリの種をトントンして割って食べるが、スズメがやって来ると慌てて種を持って逃げる。
IMG_9219-2.jpg

遅れに遅れていたケアンズ旅行第4弾、キュランダ観光とバードワールド キュランダを記載しておきたい。大幅にはしょって、鳥関連だけにする。名前のはっきりしない鳥や日本にいる鳥は省略する。

11月15日キュランダ高原列車に乗ってキュランダ村に出発。
IMG_9932-7.jpg

キュランダ村のレインフォレステーションで水陸両用車アーミーダックに乗った。
IMG_9973-7.jpg
オーストラリアヘビウが翼を広げて私たちを威嚇しているように見えた。
●オーストラリアヘビウ(Australian Darter)
IMG_9983-7.jpg

オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリーで1500〜2000羽のチョウを観察。見ると幸せになれるらしいユリシス(オオルリアゲハ)もたくさんいた。私は嬉しかったが、奥さんはとても苦手だったらしい。

小さな動物園にコアラ、ウォンバット、ワラビーがいたが、値段の割にしょぼ過ぎるのでお勧めしない。キュランダ観光の一つの目的だったバードワールド・キュランダに入園した。入り口で突起物を持っているとつつかれるので注意しろのようなことを言われた。何も持ってないから大丈夫だろうと思ってOKと言っておいた。以下バードワールドにいた鳥の一部を掲載する。

●オオハナインコ(Eclectus Parrot)赤♀
IMG_0025-72.jpg
●オオハナインコ(Eclectus Parrot)緑♂
IMG_0033-72.jpg

●ゴシキセイガイインコ(Rainbow Lorikeet)
IMG_0030-72.jpg
ゴシキセイガイインコはケアンズ市内の街路樹にもいた
IMG_0096-72.jpg

●ルリコンゴウインコ(Blue-and-yellow Macaw)
IMG_0064-72.jpg
バードワールドに入園直後、写真撮影していると奥さんのキャーという叫び声が聞こえた。ルリコンゴウインコが奥さんの背中のリュックに留まったのだ。リュックに入っていたペットボトルのキャップを嘴で回して奪い取った。入り口で言われたのはこのことだったのか。地元の方(?)がうまく引き離してくれた。なかなかキャップを離さなかったが、やっと落としたので慌てて回収した。
●奥さんのキャップを奪って得意げなルリコンゴウインコ
IMG_0034-72.jpg

●ベニコンゴウインコ(Red-and-green Macaw)
IMG_0065-72.jpg

●黒鳥(Black Swan)
IMG_0039-72.jpg

●パプアソデグロバト(Pied Imperial-Pigeon)
IMG_0041-72.jpg

●トサカハゲミツスイ(Helmeted Friarbird)
IMG_0058-72.jpg
これを見るとやっぱり鳥は恐竜の子孫なんだね。

そろそろ帰ろうとしたとき、ルリコンゴウインコが今度は私のリュックに留まった。突起物はなかったのでただ留まっただけだった。また地元の方が引き離してくれた。東洋人が好きなのかなぁ?

スカイレールという長大なロープウェイに乗ってケアンズ市内まで戻ってきた。
IMG_0079-72.jpg

nice!(35)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 15

まっちゃん

色々変わった鳥いますね〜(^^)
インコの類いは作り物の様な感じがしてしまって、なぜかワー奇麗って感覚にならないのが不思議です。
by まっちゃん (2012-12-13 07:39) 

おーさか

こんにちは。初めまして。ケアンズの鳥たち、ため息つきながら
見せていただいております。きれいですねー。

ギンザンマシコ、ここにもきているようですね。
http://www.kazokuryokoumura.jp/blog/
しばらくいてくれるといいですね。
by おーさか (2012-12-13 09:25) 

kinda

〉まっちゃんさん
ですかね^^!! やっぱり私もシマエナガ、カラ類、ヒタキ類、〜〜マシコなんかが好きですね〜

〉おーさかさん
情報ありがとうございます。キトウシでも逢えるかも知れませんね。日曜日には何とか行ってみたいと思います。おーさかさんのサイト拝見しました。写真驚くほど綺麗ですね。デジスコで撮影されているんですか?
by kinda (2012-12-13 20:36) 

おーさか

kindaさん、サイト訪問ありがとうございます。
はい、一部、デジスコも使っておりますが、9:1くらいの割合で
一眼が多いです。
旭川で、双眼鏡と一眼をぶらさげて、デジスコをかまえていたら、
きっと私です。(笑)
by おーさか (2012-12-13 23:06) 

kinda

そーいうヒトみたら声かけてみます(^^)
by kinda (2012-12-13 23:16) 

ハギマシコ

オーストラリアの鳥、見に行ってみたいですね。
by ハギマシコ (2012-12-13 23:48) 

kinda

ケアンズには野鳥観察ツアーもかなりあるようなので、今度は探鳥の旅に出ようと思います。
by kinda (2012-12-14 12:59) 

あお

オーストラリアに赴任してた友人から
毎日ベランダにロリキートが来て
日本の鳩みたいな扱いだって聞いたことがあるのですが
まさにそんな感じですね
ムジオウムのように害鳥扱いされてる鳥もいるし
インコ好きとしては複雑な思いです
園内で展示してるのは南米産でしたか^^;
by あお (2012-12-14 15:06) 

kinda

すいませ〜ん、南米産かどうか表示してあったかのか記憶にありません。ケアンズ市内の街路樹でかなり大きな声で鳴いていたので目立ちました。
by kinda (2012-12-14 18:02) 

インディ-

ギンザンマシコの群れですかー!!!
凄いですね。
写真撮れるといいですね。
by インディ- (2012-12-16 01:57) 

えったん

こんにちは、日本と違って華やかな色の鳥が多いですね。
トサカハゲミツスイは、とても野鳥には見えない感じがします。

旭川に負けないくらい札幌近郊も雪が多いですよ。
今朝もシンシンと降り続いてるので、これから何回雪かきをしなければならないかと心配してます。
ギンザンマシコ、いてくれると嬉しいですね。
by えったん (2012-12-16 09:22) 

queso

ハゲミツスイ・・・確かにジュラシックパークに出てきそうな風情ですね。
ルリコンゴウインコは賢いのですね。とても長生きする鳥ですよね。
カラフルなインコ達・・可愛いです。

それにしても、ハシブトガラを追い出しにかかる雀、結構ワルな顔してますね。
以前ダーウィンでも放送されていましたが、意外に喧嘩っ早い一面を持つ
野鳥なんですよね。
by queso (2012-12-16 12:15) 

kinda

〉インディさん
撮れました!奥さんに先に撮られてしまいましたが、まだ市内に留まってました。

〉えったんさん
ちょっと恐竜っぽくみえたのはトサカハゲミツスイとツチスドリ♀でした。ギンザンマシコまだいてくれました。今日、雪の降る中撮影してきました。近づいてもぜんぜん逃げない鳥です。

〉quesoさん
ルリコンゴウインコは私たちのみリュックに留まりました。東洋人が珍しかったのかも。スズメはハシブトガラより強いようですが、ゴジュウカラはスズメよりも横暴にみえます。そういえば、北見のyamaさんは「暴君ゴジュウカラ」と表現してました。
by kinda (2012-12-17 03:00) 

美美

カラフルな鳥さんが多いですね~^^
ヘビウはあの首がどうも想像できません(笑)
そちらはもう雪が凄いですね!
でもワンコは元気そうですネ♪
by 美美 (2012-12-17 14:30) 

kinda

すいません、コメント見落としてました。こちらでは初雪が遅かったのですが、初雪=根雪となり、そのままほぼ毎日雪降ってます..> <...なかなか探鳥できません。
by kinda (2012-12-19 08:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0