美瑛の天の川と宮島沼のマガン、そしてSigma 150-600mmの導入と対応 [マガン]
【9月28日(土)】
快晴だった。9月27日(金)深夜、旭川の自宅から美瑛の青い池に向かった。現地には9月28日(土)0時過ぎに着いた。青い池には広大な駐車場がある。わずかに街明かりがあるものの、おおむね綺麗な夜空がみえる。駐車場よりも青い池まで行けばもっと素晴らしい夜空が広がっているが、一人ではちょっと怖い。この日は広大な駐車場のまん中でお客さん一人状態の私は、マットの上に寝そべって天然のプラネタリウムを堪能していた。ときどき明るい流星が流れたが、写真の視野には入っていなかった。
●撮影機材:スカイメモS+EOS 6D (HKIR)
●ペルセウス坐〜オリオン座 2019/9/28 1:04(Sigma 14mm F1.8 (2.2) DG HSM + EOS 6D HKIR, f1.8 (2.2) , ISO2000, 露出60", LEE No.3)
美唄の宮島沼にマガンが来ているはずだ。午前中美唄まで車を飛ばした。美唄に近づくにつれてマガンが集団で飛んでいるのが見える。宮島沼に着いて観察場所に行くと、マガンは遠くにいて近づいてこない。
●宮島沼のマガン(Sigma 150-600mm;150mm, F6.3, DG OS HSM + EOS 5D Mark III)
宮島沼周囲の収穫後の水田にいるマガンの方が近くで観察できるので、道路脇から撮影した。Sigma 150-600mm F6.3, DG OS HSMを600mmで使用したが、かなりの写真でフォーカスが甘いと思われた。ここではフォーカスのあっていた写真を提示する。この点に関して、合焦位置の調整などが行えるSIGMA USB DOCKがあるので、これによるAF改善を期待している【脚注】。
●収穫後の水田で休むマガン(Sigma 150-600mm;600mm, F6.3, DG OS HSM + EOS 5D Mark III;以下同じ)
●上空のマガン
●上空のマガン
【9月29日(日)】
午前中、iPhone 11 Pro予約のためソフトバンクに行ってみた。人気機種のためかすぐには入手できず、オンラインショップで予約してくださいとのことだった。ソフトバンク開店前、自宅横の東部中央公園にゴジュウカラがいた。Sigma 600mmのフォーカスは問題なかった。比較的近くでの撮影では、Sigma 150-600mm F6.3, DG OS HSMは問題なく使えそうだ。
●ゴジュウカラ(Sigma 150-600mm;600mm, F6.3, DG OS HSM + EOS 5D Mark III)
●同
【脚注】2019.10.2追記
SIGMA USB DOCKは、USBケーブルを介してPCに接続して、レンズ・ファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整を行うことができる。
快晴だった。9月27日(金)深夜、旭川の自宅から美瑛の青い池に向かった。現地には9月28日(土)0時過ぎに着いた。青い池には広大な駐車場がある。わずかに街明かりがあるものの、おおむね綺麗な夜空がみえる。駐車場よりも青い池まで行けばもっと素晴らしい夜空が広がっているが、一人ではちょっと怖い。この日は広大な駐車場のまん中でお客さん一人状態の私は、マットの上に寝そべって天然のプラネタリウムを堪能していた。ときどき明るい流星が流れたが、写真の視野には入っていなかった。
●撮影機材:スカイメモS+EOS 6D (HKIR)
●ペルセウス坐〜オリオン座 2019/9/28 1:04(Sigma 14mm F1.8 (2.2) DG HSM + EOS 6D HKIR, f1.8 (2.2) , ISO2000, 露出60", LEE No.3)
美唄の宮島沼にマガンが来ているはずだ。午前中美唄まで車を飛ばした。美唄に近づくにつれてマガンが集団で飛んでいるのが見える。宮島沼に着いて観察場所に行くと、マガンは遠くにいて近づいてこない。
●宮島沼のマガン(Sigma 150-600mm;150mm, F6.3, DG OS HSM + EOS 5D Mark III)
宮島沼周囲の収穫後の水田にいるマガンの方が近くで観察できるので、道路脇から撮影した。Sigma 150-600mm F6.3, DG OS HSMを600mmで使用したが、かなりの写真でフォーカスが甘いと思われた。ここではフォーカスのあっていた写真を提示する。この点に関して、合焦位置の調整などが行えるSIGMA USB DOCKがあるので、これによるAF改善を期待している【脚注】。
●収穫後の水田で休むマガン(Sigma 150-600mm;600mm, F6.3, DG OS HSM + EOS 5D Mark III;以下同じ)
●上空のマガン
●上空のマガン
【9月29日(日)】
午前中、iPhone 11 Pro予約のためソフトバンクに行ってみた。人気機種のためかすぐには入手できず、オンラインショップで予約してくださいとのことだった。ソフトバンク開店前、自宅横の東部中央公園にゴジュウカラがいた。Sigma 600mmのフォーカスは問題なかった。比較的近くでの撮影では、Sigma 150-600mm F6.3, DG OS HSMは問題なく使えそうだ。
●ゴジュウカラ(Sigma 150-600mm;600mm, F6.3, DG OS HSM + EOS 5D Mark III)
●同
【脚注】2019.10.2追記
SIGMA USB DOCKは、USBケーブルを介してPCに接続して、レンズ・ファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整を行うことができる。
北海道にマガンが渡って来ましたか。
慣れれば、このレンズは使いやすいと思いますが・・・。
ゴジュウカラ、綺麗に撮れていますね^^。
by queso (2019-10-02 07:59)
マガンの群れが凄いですね。
千葉までは、マガンは来ないようです。どのあたりまで、来るのでしょうか。北海道止まりでしょうか。
by テリー (2019-10-02 13:39)
〉quesoさん
宮島沼への6万羽のマガンの塒入り、塒だちは11月上旬までみられるとのことです。SigmaのContemporary、Art、Sportsライン専用レンズアクセサリーがあるというのを忘れてました。合焦位置の調整やファームウェアのアップデートができるとのことですので、さっそく注文しました。
〉テリーさん
野鳥ガイドの記載によると、マガンはシベリアからやって来て、美唄の宮島沼や苫小牧のウトナイ湖を経由して、越冬地の宮城県伊豆沼や石川県片野鴨池などに渡るとのことです。春にはこの逆の経路で繁殖地シベリアに戻ります。
by kinda (2019-10-02 23:56)
Sigma 150-600mmは、私もフォーカスが甘いような気が
しています。私の場合、遠くは比較的合っているのですが
近くが合わない場合があります。
かなり写真で合わないと言うことは、ないですけど、合ってない
写真も多い事はたしかです。
今は、カメラのボディー側で調節していますが、今一です。
SIGMA USB DOCKも考えましたが、焦点距離や、被写体までの
距離などで、色々な設定をしないといけなさそうで、なんか
不安があるのと、フォーカスだけの問題だけじゃないような
気がして(手振れ補正とか)カメラ側の設定だけにしています。
tamron150-600は、sigmaよりテレ端の解像度は少しだけ
落ちますが(許せる範囲ですけど)、フォーカスについては
tamronの方が、合う確率が高い気がします。
by takapy77 (2019-10-05 19:33)
〉takapyさん
情報ありがとうございます。Sigma USB DOCKが届きました。確かに設定が面倒なようなので、もう少し使い込んでから調整したいと思います。それと中古のCanon EF500mm F4.5L USMがアマゾンでかなり安くでていてポチってしまいました。こちらも使い込んでみるつもりです。
by kinda (2019-10-05 23:31)