SSブログ

早春のワッカ原生花園を歩く ーノゴマを探してー [ノゴマ]

【5月8日(日)】
ワッカ原生花園に、そろそろノゴマが来ているはずだ。5月7日(土)は仕事だったので、5月8日(日)朝からワッカ原生花園に向かった。晴れてはいるが、ひどい強風だった。原生花園手前のサロマ湖にスズガモがいた。

●ワッカ原生花園:5月8日(日)
20220508bl.jpg
●スズガモ♂
0K6A5921-13.jpg
●スズガモ♀
0K6A5924-13.jpg

当方、ノゴマを求めて強風のワッカ原生花園内を早足で歩いた。結局、ノゴマには出逢えず駐車場に戻ってきた。一方、奥さんはいろいろ撮影して帰ってきた。

●オジロワシ(奥さん撮影)
1E0A8329-13PM.jpg
●ベニマシコ(奥さん撮影)
1E0A8349-13PM.jpg
●アカハラ(奥さん撮影)
1E0A8359-13.jpg
●ノビタキ♂(奥さん撮影)
1E0A8363-13PM.jpg

【5月15日(日)】
5月14日(土)は人間ドックの仕事の後、内視鏡指導施設連絡会にWeb出席する仕事があり、探鳥時間はなかった。5月15日(日)、ノゴマリベンジで朝からワッカ原生花園に向かった。

●ワッカ原生花園内:5月15日(日)
20220515.jpg

当方、今回もノゴマを求めて早足で原生花園内を歩く。今回はノビタキ♂、ノビタキ♀、オオジュリンに出逢えたので、ノゴマは撮り逃がしたもののマアマアの成果と思って駐車場まで戻ってきた。

●ノビタキ♂
0K6A5978-13PM.jpg
●ノビタキ♀
0K6A6016-13PM.jpg
●オオジュリン
0K6A6007-13.jpg

一方、原生花園内をゆっくり歩いていた奥さんは、ヒバリ、ベニマシコ、そしてノゴマをしっかり撮影して帰ってきた(ひ〜、汗)。

●ヒバリ(奥さん撮影)
1E0A8394-13PM2.jpg
●ベニマシコ(奥さん撮影)
1E0A8465-13.jpg
●ノゴマ(奥さん撮影)
1E0A8486-13.jpg

撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM、奥さんはEOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM


【月面撮影】
晴れた夜は、だいたい自宅バルコニーで月面撮影していた。いつもシーイング不良のため10%スタックとした。
撮影条件:BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 10%stack, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5で色調調整

●自宅バルコニーで月面撮影
20220517.jpg

●月齢8.8 2022/05/09 23:09:35
Moon_20220509.jpg
この日はとくにシーイング悪く、フォーカスが合わなかった。

●月齢9.7 2022/05/10 21:46:41
Moon_20220510.jpg

●月齢14.8 2022/05/15 23:56:15
moon_20220515.jpg

●月齢15.8 満月(フラワームーン)ちょっと過ぎ 2022/05/17 00:02:41
moon_20220517.jpg


nice!(31)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マガン・ハクガン・シジュウカラガン・クロツグミ、他 [ハクガン]

この4月は慌ただしかった。何者かによるクレジットカード不正使用の連絡があって新しいものにしたり、当方作成のソフトウェアの改定に時間がかかったたり、十三回忌法要の喪主だったりした。しかし土日はしっかりと野鳥撮影していた。

【4月9日(土)】
先月浦幌のハクガンを見に行ったものの、遠くて証拠写真しか撮れなかったので再度浦幌遠征する。ヒシクイ、マガン、シジュウカラガン、アオサギを撮影できたが、ハクガンには出遭えなかった。

●ヒシクイ
0K6A5284-13.jpg
●シジュウカラガン
0K6A5302-13.jpg
●アオサギ(奥さん撮影)
1E0A8159-13.jpg

【4月10日(日)】
再度、ハクガンを求めて浦幌へ向かう。マガンの群れに混じって、やっと二羽のハクガンを確認できた。帰り際にカワラヒワに出遭う。

●上空のマガンの群れ
0K6A5338-13.jpg
●マガン
0K6A5450-13.jpg
ハクガン
0K6A5322-13.jpg
●ハクガン(奥さん撮影)
1E0A8197-13.jpg
●カワラヒワ
0K6A5501-13.jpg

【4月16日(土)】
午前中人間ドックの仕事。午後からキトウシ森林公園に行き、ヒガラ、コゲラ、カワラヒワを撮影してきた。

●ヒガラ
0K6A5505-13.jpg
●コゲラ
0K6A5526-13.jpg
●カワラヒワ
1E0A8247-13.jpg

【4月17日(日)】
もう少しきちんとハクガンを撮影したい。この日も浦幌へ向かったが、マガンとオジロワシに出遭ったのみ。

●上空のマガン
0K6A5608-13.jpg
●オジロワシ
0K6A5634-13PM2.jpg

【4月23日(土)】
法要の前日。短時間キトウシ森林公園を回る。シジュウカラに出遭ったのみ。

●シジュウカラ
0K6A5671-13.jpg

【4月29日(金)】
昭和の日にて休日。燃焼不足のハクガンを求めて再再度浦幌へ行った。浦幌内を走り回ったがハクガンには出遭えなかった。もう去って行ったようだ。ノビタキ♂とタンチョウを撮影してきた。

●ノビタキ♂
0K6A5711-13.jpg
●タンチョウ
0K6A5744-13.jpg

【5月1日(日)】
キトウシ森林公園に行くと、たくさんの方が満開のエゾヤマザクラを見に来ていた。エゾヤマザクラの中でにニュウナイスズメが囀っていた。

●エゾヤマザクラとニュウナイスズメ♂(奥さん撮影)
1E0A8292-13.jpg

【5月5日(木)】
こどもの日。富良野の鳥沼公園まで足を伸ばす。ゴジュウカラ、センダイムシクイ、そして遠くて枝かぶりながらクロツグミに出遭えた。

●ゴジュウカラ
0K6A5866-13.jpg
●センダイムシクイ
0K6A5875-13.jpg
●クロツグミ
0K6A5899-13PM2.jpg


撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM、奥さんはEOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM

ホームページMedFiles Integrated
 https://peraichi.com/landing_pages/view/medfiles


nice!(32)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー