SSブログ

部分月食遠征とミヤマカケス・キクイタダキ・シマエナガ [月食]

【11月19日(金)】
ほぼほぼ皆既に近い部分月食の日。旭川の天候は良くない予報だった。月の出は16:30頃で、すでに部分月食が始まっている。SCWによると、部分月食が最大となる18時はオホーツク海側の湧別町付近(□のところ)しか晴れていない。午後から年休をとって、湧別町に向けて出発した。

●部分月食の夜の天気予報 (SCW)
SCW20211119.jpg

湧別町に着くと雨が降っていた。かみゆうべつチューリップ公園内に駐車して待った。ところが、月の出の方向に山がある。これでは晴れたとしても月が見えない。チューリップ公園から東方向に車を走らせた。視界の開けた道路脇の空き地に駐車した。取り急ぎ撮影機材のVixen AP-DM赤道儀、Borg107FL、EOS 5D Mark IIIをセットアップした。

●撮影機材 Vixen AP-DM赤道儀、Borg107FL
APme20211119.jpg

月食が始まっている時刻になっても、月の方向に雲があった。部分食の最大となる18時を過ぎて、やっと月が見えてきた。

●部分食の最大を過ぎた月
0K6A2149-13.jpg
2021/11/19 18:31:38 ISO1600, 露出1/4秒

●月食の経過
eclipse20211119bl.jpg
2021/11/19 18:24:50〜19:38:12 15分ごと6枚をPhotoShop CS5で比較明合成

【11月21日(日)】
午後からキトウシ森林公園に行き、ミヤマカケスとエゾリスを撮影して帰ってきた。

●ミヤマカケス
0K6A2281-13.jpg
●エゾリス
0K6A2248-13.jpg

11月22日(月)結婚記念日にもかかわらず当直が当たった。当直業務で明け方までかかってしまった。

【11月23日(火)】
勤労感謝の日で休日。午前中キトウシ森林公園でキクイタダキ、シマエナガ、ヒガラを撮影。午後は「老後の資金がありません」をみてきた。もう少し貯金しておかないとやばいかな。

●キクイタダキ
0K6A2424-13PM.jpg
●シマエナガ
0K6A2386-13.jpg

0K6A2393-13.jpg
●ヒガラ
0K6A2441-13PM.jpg


野鳥撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM


nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー