SSブログ

ペーパンでアトリの群れに、苫小牧でフレンドリーなシマエナガに遇う [野鳥]

【4月26日(金)】
前号に続き、地元の業界誌の表紙写真を頼まれて2019年1月21日のスーパームーンの写真を提供した。その雑誌が届いた。同僚には誰にも知られていないようでちょっと残念だった。

●旭医だより149号表紙:スーパームーン
IMG_8456-iP7.jpg

【4月27日(土)】
10連休の初日。当方は外来の仕事だった。昼食後キトウシ森林公園に向い、現地には午後3時ごろ着いた。この日出遭った野鳥はだいたい高い木の上にいたため、曇り空を背景にした遠い対象となり綺麗には撮れなかったから、PhotoShopで明るくして提示する。

●キトウシ森林公園
IMG_8459-iP7.jpg

キトウシ森林公園ではアカゲラ、マヒワ、エゾリスに出遭った。

●アカゲラ(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM;以下同じ)
0K6A7291-10.jpg
●マヒワ
0K6A7473-10.jpg
●エゾリス
0K6A7453-10.jpg

今年初でペーパン地区に向かった。パーパンを走行中、無数の小鳥の群れが飛んでいるのに気づいた。アトリの群れだった。高い木の上に留まった個体を撮影したが、証拠写真程度の写りとなってしまった。

●アトリの群れ;ペーパン地区
0K6A7546-10.jpg
●高い木の上のアトリ
0K6A7483-10.jpg

【4月28日(日)】
母が札幌の兄の家で療養している。この日、函館の娘家族と旭川の当方夫婦が札幌の兄の家で合流した。母はたいへん元気だった。2歳になったひ孫と久しぶりに会ってとても嬉しかったようだ。

この日は全道的に快晴だった。札幌から苫小牧の北海道大学研究林に寄ってから旭川に帰ることにする。

●北海道大学研究林(苫小牧)
IMG_8498-iP7.jpg

短時間だったがハシブトガラ、キバシリ、ウグイスに出遭った。奥さんがシマエナガが近くにいるのに気づいた。食事中だったこともあるのか、逃げないで近くで撮影させてくれた。

●ハシブトガラ
0K6A7562-10.jpg
●キバシリ
0K6A7594-10.jpg
●ウグイス
0K6A7570-10.jpg
●シマエナガ
0K6A7699-10.jpg

0K6A7747-10.jpg

0K6A7746-10.jpg



nice!(36)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

美唄のマガン・白鳥からピンク・ムーンまで [野鳥]

【4月13日(土)】
午前中内視鏡の仕事。午後からニュースペーパー札幌公演を観に札幌へ行った。権力に対する批判精神が鈍ってちょっと物足りなかった。夕食は大丸札幌店の宮川本廛でうな重、とても美味しかった。

●宮川本廛 うな重
IMG_8324-iP7.jpg

【4月14日(日)】
そろそろ美唄の宮島沼にマガンが集まっているかもと思い行ってみた。宮島沼の湖面は氷塊していたが、マガンはほとんど来ていなかった。結局、前回(3月30日)と同じで宮島沼周囲の畑に集合しているマガンや白鳥、アオサギ、カワラヒワを撮影してきた。

●氷の溶けた宮島沼
IMG_8347-iP7.jpg

●美唄のマガン(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM;以下同じ)
0K6A7231-10.jpg

0K6A7258-10.jpg

●美唄のオオハクチョウ(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF2079-s4.jpg
●同(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A7137-10.jpg
●同(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF2078-s4.jpg
●アオサギ(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A7140-10.jpg
●カワラヒワ(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF2065-s4.jpg

【月面撮影】
4月10日から4月19日まで晴れた夜には自宅バルコニーで月面撮影していた。月齢5.2から月齢14.2のピンクムーン(4月の満月)までである。
[撮影機材]
望遠鏡:Vixen AP-WM赤道儀、BORG107FL, 1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5
撮影:ZWO ASI174MC, FireCapture 2.5で2000 Frames動画撮影, AutoStakkert 2.6.8で10% stack, Registax 6でwavelet処理, StellaImage8で画像復元, PhotoShop CS5で色調調整、合成

●月齢5.2 2019.4.10 21:58:14
Moon_215928_210bl.jpg
●月齢7.2 2019.4.12 21:32:52
Moon_213359_210bl.jpg
●月齢8.3 2019.4.13 23:38:09
Moon_233917_210bl.jpg
●月齢11.4 2019.4.17 01:12:24
moon_20190417bl.jpg
●月齢12.3 2019.4.17 22:50:54
moon20190417bl.jpg
●月齢14.2;ピンクムーン 2019.4.19 21:36:15
moon_20190419bl.jpg



nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マガン:いろいろあって写真が少ないですが [野鳥]

【3月30日(土)〜3月31日(日)】
午前中内視鏡の仕事。午後から母の誕生祝いで札幌の兄のところに行った。一泊後、札幌からの帰りモエレ沼公園に立ち寄るも、スズメとハクセキレイをみたのみだった。さらに美唄の宮島沼に行ってみた。宮島沼はまだ凍結しており、沼の入り口は雪に埋もれていて立ちいることはできなかった。宮島沼近くの畑で雪が溶け土が顔を出しているところにはマガンや白鳥が来ていた。

●美唄のマガン(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A7053-10.jpg

0K6A7060-10.jpg
●美唄の白鳥(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF2054-s4.jpg

旭川に戻ってからキトウシ森林公園に行く。オオアカゲラに出遭ったのみ。

●オオアカゲラ(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A7083-10.jpg

【4月6日(土)〜4月7日(日)】
4月1日から、6年間勤めた病院長を辞し予防医療センター長+内科医に戻った。これに伴い仕事量が急激に増えウィークデイには星の撮影をする余裕が無くなった。4月6日(土)帯広八千代牧場のカウベルハウスで星空観察会があるので、意気込んで参加した。ところが、この日に限って天候が悪化した。ときどき空の状態を確認しながら、カウベルハウスで星の話しをして時間をつぶした。前回と異なり、深夜になっても天候が回復せず終に星の撮影はできなかった。

4月7日(日)朝、旭川に向かった。途中、然別湖に寄ってみようと思い、十勝清水から鹿追方向へ車を走らせた。あわよくばナキウサギに遇いたい。ところが然別湖に近づくにつれて雪が深くなり、ナキウサギのいるところへ立ち入ることはできなかった。また、然別湖から糠平に抜ける道が通行止めになっているため、国道38号まで引き返した。旭川に戻る前に東川のキトウシ森林公園に行った。ハシブトガラとヤマゲラを撮影して引き上げてきた。

●ハシブトガラ(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A7096-10.jpg
●ヤマゲラ
0K6A7125-10.jpg

午後5時からスーパーライブ笑 in 旭川を見に旭川市民文化会館に行った。出演は住吉、平野ノラ、ハナコ、ブルゾンちえみ with B、サンシャイン池崎、インスタントジョンソン、ロッチ、ニッチェ、ナイツ。地元ネタや観客いじりが多かったように思う。

●旭川市民文化会館
IMG_8301-iP7.jpg

ライブ笑が終わって旭川市内を歩くと、月齢2.1の月が綺麗に見えていた。夕食後帰宅すると曇ってしまったため望遠鏡による月面撮影はできなかった。

●月齢2.1;旭川市内 2019.4.7 18:50(iPhone 7 Plus)
IMG_8303-iP7.jpg



nice!(38)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー