SSブログ

天の川と1歳の誕生日とカワセミとウグイス [日記]

【4月18日(水)】
4月17日やっと晴れたので深夜美瑛の青い池近くのいつもの撮影場所に駆けつけた。Sigma 14mm F1.8 DG HSM購入後、初めて暗い空で星空撮影ができた。明るいレンズなのでF1.8開放だとISO1600露出1分が適正で、それ以上にすると白くカブってしまった。

●撮影機材:Vixen AP-DM赤道儀、よこたのヒーター タイプ9M
IMG_6123-iP7.jpg
●昇る天の川2018.4.18 00:57(EOS 6D (HKIR) + Sigma 14mm F1.8 DG HSM, ISO1600, 60秒)
IMG_4475-6d1.jpg

【4月21日(土)】
娘の長男の1歳の誕生日。娘夫婦、両家の両親が北湯沢の緑の風に集合した。元気に育ってくれて感謝!

●一升餅のお祝い
Issyoumochi.jpg

【4月22日(日)】
北湯沢からの帰り、奥さんの提案で苫小牧にある北海道大学苫小牧研究林に寄ってみた。いろいろな野鳥の声が聞こえるので湧水池周辺を歩いてると、奥さんからこっちに来いの合図があった。カワセミだった。

●北海道大学苫小牧研究林の湧水池
IMG_6164-iP7.jpg

●カワセミ(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF0790-s4.jpg
●カワセミ(OS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A9896-9.jpg

0K6A9928-9.jpg

しばらくして、また奥さんから合図があった。今度はウグイスだった。

●ウグイス(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF0803-s4.jpg
●ウグイス(OS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A9952-9.jpg

0K6A9956-9.jpg

短時間にカワセミとウグイスを見られて良かった。当方は見つけてもらって写しただけだったが (^^) 苫小牧で昼食後、道央道にのって帰ってきた。久しぶりに深川で降りて戸外炉峠(トトロ峠)の猫バスを見てきた。

●トトロ峠の猫バス(EOS 5D Mark III + Sigma 14mm F1.8 DG HSM)
0K6A9983-9.jpg



nice!(35)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東川でイスカ祭り開催中 [野鳥]

今年はイスカが居座っている。この土日は曇り〜雨で暗くて撮影条件は最悪ながら、背の低い松の松ぼっくりを食べるイスカたちを間近で見ることができた。

【4月14日(土)】
428望遠とEOS 5D Mark III、EOS 7D Mark IIを持って、東川のキトウシ森林公園に行った。低木と歩道を行き来する20羽くらいのイスカがいた。CMは誰もいなかったから、まさに一人で鳥放題だった。

●イスカ♂と♀(EOS 7D Mark II + EF400mm F2.8L IS USM)
1E0A8661-7d1.jpg
●イスカ♂(同)
1E0A8672-7d1.jpg
●イスカ♂(EOS 5D Mark III + EF400mm F2.8L IS USM)
0K6A9015-9.jpg
●イスカ♀(同)
0K6A9008-9.jpg

イスカ以外にアトリ、ゴジュウカラ、ミヤマカケスも撮影出来たが、ゴジュウカラ以外は遠かった。

●アトリ(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A8877-9.jpg
●ゴジュウカラ(同)
0K6A8895-9.jpg
●ミヤマカケス(EOS 5D Mark III + EF400mm F2.8L IS USM)
0K6A8903-9.jpg

0K6A8911-9.jpg

【4月15日(日)】

小雨だった。奥さん運転でキトウシ森林公園に向かった。今日は軽いEF400mm F5.6L USMだけ持って行った。予想通り20羽くらいのイスカが低木と歩道を行き来している。車の後部座席から撮影した。

●イスカ♂と♀(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM;以下同じ)
0K6A9584-9PM.jpg
●イスカ♂
0K6A9499-9.jpg

0K6A9462-9.jpg
●イスカ♀
0K6A9431-9.jpg

0K6A9565-9.jpg



nice!(37)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

イスカとクマゲラ [野鳥]

【4月8日(日)】
春とは思われなく寒い。曇り、ときどき雪が降っていた。キトウシ森林公園にはイスカがまだ残っていた。というより50〜60羽の群れで(あるいはもっと多いかも知れない)道路脇の松ボックリをしきりに食べていて、すぐ目の前を行き来していた。ただかなり暗かったから、F5.6の望遠では細部の写りは悪かった。F2.8を持ってくるべきだった。

●イスカ♂(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A8197-9.jpg

0K6A8431-9.jpg
●イスカ♂(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF0724-s4.jpg

●イスカ♀(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A8411-9.jpg

0K6A8485-9.jpg
●イスカ♀(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF0706-s4.jpg

雪が降ってきた。そろそろ引き上げようとしてCRVの置いてある方向に歩いて行くと、遠くにクマゲラが見えた。少しずつ近づきながら撮影した。木に停まった後、地上に降りて木の切り株をしきりにつついて樹液をなめているようだった。当方望遠で撮影し、奥さんが動画撮影した。

●クマゲラ♀(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A8701-9.jpg

0K6A8766-9.jpg

0K6A8816-9.jpg

0K6A8775-9.jpg

●樹液をなめるクマゲラ(FinePix S1動画;奥さん撮影)



nice!(36)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

エゾモモンガとブルームーンまでの月 [エゾモモンガ]

【エゾモモンガ Flying Sqirrel】
先月上旬、幸運にも日中に活動しているモモンガに出くわした。巣で寝ているメスに外からオスが求愛しているように見えた。当方、いつもの望遠で撮影、奥さんはFinePix S1で動画撮影した。

●エゾモモンガ♂:巣穴を覗いている(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM;以下同じ)
0K6A5730-9.jpg

0K6A5732-9.jpg
●エゾモモンガ♀:巣穴から出てきた(右)
0K6A5768-9.jpg
●見つめ合うカップル
0K6A5755-9.jpg

0K6A5811-9.jpg

●エゾモモンガ:カップル成立?(FinePixS1;奥さん撮影)


【ブルームーンまでの月】
2018年1月についで2018年3月もブルームーンになった(一月に2回目の満月)。ブルームーンまで、月が見えた日に撮影していた。いずれも自宅バルコニーで、EOS 5D Mark III + BORG107FL, 1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5で撮影した。

●月齢10.1:2018.3.27(23:04、ISO500, 1/320秒)
0K6A7864-9.jpg
●月齢12.1:2018.3.29(22:56、ISO320, 1/500秒)
0K6A7918-9.jpg
●月齢13.1:2018.3.30(23:11、ISO320, 1/640秒)
0K6A7928-9.jpg

●ブルームーン 月齢14.0:2018.3.31(22:56、ISO640, 1/320秒)
0K6A8031-9.jpg
ブルームーンの日は、晴れ間なく雲越しの撮影となった。ISOと露出を上げて、雲によるまだらな感じのないコマを選んだ。PhotoShop CS5でコントラストを強調した。

【3月31日(土)】
3月31日(土)〜4月1日(日)は曇り〜小雨。キトウシ森林公園ではイスカは去ってしまったようだった。撮影対象となる野鳥には出遭わなかった。3月31日、永山新川に行くと無数のオナガガモが来ていた。

●無数のオナガガモ:永山新川(iPhone 7Plus)
IMG_6040PM_iP7.jpg

【4月2日(月)】
Sigma 14mm F1.8 DG HSMを購入し3月29日に届いていた。美瑛マイルドセブンの丘で試し撮りをしてみたが、月明かりと薄雲のため綺麗な星景写真にはならなかった。

●マイルドセブンの丘に沈む冬の星座 2018.4.2 20:35(EOS 5D Mark III + Sigma 14mm F1.8 DG HSM, ISO1600, F3.2, 20秒;Nik Collection, Color Efex Pro 4処理)
0K6A8049-9.jpg



nice!(39)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー