SSブログ

キレンジャクがやって来てスーパームーン [野鳥・天文]

【11月26日(日)】
旭川は天候不良が続いていてた。東部中央公園の池は完全に氷結しカモたちは去って行った。市内の公園や東川を回ってきたが野鳥はほとんど見られなかった。

●氷結した東部中央公園の池
IMG_5527-iP7.jpg

【11月30日(木)〜12月1日(金)】
夜、やっと晴れた。自宅のバルコニーにいつもの機材を出して月を撮影した。翌日12月1日も夜だけ晴れたので2日間連続で月面撮影した。

●雪のバルコニーで月面撮影
IMG_5535-iP7.jpg

●月齢12.1 2017.11.30 23:35(EOS 5D Mark 3 + BORG107FL, 600mm, 1.08x Multi Flattener 1.08DG, 648mm F6.1, ISO400, 1/640秒)
0K6A1694-9.jpg
●月齢13.0 2017.12.1 22:39(EOS 6D + BORG107FL, 1.4 x TELECON GR, 840mm, F7.9, ISO320, 1/800秒)
IMG_3904-6d1.jpg

【12月2日(土)】
午前中の仕事を終えて、リクの散歩をしていると奥さんから携帯に緊急連絡がきた。キレンジャクが来た!リクの抵抗をなだめながら自宅に戻る。東部中央公園にキレンジャクが来たらしい。自宅に戻ってカメラを抱えてかけつけた時にはキレンジャクは忠別川河川敷の木の上に移動していた。近づくと鈴の音のような綺麗な鳴き声が聞こえる。数枚撮影したところで飛び去っていった。ギリギリ間に合った。

●キレンジャク(EOS 5D Mark 3 + EF400mm F5.6L USM)
0K6A1736-9.jpg

0K6A1758-9.jpg

【12月3日(日)】
キレンジャクが来ているはずだ。旭川市内のナナカマドの実がなっているところを回った。見つからなかった。東川町内にも行ってみたが、やはり見つからなかった。当方、東川でシメとスズメを撮影したのみ。奥さんは旭川の外国樹種見本林でアカゲラとエゾリスを撮影していた。キレンジャクはついに見つからなかった。今回は立ち寄っただけなのかも知れない。

●シメ:東川町(EOS 5D Mark 3 + EF400mm F5.6L USM)
0K6A1789-9.jpg

0K6A1798-9.jpg

●スズメたち(同)
0K6A1803-9.jpg

●アカゲラ:外国樹種見本林(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF9653-S3.jpg

DSCF9658-S3.jpg
●エゾリス:外国樹種見本林(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF9681-S3.jpg

DSCF9679-S3.jpg

【12月4日(月)】
日曜日の深夜、雑用の仕事をしていて遅くなった。12月4日00:47は本年最近の満月(スーパームーン)のはずだが、ずっと曇っていて月は見えなかった。寝る前、空を確認すると何と晴れていた。慌てて撮影してから眠りについた。

●スーパームーン月齢15.2 2017.12.04 2:55(EOS 5D Mark 3 + Prominar 850mm, F9.6, ISO 400, 1/400秒)
0K6A1820-9.jpg

今年最遠の満月は6月9日であった。当日は撮影できなかったが、6月12日に今回と同一条件で撮影した月の写真(月齢17.8)があったので比較してみた。月の見かけの大きさはかなり違うことが分かる。

●最近の月(スーパームーン)と最遠の頃の月 左:2017.12.04 2:55 右:2017.6.12 23:04 いずれもEOS 5D Mark 3 + Prominar 850mm, F9.6)
0K6A1820_2876.jpg



nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー