SSブログ

StellaImage 8のコロナ処理R-USMと三連休道東の旅 [旅行]

StellaImage 8が3cにアップデートして、コロナ画像処理にR-USM2法(改良型回転アンシャープマスク法)が追加されたので、アメリカ皆既日食で撮影した写真で画像処理してみた。星ナビ2017年11月号の、R-USM法開発者の塩田和生さんによる解説記事を参考にした。用いた写真はEOS 5DIII + BORG107FL 600mmm F5.6で、2017.8.21 10:21:01〜10:21:08に, 露出1/1000, 1/250, 1/60, 1/15, 1/4秒で撮影したRAW画像である。

(1)画像コンポジット+デジタル現像
SI8-1.jpg
自動で位置合わせ、平均加算でコンポジット後、デジタル現像で輝度調整した。

(2)R-USM2:中心位置合わせと処理実行
SI8-2.jpg
画面を見ながら中心座標と太陽径をセットする(手動)。緑色の円形が太陽径より2〜3ピクセル大きくなるように設定する。回転角と強度を入力し処理を実行する。回転角4、強度10でやってみた。PhotoShopによる従来法に比べると簡単に実行できた。

●コロナ:StellaImage 8のR-USM2による
5318-22hkn_d_410-2bl.jpg

●コロナ:従来法 PhotoShop CS5でR-USM法実行
corona18-22_4812_95bl.jpg
中心点の検出からアンシャープマスクの作成、画像合成までかなり手間がかかる。この写真は3種類のR-USM画像(回転角4 強度95、回転角8 強度95、回転角12 強度95)を加算したもの。通常のR-USM法のため擬似輪郭を生じた。

10月7日(土)〜10月9日(月)の三連休は釧路湿原と新得のくったり溫泉を回る道東の旅に出た。行きと帰りは天気が良かったが、旅先では雲多く星野写真は撮れなかったのと、あまり野鳥に出逢えなかったのは残念だった。

【10月7日(土)】
朝、自宅横の東部中央公園〜忠別川河川敷をリクと散歩中アカゲラに出逢った。

秋の忠別川堤防
IMG_5269-iP7.jpg
●アカゲラ(FinePix S1)
DSCF9359-S3.jpg

夕方、釧路湿原近くにあるウッディホテルレストラン夢工房に着いた。すぐに雨になった。受付から料理、配膳を含めて、おばさま一人で接客してくれた。夕食はフレンチでとても美味だった。どこかでシェフしてたのかな(尋ねなかったが)。

●ウッディホテルレストラン夢工房
IMG_5281-iP7.jpg
●夕食(一部)
YumeKobo171007.jpg

【10月8日(日)】
近くに鶴居村・鶴見台と鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリがあるので行ってみたが、タンチョウはいなかった。途中の道路脇の畑に遠いタンチョウは2羽見えた。釧路湿原の展望台駐車場に車を置き、望遠レンズと広角レンズをもって遊歩道に入った。展望台近くの遊歩道入り口でシジュウカラ、コゲラ、アカゲラを見た。林の中で暗かったこともありコゲラが撮影できたのみ。遊歩道を一周したがその後は野鳥には出逢えなかった。

●釧路湿原展望台
IMG_5283-iP7.jpg
●釧路湿原遊歩道(FinePix S1)
DSCF9384-S3.jpg
↑私

●コゲラ(EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM)
1E0A0427-7d1.jpg

●釧路湿原:サテライト展望台より(EOS 5D Mark III + Sigma 15mm, F2.8, EXDG Fisheye)
0K6A0655-9.jpg

天文ガイド11月号と星ナビ11月号を買いそびれていたため、釧路のコーチャンフォーに向かった。良かった、あった。昼食は私がウニ・イクラ丼、奥さんが海鮮丼を食べた。新鮮で美味かった。

●ウニ・イクラ丼と海鮮丼
kusiro171008.jpg

釧路から海岸沿いを走った。釧路しらぬか恋問道の駅で車を駐めて、太平洋を撮影した。上空にカモメが飛んでいた(写真にすると小さくてよく分からないかも)。

●太平洋とカモメ(EOS 5D Mark III + Sigma 15mm, F2.8, EXDG Fisheye)
0K6A0669-9.jpg

0K6A0672-9.jpg

夕方、新得町屈足にある湯宿くったり溫泉レイクインに着いた。夜、少し晴れ間が見えて夜空を1枚撮影したところで曇ってしまった。

●湯宿くったり溫泉レイクイン
IMG_5310-iP7.jpg
●屈足湖(EOS 5D Mark III + Sigma 15mm, F2.8, EXDG Fisheye)
0K6A0680-9.jpg

【10月9日(月)】
朝、レイクイン周囲、屈足湖畔を歩いてみた。時期が悪いのか結局野鳥は撮影できなかった。帰り道、トムラウシ温泉方面へ足を伸ばしてから引き返し、新得〜狩勝峠〜富良野経由で帰宅した。途中、南富良野くらいから快晴になってきた。山部の太陽の里キャンプ場へ寄ってみた。ミヤマカケスが飛んでいくのをみたが撮影はできなかった。景色を堪能して三連休の旅は終了となった。

●太陽の里キャンプ場(EOS 5D Mark III + Sigma 15mm, F2.8, EXDG Fisheye)
0K6A0692-9.jpg
●同(FinePix S1)
DSCF9398-S3.jpg



nice!(32)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー