SSブログ

ベニマシコ・ノゴマ・オオジュリンとツメナガセキレイ、他 [ツメナガセキレイ]

【5月27日(土)】
曇りながら、休日のため朝自宅を出発、ワッカ原生花園に向かった。現地には11:00頃到着した。奥さんと別々に原生花園内を回った。

●ワッカ原生花園
20230527-15.jpg
 ↑奥さん
●ヒバリ
0K6A4732-15.jpg
●ベニマシコ♀
0K6A4808-15.jpg
●ノビタキ♂
1E0A1071PM-15.jpg
●ノビタキ♀
1E0A1083-15.jpg
奥さんの目の前に突然ノゴマが飛んで来て、ノゴマを近接撮影した。

●ノゴマ(奥さん撮影)
1E0A1161PM-15.jpg
●オオジュリン(奥さん撮影)
1E0A1248PM-15.jpg

ワッカ原生花園を出てオムサロ原生花園に向かった。オムサロ原生花園に着くと、ヒグマの目撃があったとのことで閉鎖されていた。事前調査不足だった。紋別で昼食を摂り、紋別流氷科学センター内を見学。地元のアマチュア天文家による写真展が開かれていた。紋別港でウミウとオオセグロカモメを撮影した。

●紋別港
202305272-15.jpg
●ウミウとオオセグロカモメ
0K6A5017-15.jpg

紋別からの帰り、シブノツナイ湖に寄ってみるとツメナガセキレイに遭遇した。

●ツメナガセキレイ
0K6A5045-15.jpg

0K6A5089-15.jpg

【5月28日(日)】
全道的に雨の予報だったので、遠征せず。午前中、雨は降っておらず、旭川空港〜忠別湖のノビタキゾーンを回ってきた。上富良野のまん作で昼食後、キトウシ森林公園に行ってみると、エゾフクロウの幼鳥に出遭った。

●ノビタキ♂
0K6A5146-15.jpg
●ノビタキ♀
0K6A5162-15.jpg
●エゾフクロウ幼鳥
0K6A5296-15.jpg

月面撮影
●月齢5.9 2023/05/25 22:13:32
moon20230525-15.jpg
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 20%stack, PSCS5で色調調整

●月齢9.9 2023/05/29 22:37:51
moon_20230529-15.jpg
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 30%stack, StellaImage8で画像復元, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5で色調調整

野鳥撮影機材;
 当 方;EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm (600mm), F6.3, DG OS HSM
 奥さん;EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM


nice!(26)  コメント(2) 

nice! 26

コメント 2

queso

ノビタキ、ベニマシコ、ノゴマ、オオジュリン、ツメナガセキレイと
夏鳥が続々到着しているようですね。
原生花園の閉鎖は残念ですが、ヒグマの被害が続いているだけに
探鳥時は慎重になりますね・・・。
エゾフクロウの幼鳥、可愛いです^^。
by queso (2023-05-29 08:40) 

kinda

〉quesoさん
さすがに6月近くになると夏鳥がどんどんやって来ています。あとはコヨシキリが来ればいつものメンバーが揃います。オムサロ原生花園は何年も通っているのですが、ヒグマの出現は初めてです。他の方のブログによると、このエゾフクロウの幼鳥は5番目の子とのことです。
by kinda (2023-05-29 18:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント