SSブログ

ゴールデンウィークにミソサザイ、カワガラス、ムジセッカ、他 [ムジセッカ]

【5月3日(水)】
5月1日〜5月2日は仕事だった。5月3日は旭川市の救急当番に当たっていた。受診者多くかなり疲れたが、担当が午前中だけだったので、どうにか13時頃に終了した。午後からやっとゴールデンウィークになった。前回、クロツグミに出遭った東川の公園に行ってみた。今回は、一生懸命さえずるミソサザイ、カワガラス、アオジ、ノビタキ♀に出遭った。

●ミソサザイ
0K6A3921s-15.jpg
●カワガラス
0K6A3970t-15.jpg
●アオジ
0K6A3997-15.jpg
●ノビタキ♀
0K6A4025-15.jpg

【5月4日(木)〜5月6日(土)】
5月4日朝、自宅横の東部中央公園のエゾヤマザクラに来たコムクドリを撮影した。午前中、子供たちと千代田ファームへ行く。5月5日(金)〜5月6日(土)は子供たちと過ごす。

●エゾヤマザクラとコムクドリ
0K6A4028-15.jpg

【5月7日(日)】
ゴールデンウィーク最終日。ワッカ原生花園方面が午後から天気が悪くなる予報だったので、早朝出発した。午前10時前に現地に着いた。予想外にワッカ原生花園にはまだ野鳥はほとんど来ておらず、アオジとノビタキを見たのみだった。

●アオジ
0K6A4134-15.jpg
●ノビタキ♀
0K6A4188-15.jpg

午前中にワッカ原生花園を出発、旭川に戻ってから東川の公園に行く。午後3時半頃現地に着いた。カワガラス、ムジセッカ(?)、ミソサザイに出遭った。図鑑と照らし合わせてムジセッカとしたが、違うかも知れない。

●カワガラス
0K6A4243-15.jpg
●ムジセッカ(?)
0K6A4254-15.jpg

0K6A4262-15.jpg
●ミソサザイ
0K6A4394-15.jpg

【月面撮影】
撮影機材はBORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 20%stack, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5で色調調整。

●月齢12.4 2023/5/2 23:10:53
moon20230502-15.jpg
●月齢13.2 2023/5/3 20:16:01
moon20230503-15.jpg
●月齢18.5 2023/5/9 02:13:47
moon_20230509-15.jpg



nice!(27)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 6

queso

コムクドリは北海道で繁殖しているのですよね。
幼鳥を一度見てみたいものです。^^
やはり、今年の春の渡りは遅れているのでしょうか。
先日は東北でも5月なのに積雪があったようですし、3月の異常な
暖かさといい、鳥達も渡るタイミングを計りかねていたのかも
しれませんね。

ミソサザイの元気な囀り、此方まで声が聞こえてきそうです。^^
by queso (2023-05-10 08:28) 

kinda

〉quesoさん
コムクドリは北海道では夏鳥で、北海道で繁殖します。アカゲラなどの古巣で子育てするようですが、当方は見たことありません。ワッカ原生花園にほぼ野鳥がいなかったので、春の渡りは遅れているように思います。ミソサザイはいつも一生懸命囀ってくれます (^^)
by kinda (2023-05-10 23:04) 

テリー

コムクドリは、こちらで見かけるムクドリとは、かなり色が違いますね。こちらのムクドリは、どこでも、数が多いです。
by テリー (2023-05-11 13:57) 

kinda

〉テリーさん
こちらではコムクドリはこの色しか見たことがありません。コムクドリの観察頻度はこちらでも多いですが、一度にたくさんは見られず、1羽でいることが多いような気がします(あくまで感じですが)。
by kinda (2023-05-13 01:42) 

美美

私は先日、初めてミソサザイを見ることが出来ました。
とっても見たい鳥だったので姿も囀りも感動しました(^^)
by 美美 (2023-05-14 13:16) 

kinda

〉美美さん
ミソサザイ見られて良かったですね。一生懸命囀ってくれるので感動的ですね。
by kinda (2023-05-15 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント