皆既月食2022と皆既月食中の天王星食 [月食]
【11月8日(火)】
今回の皆既月食は、全国的に好天に恵まれ、各地で観察された。マスコミでも大きくとりあげられていた。さらに、皆既月食中に天王星食(天王星が月に隠される)が起きた。皆既月食中の惑星食(今回は天王星食)は、一生に一度見られるかどうかの極めて稀な現象である。
一方北海道とくに道北は雲の多い予報だった。不安のある状況なので、午後から年休をとって帯広に向かった。帯広は快晴の予報だった。午後2:00旭川の自宅を出て、車中でコンビニおにぎりの昼食を摂った。観察予定地の帯広の森には17:40に着いた。ギリギリだった。大急ぎでVixen AP-DM赤道儀、Borg107FL 600mm, 1.08x FLATTENER, 648mm F6.0+EOS 5D Mark IIIをセットした。
●撮影機材:Vixen AP-DM赤道儀、Borg107FL +EOS 5D MarkIII
●皆既月食の始まり 2022/11/8 19:29:38 ISO2000, 露出1秒
●皆既月食の最大 2022/11/8 19:58:59 ISO640, 露出1秒
●皆既月食の終わり 2022/11/8 20:43:59 ISO640, 露出1秒
●皆既月食中の星空 2022/11/8 20:02:53
EOS 6D(HKIR) + Sigma 14mm F1.8 (2.2) DG HSM, ISO800, 露出10秒 皆既月食中の背景の夜空は、帯広の灯の影響で空が明るかった。
●月食の全経過
皆既前 2022/11/8 17:59:55〜18:58:59 ISO200, 1/400秒〜ISO400, 1/320秒
皆既中 2022/11/8 19:13:59〜20:43:59 ISO640, 露出1秒
皆既後 2022/11/8 20:59:31〜21:59:12 ISO640, 露出1秒〜ISO400, 1/640秒
●月食の全経過と地球の影
皆既前 2022/11/8 17:59:55〜18:58:59 ISO200, 1/400秒〜ISO400, 1/320秒
皆既中 2022/11/8 19:58:59 13:59 ISO640, 露出1秒
皆既後 2022/11/8 20:59:31〜21:28:59 ISO640, 露出1/10秒〜ISO400, 露出1/1600秒
天王星食は天王星の潜入を撮影したが、出現の方は設定ミスによりタイマーコントローラーによる自動シャッターが終了してしまっていたため未撮影となった。
●天王星食:潜入
いずれもISO640, 露出1秒
(左)20:49:48 (中)20:51:48 (右)20:52:12
今回も、帯広の森から旭川の自宅までの大部分を奥さんに運転してもらった(感謝)。翌日は通常勤務だった。
今回の皆既月食は、全国的に好天に恵まれ、各地で観察された。マスコミでも大きくとりあげられていた。さらに、皆既月食中に天王星食(天王星が月に隠される)が起きた。皆既月食中の惑星食(今回は天王星食)は、一生に一度見られるかどうかの極めて稀な現象である。
一方北海道とくに道北は雲の多い予報だった。不安のある状況なので、午後から年休をとって帯広に向かった。帯広は快晴の予報だった。午後2:00旭川の自宅を出て、車中でコンビニおにぎりの昼食を摂った。観察予定地の帯広の森には17:40に着いた。ギリギリだった。大急ぎでVixen AP-DM赤道儀、Borg107FL 600mm, 1.08x FLATTENER, 648mm F6.0+EOS 5D Mark IIIをセットした。
●撮影機材:Vixen AP-DM赤道儀、Borg107FL +EOS 5D MarkIII
●皆既月食の始まり 2022/11/8 19:29:38 ISO2000, 露出1秒
●皆既月食の最大 2022/11/8 19:58:59 ISO640, 露出1秒
●皆既月食の終わり 2022/11/8 20:43:59 ISO640, 露出1秒
●皆既月食中の星空 2022/11/8 20:02:53
EOS 6D(HKIR) + Sigma 14mm F1.8 (2.2) DG HSM, ISO800, 露出10秒 皆既月食中の背景の夜空は、帯広の灯の影響で空が明るかった。
●月食の全経過
皆既前 2022/11/8 17:59:55〜18:58:59 ISO200, 1/400秒〜ISO400, 1/320秒
皆既中 2022/11/8 19:13:59〜20:43:59 ISO640, 露出1秒
皆既後 2022/11/8 20:59:31〜21:59:12 ISO640, 露出1秒〜ISO400, 1/640秒
●月食の全経過と地球の影
皆既前 2022/11/8 17:59:55〜18:58:59 ISO200, 1/400秒〜ISO400, 1/320秒
皆既中 2022/11/8 19:58:59 13:59 ISO640, 露出1秒
皆既後 2022/11/8 20:59:31〜21:28:59 ISO640, 露出1/10秒〜ISO400, 露出1/1600秒
天王星食は天王星の潜入を撮影したが、出現の方は設定ミスによりタイマーコントローラーによる自動シャッターが終了してしまっていたため未撮影となった。
●天王星食:潜入
いずれもISO640, 露出1秒
(左)20:49:48 (中)20:51:48 (右)20:52:12
今回も、帯広の森から旭川の自宅までの大部分を奥さんに運転してもらった(感謝)。翌日は通常勤務だった。
やはり (^^)/
きれいな月食写真を見たくて
やってきました。
さすがです。
by らしゅえいむ (2022-11-11 15:35)
さすがですね。
期待通りの映像を拝見させていただきました。
ありがとうございました。
by Mitch (2022-11-11 17:31)
〉らしゅえいむさん
ありがとうございます。今回は、ターコイズフリンジの取り忘れと天王星食の出現の取り逃しがありました。それら以外は予定通りでした。
〉Mitchさん
おおむね予定通りの撮影ができて良かったです。ただ、2018/1/31の皆既月食のときはProminar 850mm, F9.6を使用しましたが、今回よりかなり美しい仕上がりになっていました(https://kinda.blog.ss-blog.jp/2018-02-03)。次回はProminar 850mmを復活使用しようと思います。
by kinda (2022-11-11 18:42)
素晴らしい写真ですね。月の変化がよく分かります。
by アヨアン・イゴカー (2022-11-11 21:14)
北日本は天候的に厳しいのかな?って想像していましたが、全工程を見られたようで何よりです。
移動した甲斐がありましたね。
どの写真もカラフルで美しいです。
日食ハンターは名月食ハンターでもおられるのですね!
by ecl (2022-11-11 23:07)
〉アヨアン・イゴカーさん
ありがとうございます。赤道儀で月の動きに合わせて撮影して合成しています。地球の影の大きさが月の直径の3.7倍くらいになるようにしました。
〉eclさん
旭川も晴れたようですが、一時雨も降ったとのことですので、帯広遠征は正解でした!皆既月食は皆既日食よりもずっと多いですが、それでも次回は2025/3/14と2025/9/8に月の出と月没時に一部がみられる程度です。稀な現象に違いなく、できるだけしっかり記録しておきたいと思っています。
by kinda (2022-11-12 10:08)
月食の撮影、さすがに見事ですね。
さらに、天王星食もすばらしいですね。
by テリー (2022-11-12 22:38)
そちらでは天王星食は皆既終了後だったんですね。
横須賀では皆既月食中に始まったので、比較的楽に撮れました。
(20時40分40秒の記録ですが、カメラの時刻を合わせるのを忘れ、後で時刻を合わせた時に差分を見るのを忘れました)
prominarとborgではborgの方が良さそうな気がしますが、どうなんでしょうね。
私はborg60EDもprominarも売り払ってしまったので、今回はカメラ用500mmで撮影しました。
by まっちゃん (2022-11-13 09:44)
〉テリーさん
コメントありがとうございます。だいたい上手くいったのですが、天王星の出現の見逃しが残念でした。
〉まっちゃんさん
そちらでは皆既月食中の天王星食だったのですね。ProminarとBorgですが、赤道儀との接続など天体用としてはBorgが良いです。画質については、比較するとProminarのほうが綺麗だと思いました。
by kinda (2022-11-13 10:51)