SSブログ

初夏のワッカとベニヤ原生花園;ノゴマ、オオジュリン、コヨシキリ、他 [コヨシキリ]

【7月2日(土)】
当方週休2日でなく、土曜日は2回に1回勤務、1回休日である。この日は土曜休日だった。朝、ワッカ原生花園に向かった。当方と奥さんは別々に原生花園内を回ってきた。当方ノビタキ♂とベニマシコ、奥さんはノゴマ、ベニマシコ、カワラヒワを撮影して戻ってきた。

●初夏のワッカ原生花園:7月2日
20220702bl.jpg
●ノビタキ♂
0K6A6745-13.jpg
●ベニマシコ
0K6A6760-13.jpg
●ノゴマ(奥さん撮影)
1E0A8972-13.jpg
●ベニマシコとカワラヒワ(奥さん撮影)
1E0A9023-13.jpg

【7月3日(日)】
稚内に近いベニヤ原生花園に向けて早朝出発した。この日も当方と奥さんは別々に原生花園内を回ってきた。目的は希少種のツメナガセキレイだったが、出遭えなかった。当方オオジュリン♂、オオジュリン♀、コヨシキリ、カワラヒワ、奥さんはコヨシキリ、ノビタキ幼鳥、ノビタキ♂を撮影して戻ってきた。

●初夏のベニヤ原生花園:7月3日
20220703bl.jpg
●オオジュリン♂
0K6A6835-13.jpg
●オオジュリン♀
0K6A6888-13.jpg
●コヨシキリ
0K6A6869-13.jpg
●カワラヒワ
0K6A6946-13.jpg
●コヨシキリ(奥さん撮影)
1E0A9135-13.jpg
●ノビタキ幼鳥(奥さん撮影)
1E0A9129-13.jpg
●ノビタキ♂(奥さん撮影)
1E0A9092-13.jpg



nice!(30)  コメント(4) 

nice! 30

コメント 4

(。・_・。)2k

なんとも爽やかな初夏らしい写真ですね

by (。・_・。)2k (2022-07-09 01:27) 

queso

ベニヤ原生花園は数年前に訪れたことがあります。
やはり、7月よりも6月の方が北海道では多くの野鳥に出会える確率が
高いのでしょうか。
2枚目のオオジュリンは幼鳥にも見えます。
ノビタキ幼鳥も愛らしいです!^^
by queso (2022-07-09 17:36) 

テリー

コヨシキリというのもいるんですね。
こちらでよく、見かけるのは、オオヨシキリですが。
ワッカ原生花園て、沢山野鳥がいますね。撮影に行きたくなりますね。

by テリー (2022-07-09 18:05) 

kinda

〉(。・_・。)2kさん
ありがとうございます。北海道の6〜7月ははっきりした梅雨がなくて、こんな感じの初夏になります(^^)

〉quesoさん
 「7月よりも6月の方が北海道では多くの野鳥に出会える確率が高いのでしょうか」について。調べてはいないのですが、6月のほうが野鳥が増えてくる時期のため、出会える確率が高いかも知れませんね。
 野鳥図鑑によりますと、オオジュリンの雌と幼鳥は似ているようです。幼鳥は胸などが褐色で嘴がピンク色とのことです。どちらかというとオオジュリンの雌のように思いました。

〉テリーさん
野鳥図鑑によりますと、道南にはオオヨシキリが来ますが、観察頻度は少ないとなっています。一方、コヨシキリは北海道全体でよく観察される夏鳥です。初夏の原生花園には野鳥がいっぱいいますよ (^^)
by kinda (2022-07-10 00:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント