去りゆくチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星とシマエナガ、他 [彗星]
【1月30日(日)】
前夜、帯広八千代牧場での星空観察会に参加するも曇天のため何も出来ず、午前中に帰ってきた。帰宅前、キトウシ森林公園に寄ってヤマガラとミヤマカケスを撮影した。
●キトウシ森林公園
●ヤマガラ
●ミヤマカケス
【2月5日(土)】
午前中人間ドックの仕事。空き時間に自分の胸腹CT検査をした(まずい!腹部肥満)。紅雪庭でモリテンの昼食後帰宅。自宅横の東部中央公園にツグミが来ていた。
●ツグミ
前回、帯広八千代牧場での星空観察会が曇ってしまったため、2月5日も再度開催されることになっていた。今回もリベンジ参加することにした。夕方八千代牧場の施設に着き、直ちに撮影機材を設置。月齢4.2の月が綺麗だったので、はじめに月面撮影した。
●撮影機材
●月齢4.2 2022/2/5 19:20
BORG 107FL + 1.08Xフラットナー (648mm, F6.0)、Vixen SXD2赤道儀、EOS 6D(HKIR), ISO640, 1/800秒
この日の目的は、前回から引き続きでチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の撮影であるが、すでに大分暗くなっていた。
●チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星 2022/2/5 20:28:45
BORG 107FL + 1.08Xフラットナー (648mm, F6.0)、Vixen SXD2赤道儀、EOS 6D(HKIR), ISO3200, 60秒
【2月6日(日)】
朝、帯広八千代牧場を出発、午前中に旭川の自宅に戻った。自宅横の東部中央公園にシマエナガの群れが来ていたので、望遠レンズを抱えて駆けつけた。
●自宅横のシマエナガ
野鳥撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM
前夜、帯広八千代牧場での星空観察会に参加するも曇天のため何も出来ず、午前中に帰ってきた。帰宅前、キトウシ森林公園に寄ってヤマガラとミヤマカケスを撮影した。
●キトウシ森林公園
●ヤマガラ
●ミヤマカケス
【2月5日(土)】
午前中人間ドックの仕事。空き時間に自分の胸腹CT検査をした(まずい!腹部肥満)。紅雪庭でモリテンの昼食後帰宅。自宅横の東部中央公園にツグミが来ていた。
●ツグミ
前回、帯広八千代牧場での星空観察会が曇ってしまったため、2月5日も再度開催されることになっていた。今回もリベンジ参加することにした。夕方八千代牧場の施設に着き、直ちに撮影機材を設置。月齢4.2の月が綺麗だったので、はじめに月面撮影した。
●撮影機材
●月齢4.2 2022/2/5 19:20
BORG 107FL + 1.08Xフラットナー (648mm, F6.0)、Vixen SXD2赤道儀、EOS 6D(HKIR), ISO640, 1/800秒
この日の目的は、前回から引き続きでチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の撮影であるが、すでに大分暗くなっていた。
●チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星 2022/2/5 20:28:45
BORG 107FL + 1.08Xフラットナー (648mm, F6.0)、Vixen SXD2赤道儀、EOS 6D(HKIR), ISO3200, 60秒
【2月6日(日)】
朝、帯広八千代牧場を出発、午前中に旭川の自宅に戻った。自宅横の東部中央公園にシマエナガの群れが来ていたので、望遠レンズを抱えて駆けつけた。
●自宅横のシマエナガ
野鳥撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM
自宅横でシマエナガが撮れちゃうなんて
メッチャ羨ましいです
by (。・_・。)2k (2022-02-07 12:33)
シマエナガ、何とも愛らしい表情ですね^^。
ベニヒワやレンジャクも、もう間もなく姿を見せてくれる頃でしょうか。
週末の大雪で札幌は大変なことになってしまいましたが、旭川は
大丈夫でしたでしょうか・・・。
春の訪れが待ち遠しいです。
by queso (2022-02-08 08:31)
〉(。・_・。)2kさん
ちょうど自宅が公園に接したところにあり、そこに大きな木があって、そこにシマエナガの群れがやって来ていました。ときどき独特の囀りジリリ、ジリリが聞こえてシマエナガを見ることが出来ます。
〉quesoさん
シマエナガは、真っ白な顔に目と嘴があり、身体も白くて、可愛らしく見えますね。今のところ、ベニヒワやレンジャク(当地はほとんどキレンジャク)は来ていないようです。札幌は大雪でJRも停まり大変なことになっていました。意外にも旭川はあまり降らなくてラッキーでした(^^)
by kinda (2022-02-08 18:20)
彗星の写真すばらしいですね。
シマエナガ、かわいいです。
by テリー (2022-02-11 23:01)
〉テリーさん
ありがとうございます。チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星は、これ以後曇りや月明かりで撮影出来ませんでした。シマエナガはちょくちょく出遭います。昨日も撮影しました。今年はキクイタダキに出遭いません。さらに冬鳥がぜんぜん来ないので寂しいです。
by kinda (2022-02-12 23:30)