去って行った夏鳥とワッカ原生花園・能取湖のサンゴ草 [サンゴ草]
【9月4日(土)】
この土曜日は完全休日。ワッカ原生花園に行ってみた。快晴のワッカ原生花園内を散策する。野鳥の声がほぼ聞こえない。夏鳥たちは大方去って行ったようだ。サロマ湖に面するところにサンゴ草が群生していた。ワッカ原生花園で出遭った野鳥はハクセキレイだけだった。
●快晴のワッカ原生花園
●ワッカ原生花園のサンゴ草
●ハクセキレイ(奥さん撮影)
ワッカ原生花園から網走方向に向かい、能取湖のサンゴ草群落地に着いた。これまで気づかなかったが、「日本一サンゴ草群落地」のポールの上にオオワシ像が乗っていた。
●能取湖のサンゴ草群落地
【9月5日(日)】
午後から法要に出席することになっていたから、遠出はできず、午前中は近場の旭川空港〜忠別湖周辺を回った。ここでも夏鳥は大方去って行ったようだ。どうにかノビタキ♀(?)、ベニマシコ、モズ♀を見ることができた。
●ノビタキ♀
●ベニマシコ
●モズ♀
法要終了直後に突然帰宅用のタクシーに乗せられた。法要中、目の前で食事会の準備が進行していた。食事会のメンバーには入っていないため帰されたようだった。帰宅後カップヌードルを食べて、再び旭川空港〜忠別湖周辺〜大雪湧水公園をまわってきた。わずかにコサメビタキを見たのみだった。次回法要に呼ばれることがあったら、昼食を摂って満腹になってから行くことにしよう。
●コサメビタキ
夜、晴れたらルーチンとなっている自宅バルコニーでの木星と土星撮影を実行した。木星の中央やや下、左端に大赤斑が見える。
●バルコニーでの惑星撮影
●木星と土星
木星 2021/9/5 21:56:27
土星 2021/9/5 21:23:14
いずれもEdgeHD 800, Powermate 2.5x, ZWO ASI290MC,
FireCapture 2.5, 木星10000Frames, 土星3000Frames, Autostakkert!2.6.8 いずれも20% stack, Registax6 wavelet, PS CC色調調整
撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM、奥さんはEOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM
ホームページMedFiles Integrated
https://peraichi.com/landing_pages/view/medfiles
この土曜日は完全休日。ワッカ原生花園に行ってみた。快晴のワッカ原生花園内を散策する。野鳥の声がほぼ聞こえない。夏鳥たちは大方去って行ったようだ。サロマ湖に面するところにサンゴ草が群生していた。ワッカ原生花園で出遭った野鳥はハクセキレイだけだった。
●快晴のワッカ原生花園
●ワッカ原生花園のサンゴ草
●ハクセキレイ(奥さん撮影)
ワッカ原生花園から網走方向に向かい、能取湖のサンゴ草群落地に着いた。これまで気づかなかったが、「日本一サンゴ草群落地」のポールの上にオオワシ像が乗っていた。
●能取湖のサンゴ草群落地
【9月5日(日)】
午後から法要に出席することになっていたから、遠出はできず、午前中は近場の旭川空港〜忠別湖周辺を回った。ここでも夏鳥は大方去って行ったようだ。どうにかノビタキ♀(?)、ベニマシコ、モズ♀を見ることができた。
●ノビタキ♀
●ベニマシコ
●モズ♀
法要終了直後に突然帰宅用のタクシーに乗せられた。法要中、目の前で食事会の準備が進行していた。食事会のメンバーには入っていないため帰されたようだった。帰宅後カップヌードルを食べて、再び旭川空港〜忠別湖周辺〜大雪湧水公園をまわってきた。わずかにコサメビタキを見たのみだった。次回法要に呼ばれることがあったら、昼食を摂って満腹になってから行くことにしよう。
●コサメビタキ
夜、晴れたらルーチンとなっている自宅バルコニーでの木星と土星撮影を実行した。木星の中央やや下、左端に大赤斑が見える。
●バルコニーでの惑星撮影
●木星と土星
木星 2021/9/5 21:56:27
土星 2021/9/5 21:23:14
いずれもEdgeHD 800, Powermate 2.5x, ZWO ASI290MC,
FireCapture 2.5, 木星10000Frames, 土星3000Frames, Autostakkert!2.6.8 いずれも20% stack, Registax6 wavelet, PS CC色調調整
撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM、奥さんはEOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM
ホームページMedFiles Integrated
https://peraichi.com/landing_pages/view/medfiles
能取湖のサンゴ草は一度見に行ったことがあります。
ちょうど天気も良く、美しい景色に感動した覚えがあります。^^
北海道では夏鳥が去って行きましたか。
ハクセキレイ、ベニマシコ、ノビタキは幼鳥でしょうか。
此方では、これからノビタキやコサメビタキが通過するので出会いを
期待しています。
ベニマシコがMFで観察されるまではもう少し時間が掛かりそうです。
もうすぐ新蕎麦の季節ですね。^^
by queso (2021-09-10 11:41)
〉quesoさん
毎年サンゴ草を見に行ってます。サンゴ草の赤と空の青のコントラストが綺麗です。ハクセキレイ、ベニマシコ、ノビタキは、幼鳥というか若いですね。北海道の夏鳥は来月10月にはいなくなる感じかな。当方、新蕎麦に限らず毎週食べに行ってます (^^)
by kinda (2021-09-11 09:40)