SSブログ

月・土星・木星とクロツグミ・アカハラ、他 [クロツグミ]

【月と惑星】
7月3日(金)深夜自宅バルコニーで月と今季初で土星、木星を撮影した。気流が激しくユラユラした状態のため、とくに木星はアーチファクトが強かった。

●月面撮影機材
202007043bl.jpg

●月齢12.3 2020/7/4 00:03:49
moon_20200704bl.jpg
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 25%stack, RegiStaxV6 wavelet, PSCS5

●土星・木星撮影機材
202007042bl.jpg

●土星と木星
Saturn_Jupitar200704bl.jpg
EdgeHD 800, Powermate 2.5x, ZWO ASI290MC, FireCapture 2.5, 3000Frames, Autostakkert!2.6.8 25% stack, Registax6 wavelet, PS CC色調調整

【野鳥】
【6月20日(土)】
部分日食の前日、内視鏡検査の仕事終了後に旭川空港〜東川を回りノビタキ幼鳥とクロツグミに出遭った。ブログへの掲載漏れにつき今回提示した。

●クロツグミ
0K6A9804-11.jpg
●ノビタキ幼鳥
0K6A9737-11.jpg

【7月4日(土)】
午前中、内視鏡の仕事。岡田紅雪庭で昼食のモリテンを摂った後、旭川空港〜西神楽町〜東神楽町〜旭川大雪遊水公園〜キトウシ森林公園の探鳥コースを回ってきた。この時期キトウシ森林公園はキャンプ客でごった返し状態で探鳥どころではなかったが、ここ以外でたくさんの野鳥に出遭った。

●ヒバリ
0K6A0393-11.jpg
●ノビタキ♂
0K6A0428-11.jpg
●ノビタキ♀
0K6A0413-11.jpg
●ノビタキ幼鳥
0K6A0454-11.jpg
●モズ
0K6A0438-11.jpg
●ホオジロ
0K6A0456-11.jpg
●アカハラ
0K6A0498-11.jpg
●ハクセキレイ
0K6A0503-11.jpg


撮影機材:EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM


nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
queso

北海道でもクロツグミを観察することが出来るのですね。
ノビタキの幼鳥がたくさん見られるような季節になったのですね。
先日奥日光でもアカハラの美しい囀りを聞きました。
気付けば今年も7月で、来月の終わり頃には秋の渡り鳥が見られる
ようになりますね。
by queso (2020-07-05 16:32) 

kinda

〉quesoさん
北海道野鳥ハンディガイドによると、クロツグミは夏鳥で5月〜9月にみられ、観察頻度は少ないとなっています。最近ノビタキ幼鳥によく出会います。またアカハラもよくみます。土日バーダーを続けていろいろな野鳥をみたいと思います。
by kinda (2020-07-06 00:35) 

くまら

この時期にアカハラって羨ましいです
by くまら (2020-07-08 00:14) 

kinda

〉くまらさん
本州では夏鳥ではないのですね。北海道ではアカハラは夏鳥なのでこれからふえてきます。
by kinda (2020-07-08 01:06) 

テリー

アカハラ、今年は、見ていないです。
色々な野鳥がいて、うらやましいですね。
by テリー (2020-07-09 18:15) 

kinda

〉テリーさん
北海道ではアカハラは夏鳥なので増えてきました。当地では(たぶんどこでも)初夏に野鳥がいろいろやって来て楽しいです (^^)
by kinda (2020-07-10 00:16) 

Nori

星も鳥も色々堪能出来ていて羨ましい限りです。
ネオワイズを狙おうとここ1週間ほど平日も粘ってみましたが結局雲の切れ間もなく見ることが出来ていません。
Kindaさんのブログで心癒されております。

by Nori (2020-07-12 14:49) 

kinda

〉Noriさん
コメントありがとうございます。7月11日〜12日の土日に岩内でネオワイズ彗星を撮影してきました。久々の肉眼彗星になりました。が、ハッキリ見るには観察には双眼鏡が必要です。
by kinda (2020-07-12 23:23) 

Facebook コメント