年次休暇とキトウシのベニヒワ、ノハラツグミ、マヒワなど [ノハラツグミ]
年1回1週間の年次休暇を取ることになっている。忙しくて何となく取そびれているうちに、とうとう年度末の3月9日の週になった。コロナウイルスのこともあり、旅行にはいきづらくて近郊の探鳥で過ごすことにする。当方、EOS 5D Mark III + Sigma 150-600mm, F6.3, DG OS HSM、奥さんがEOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USMを使用した。
【3月8日(日)】
イスカ情報のあったひがしかぐら森林公園に行ってみたが、出遭えなかった。いつものキトウシ森林公園に行ってみる。ベニヒワ、キバシリ、オオアカゲラ、ツグミ、ノハラツグミ、ミヤマカケスに出遭うことができた。
●ベニヒワ
●キバシリ
●オオアカゲラ
●ツグミ
●ノハラツグミ(奥さん撮影)
●ミヤマカケス(奥さん撮影)
【3月9日(月)】
この日もキトウシ森林公園に行く。数人のCMが集まっていた。イスカが来ていたらしいが出遭えなかった。キクイタダキ、オオアカゲラ、ノハラツグミ、マヒワ、キレンジャクがやって来た。
●キクイタダキ
●オオアカゲラ♀
●オオアカゲラ♂
●ノハラツグミ
●ノハラツグミ(奥さん撮影)
●マヒワ♀
●マヒワ♂
●キレンジャク(奥さん撮影)
【月面撮影】
●月齢13.9 2020/3/8 22:22 自宅バルコニーにて
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 25%stack, Registax6 wavelet, StellaImage8 画像復元, PhotoShop CC色調調整
【3月8日(日)】
イスカ情報のあったひがしかぐら森林公園に行ってみたが、出遭えなかった。いつものキトウシ森林公園に行ってみる。ベニヒワ、キバシリ、オオアカゲラ、ツグミ、ノハラツグミ、ミヤマカケスに出遭うことができた。
●ベニヒワ
●キバシリ
●オオアカゲラ
●ツグミ
●ノハラツグミ(奥さん撮影)
●ミヤマカケス(奥さん撮影)
【3月9日(月)】
この日もキトウシ森林公園に行く。数人のCMが集まっていた。イスカが来ていたらしいが出遭えなかった。キクイタダキ、オオアカゲラ、ノハラツグミ、マヒワ、キレンジャクがやって来た。
●キクイタダキ
●オオアカゲラ♀
●オオアカゲラ♂
●ノハラツグミ
●ノハラツグミ(奥さん撮影)
●マヒワ♀
●マヒワ♂
●キレンジャク(奥さん撮影)
【月面撮影】
●月齢13.9 2020/3/8 22:22 自宅バルコニーにて
BORG107FL1.4 x TELECON GR + 1.08x FLATTENER, 907mm, F8.5, ZWO ASI174MC, FireCapture v2.5, 1000 Frames AS!2 25%stack, Registax6 wavelet, StellaImage8 画像復元, PhotoShop CC色調調整
大きな口を開けたオオアカゲラが良いですね。背景の雪がこの鳥の
羽の美しさを際立たせているような・・・。^^
ノハラツグミは見たことがありません。渋いながらも美しい羽ですね。
マヒワは秋にMFで姿を見せてくれましたが、今年に入ってからは
さっぱりです。
キレンジャクは群で入っていたのですか?
新型肺炎感染拡大・・・早く収束に向かって欲しいです。
by queso (2020-03-10 14:59)
〉quesoさん
この場所でときどきオオアカゲラに出遭います。わりと近くで撮影させてくれます。ノハラツグミも今年はこの場所の主のように同じ所にやってきます。今年はベニヒワとマヒワがやって来ましたが、数は少ないですね。キレンジャクも集団でやって来ますが、今年は数が少なめです。
休暇中ですが、新型肺炎のことがあって、探鳥も抵抗がありますね。
by kinda (2020-03-10 17:11)
いろんな鳥が撮れるって羨ましいです
by (。・_・。)2k (2020-03-10 18:42)
〉 (。・_・。)2kさん
当方探鳥している東川町のキトウシ森林公園は野鳥がよく見られます。旭川市と比べると野鳥撮影できることが多いので、休日に足を運んでいます (^^)
by kinda (2020-03-10 23:20)
1週間、休んで、鳥の撮影は、気分転換にも、なって、よかったでしょうね。
ベニヒワは、こちらでは、全く、見たことがありません。
うらやましい鳥の状況ですね。
by テリー (2020-03-11 10:19)
〉テリーさん
日曜日から休日で4日目です(^^) ベニヒワはこちらでも珍しくて、今年はラッキーです。ベニヒワは毎年は来ないですが(と思う)、たくさんやって来る年もあります。ゴールデンウィーク前までいることもあります。
by kinda (2020-03-11 10:45)
kindaさんは、野鳥撮影の経験年数も長く、すでにベテランですが、
最近は、さらに魅力的な写真をどんどん撮影されているように感じます。これからも楽しみにしています。
by kurosu (2020-03-16 11:17)
〉kurosuさん
コメントありがとうございます。当方、星とか宇宙に興味をもって活動をはじめたのが中学1年ですが、野鳥の方は2010年頃ですのでまだ10年です。というか、もう10年です。良い写真を撮るには良い機材選びからと思います(弘法筆の選びまくり)。趣味が2系統だと、機材に投入するお金が2倍かかります。ご注意ください (^^)
by kinda (2020-03-17 00:11)