SSブログ

岩本彗星とウィルタネン彗星;帯広八千代「星空の観察会」にて [彗星]

【2月9日(土)】
三連休初日の午前は自宅周辺に溜まった重い雪の雪かきで全身筋肉痛となる。昼前、帯広八千代で開催される「星空の観察会」に参加するために、旭川を出発した。上富良野のまん作で昼食。今回はねぎと油揚げの暖かい蕎麦を注文した。ここは温かい蕎麦も美味だった。

●ねぎと油揚げの暖かい蕎麦;上富良野まん作
IMG_8114-iP7.jpg

八千代牧場には午後5時頃着いた。今回の主目的は、旭川が全く晴れないため、こちらで岩本彗星とウィルタネン彗星の現状を撮影することだった。何人かの方に天体用レーザーポインターで星空の説明をした。今回は子供たちの参加がなくて、星空の解説は少なかった。

●勢揃いした望遠鏡・双眼鏡:星空の観察会にて*
hosizora20190209.jpg
 *今回の参加者は10数名。写真を御提供頂きました藤森和久氏に深謝します。

●八千代の星空;冬の星座 2019.2.9 22:07 固定撮影 EOS 5D Mark III + Sigma 14mm F1.8 DG HSM Art, F1.8, ISO2500, 露出20秒, LEEソフトフィルターNo.3
0K6A5276nk2.jpg

この日は大寒波のため最低気温-24.5℃であったが、ほぼ無風であったため、体感温度はそれほど低く感じなかった。BORG107FL+Vixen AXD2赤道儀+M-GENを設置して撮影を開始した。

●撮影機材:BORG107FL+Vixen AXD2赤道儀+M-GEN
IMG_8119-iP7.jpg

●オリオン座大星雲M42:1枚撮り 2019.2.9 19:54:00 EOS 5D Mark III + BORG107FL, 1.08X flattener, 624mm, F5.8, ISO2500, 露出1分, 1.5x trim
0K6A5104CC-2.jpg

●馬頭星雲 2019.2.9 20:55:35 EOS 6D(HKIR) + BORG107FL, 1.08X flattener, 624mm, F5.8, ISO2500, 露出24分 (3分x8枚 StellaImage 8でコンポジット)1.5x trim
bato20190209-2.jpg

●岩本彗星:1枚撮り 2019.2.9 22:23:21 EOS 6D(HKIR) + BORG107FL, 1.08X flattener, 624mm, F5.8, ISO2500, 露出2分, 1.5x trim
IMG_5610DP_PS2.jpg

岩本彗星はとても動きが速いため、恒星基準としたコンポジットによる長時間露光はできなかった。岩本彗星の20分間の動きを示す。

●岩本彗星の20分間の動き:4枚を比較(明)合成 2019.2.9 (1)22:23:21, (2)22:29:24, (3)22:35:27, (4)22:41:30 比較(明)合成 各露出2分。EOS 6D(HKIR) + BORG107FL, 1.08X flattener, 624mm, F5.8, ISO2500, 1.5x trim
Iwamoto-2.jpg

ウィルタネン彗星は遠ざかっており、動きも遅く大分暗くなってきた。

●ウィルタネン彗星 2019.2.10 00:38:20 EOS 6D(HKIR) + BORG107FL, 1.08X flattener, 624mm, F5.8, ISO2500, 露出33分 (3分x11枚 StellaImage 8でコンポジット)1.5x trim
Wirtanen-2.jpg

【2月10日(日)】

朝、母の滞在している札幌へ出発した。八千代牧場を出るとすぐたくさんのツグミに遭遇した。

●ツグミ(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM)
0K6A5621-10.jpg



nice!(34)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

nice!の受付は締め切りました

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
テリー

冬の星座、岩本彗星、すばらしいですね。
つぐみの群れも、いいですね。こちらでは、ツグミは、今季まだ、お目にかかっていません。
by テリー (2019-02-13 07:57) 

ecl

どの写真も素晴らしいですね。
特に馬頭はカラフルでウットリするくらいに仕上げられていて素晴らしいです。
岩本彗星も薄っすらと尾が写っているし、さすが107FLといった感じ。
撮影技術も画像処理も安定していて凄いですね。

by ecl (2019-02-13 08:25) 

kinda

〉テリーさん
星野写真は背景がやや明るかったのでStellaImageで処理しました。ツグミは旭川ではほぼ見られません。地域によって来ているようです。
by kinda (2019-02-13 08:28) 

kinda

〉eclさん
ありがとうございます。実は空の状態がいまいちだったのですが、StellaImageの処理で色調調整できました。岩本彗星は1枚撮りで尾は不明瞭と思いますが写ってるでしょうか。エキスパートの方は冷却CCDで2つの尾を映し出しているようです。
by kinda (2019-02-13 14:25) 

queso

ツグミは此方でもようやく地上の個体を観察できるようになって
来ましたが、やはり冬鳥は少ないままです。
このまま春の渡りの時期を迎えてしまいそうですね・・・。
星空が美しいです^^。
by queso (2019-02-14 07:55) 

kinda

〉quesoさん
全国的にシベリア難民のツグミンが来はじめたようですね。旭川〜東川にはさっぱり何もいません。野鳥観察をはじめて10年(まだ10年でした)、ここまでいないのは初めてです。また、今年の冬ほど道東は晴れ、西側は雪と極端に別れているのも初めてです。また星撮りに帯広に行く予定です。
by kinda (2019-02-14 21:46) 

kurosu

無風とはいえ、マイナス24.5はたいへんな寒さと思います。
そんな中、これだけの撮影をこなされ、すごいです。
どの写真も素晴らしいですが、特に天の川とオリオン座の星景写真が素敵です。

また撮影会の光景もいいですね。
by kurosu (2019-02-16 17:57) 

kinda

〉kurosuさん
マイナス24.5のためと思いますが、2台のカメラとも電池が途中でなくなり入れ替えました。またBORG107FLに横田のヒーターを着けてましたが途中でレンズに霜がつき始めました。星野写真は空の暗いところで撮るのが一番と思います。旭川ぜんぜん晴れないので、また観察会があったら参加してきます。
by kinda (2019-02-17 09:42) 

Facebook コメント