SSブログ

やっとウィルタネン彗星と留鳥たち、そしてツグミがやって来た [彗星]

12月に入りウィルタネン彗星(46P)が明るくなり、地球へ最接近する12月16日ごろには3.5等級の肉眼彗星になることがアナウンスされている。旭川市は冬期晴れないことが多く、12月はまったく晴れない状態だったからウィルタネン彗星を見ることができなかった。

【12月8日(土)】
12月8日帯広の八千代牧場で星空観察会が開かれた。道東は冬期晴れのことが多く、この日も快晴だった。星空観察会のメンバー以外の一般の方も参加されるとのことだったので、星座解説用に500mWグリーンレーザーポインターを持って行った。何人かの方にレーザーポインターで示されると分かりやすいと言われて満足。

●日の出:帯広八千代牧場にて
IMG_7808-iP7.jpg

この日はとても寒かったので、撮影はウィルタネン彗星にしぼって、早々に引き上げて八千代カウベルハウスの部屋で暖かく過ごした (^^) ウィルタネン彗星に限らず、彗星は動きが速いため露出時間が長くなると背景の恒星に対して動いて写るため、露出は2分と10分(2分 x 5枚)にして提示した。撮影機材はBORG107FL, 1.08X flattener, 624mm, F5.8+Vixen SXD2赤道儀+M-GENオートガイダーである。

●ウィルタネン彗星:1枚撮り 2018.12.8 20:04 EOS 6D (HKIR), ISO3200, 露出2分
IMG_5333-6d1-2.jpg

●ウィルタネン彗星:コンポジット 2018.12.8 20:08 EOS 6D(HKIR), SO3200, 露出10分 (2分 x 5枚)
normcomp5-4.jpg

●撮影機材 SXD2赤道儀にBORG107FL+EOS6D (HKIR)とSigma 14mm F1.8 DG HSM+EOS 5D Mark IIIを載せた。
IMG_7801-iP7.jpg

流星目的で撮影して広角レンズの写真にウィルタネン彗星が写っていたので2Xにトリミングして示した。

●広角によるウィルタネン彗星(矢印)2018.12.8 20:05 EOS 5D Mark III + Sigma 14mm F1.8 DG HSM, F1.8, ISO1600, 60” LEE No.3
0K6A3606-n3.jpg

【12月9日(日)】
帯広の病院に入院中の母を見舞ってから、帯広緑が丘公園で探鳥して旭川に帰った。緑が丘公園では毎度お馴染みのゴジュウカラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、エゾリスに遭ってきた。

●ゴジュウカラ(EOS 5D Mark III + EF400mm F5.6L USM;以下同じ)
0K6A3730-10.jpg
●ハシブトガラ
0K6A3777-10.jpg
●シジュウカラ
0K6A3803-10.jpg
●エゾリス
0K6A3790-10.jpg

【12月10日(月)】
奥さんが自宅横の東部中央公園をリクと散歩中に今季初のツグミを撮影してきた。

●雪の東部中央公園とリク(FinePix S1;奥さん撮影)
DSCF1797-s4.jpg
●ツグミ(同)
DSCF1803-s4.jpg


nice!(38)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

nice!の受付は締め切りました

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
Nori

ウィルタネン彗星綺麗に撮れていますね。流石北海道です。
ISO3200で15秒が限界な市街地とは全く違います。
今週末も天気が良ければ出かけてみたいと思います。

by Nori (2018-12-12 21:03) 

kinda

〉Noriさん
そうなんですか。旭川もさすがに自宅は空が明るいですが、旭川空港より郊外に行くと暗い空になります。ただ冬期全然晴れないので、また道東に行って撮影したいと思います。
by kinda (2018-12-12 22:52) 

ecl

46P良い写りですね!
とても美しい。
尾も確認できますし、羨ましい空の暗さです。
ここ最近、急に寒くなりました。
北海道はスバールバルに負けない寒さかと想像します。
カメラは冷却要らずになるので良いのですが(笑)暖かくして撮影を楽しまれてください。
by ecl (2018-12-13 00:26) 

kinda

〉eclさん
コメントありがとうございます。カウベルハウスという施設前で星空観察会が開催され、撮影もしていました。とても寒かったので、確かに自然冷却カメラでしたね(爆)。レンズはヒーターで温めないと曇るのですが、寒いと電池の消耗が激しいです。カウベルハウスに入ったり出たりして身体を温めながらやっていました。
by kinda (2018-12-13 01:34) 

kurosu

八千代牧場でそういうイベントを行っているのですね。
それにしても、郊外で寒さが伝わってきます。
北海道の寒さと比べればなんてことないはずなのですが、栃木も急に寒くなったので、体が寒さに順応できないでいます。
彗星の緑色、美しいですね。どんどん素晴らしい写真を撮られてすごいです。

私も同じレーザーポインター買いました。セールになっていたので、6500円でした。
何に使うかと言うと、極軸合わせの練習にと思っています。周りに迷惑かも知れませんが・・。

でも寒いので、なんか気力がでません。
そういう時もあるか、と言う事で、今はKAGAYAさんのフォト&エッセイを読んでゆっくりしています。(^^)



by kurosu (2018-12-14 01:15) 

kinda

〉kurosuさん
北海道のfacrbookのグループで夜空の観察会という集まりがあり、私は2回参加しました。1回目が士幌ヌプカの里、2回目が八千代牧場でした。当方寒がりなので、だいたいは自動撮影にして、暖かい部屋で待機していました(爆) レーザーポインターとてもいいのですが、寒すぎるとレーザーがでるまで時間がかかるので、温めておく必要があります。
来年2019.7.2のチリ皆既日食は行けないかな〜と迷い中です。
by kinda (2018-12-14 17:22) 

kurosu

今回、旅行会社の日食ツアー案内が出るのが全般的に遅いですね。

私は、道祖神のチリ日食ツアーに申し込んであります。(キャンピングオプションのテント泊にしてみました。)
体力面、子どもの受験で3月までは忙しいので、準備の時間が少ない事など心配はありますが、冒険して来ようと思います。






by kurosu (2018-12-15 09:50) 

queso

北海道もすっかり雪景色となったのですね。
ツグミは今朝、近所のアンテナに二羽とまっているのを見ましたが
まだ地上での姿を見ておりません・・・。
年内に撮影できるでしょうか。
by queso (2018-12-15 14:53) 

kinda

〉kurosuさん
そうですか、いいですね。というか、すごいですね (^^) 今回奥さんがいかないのと、休みがとれるか微妙なため考慮中です。行きたいのはやまやまなんですが。

〉quesoさん
雪にはなったのですが、今年は例年に比べて非常に雪が少ないです。主要道路は雪が消えました。
11月11日士幌からの帰り道、たくさんのツグミが来ていました。市街にはまだほとんど見かけませんが、田舎というか郊外にはかなり早い段階でツグミが来ているようです。
by kinda (2018-12-15 23:14) 

テリー

ウィルタネン彗星、すごく、きれいに撮れていますね。
こういう彗星を見ると、感動するでしょうね。
by テリー (2018-12-17 18:00) 

kinda

〉テリーさん
彗星はだいたい緑に写るのですが、ウィルタネン彗星はさらに緑色が強いです。できれば尾がハッキリするとテンションがさらに上がるのですが (^^)
by kinda (2018-12-17 22:50) 

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。