ノビタキ・オシドリ・モズ・ひまわり、そして火星 [野鳥]
例年と異なり今年は道東の天気が悪い。8月4日(土)〜8月5日(日)は帯広の実家に行ってきたが、旭川は晴れ、帯広は曇りだった。
【8月4日(土)】
旭川の家を出発し、旭川空港から美瑛まで青空のノビタキゾーンを走った。所々、道路沿いにいたノビタキを車内から撮影した。ノビタキは大分少なくなった。
●牧草ロール:旭川市郊外(EOS 5D Mark III + Sigma14mm F1.8 DG HSM)
●青と緑:旭川市郊外(同)
●ノビタキ♂(EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM)
●ノビタキ♀(同)
上富良野町のまん作で昼食をとった。最近混んでいて入店を諦めることが増えてきたが、早い時間帯だったので駐車場の最後のスペースに駐めることができた。野菜天せいろはいつもながら美味かった。
●まん作 野菜天せいろ
富良野の鳥沼公園を散策。この時期野鳥はほとんどいない。公園の池に数羽のオシドリをみたのみだった。
●オシドリ(EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM)
南富良野町を過ぎると曇ってきた。帯広も曇っていた。実家で兄と母親に、娘からLINE経由でもらった多量の孫の動画を披露してきた。
【8月5日(日)】
朝、十勝川河川敷の相生中島を散策、モズを撮影できただけだった。
●モズ(EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM)
帯広からの帰りも狩勝峠を過ぎてから晴れてきた。富良野を経由して滝川方向に向かい、北竜町の「ひまわりの里」に寄ってきた。ひまわりたちは太陽と反対方向を向いていたため、逆光の写真ばかりになったので、Photomatixで処理して提示する。
●北竜町ひまわりの里(EOS 5D Mark III + Sigma14mm F1.8 DG HSM、Photomatix)
【8月5日(日)夜〜8月7日(火)夜】
旭川は8月5日(日)夜〜8月6日(月)夜は雲は多いものの、雲間で大接近中の火星がギラギラ輝いていた。8月7日(火)は夕刻から快晴になり、西空から東空に向かって金星、木星、土星、火星が並んでいるのが見えた。
三夜とも、自宅バルコニーでおもに火星を撮影してみたが、激しい大気のゆらぎのため綺麗には撮影出来なかった。もともと北海道は偏西風の直下にあるため気流が安定せず、惑星撮影には不利であるが、この3日間のシーイングは1.5/5くらいの感じでとくに悪かった。
●惑星撮影機材:8月5日
シーイング不良であるが、三夜とも火星面には南極冠、シレーンの海〜キムメリア人の海と思われる模様がみられた。撮影条件と画像処理は三夜とも以下のごとくである。
FireCapture v2.5, Filter=RGB, Profile=Mars, Shutter=4.262ms, Gain=270 (45%)
AS!2.6.8 30%〜40% stack, Registax6 wavelet, PhotoShop CS5カラーバランス調整
●火星 2018.8.5 23:48:32 (96秒)
Diameter=24.19”, Frames captured=10000, AS!2.6.8 30%stack
●火星 2018.8.6 23:35:59 (110秒)
Diameter=24.14”, Frames captured=10000, AS!2.6.8 30% stack
●火星 2018.8.7 21:48:12 (122秒)
Diameter=24.08”, Frames captured=10000, AS!2.6.8 40% stack
【8月4日(土)】
旭川の家を出発し、旭川空港から美瑛まで青空のノビタキゾーンを走った。所々、道路沿いにいたノビタキを車内から撮影した。ノビタキは大分少なくなった。
●牧草ロール:旭川市郊外(EOS 5D Mark III + Sigma14mm F1.8 DG HSM)
●青と緑:旭川市郊外(同)
●ノビタキ♂(EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM)
●ノビタキ♀(同)
上富良野町のまん作で昼食をとった。最近混んでいて入店を諦めることが増えてきたが、早い時間帯だったので駐車場の最後のスペースに駐めることができた。野菜天せいろはいつもながら美味かった。
●まん作 野菜天せいろ
富良野の鳥沼公園を散策。この時期野鳥はほとんどいない。公園の池に数羽のオシドリをみたのみだった。
●オシドリ(EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM)
南富良野町を過ぎると曇ってきた。帯広も曇っていた。実家で兄と母親に、娘からLINE経由でもらった多量の孫の動画を披露してきた。
【8月5日(日)】
朝、十勝川河川敷の相生中島を散策、モズを撮影できただけだった。
●モズ(EOS 7D Mark II + EF400mm F5.6L USM)
帯広からの帰りも狩勝峠を過ぎてから晴れてきた。富良野を経由して滝川方向に向かい、北竜町の「ひまわりの里」に寄ってきた。ひまわりたちは太陽と反対方向を向いていたため、逆光の写真ばかりになったので、Photomatixで処理して提示する。
●北竜町ひまわりの里(EOS 5D Mark III + Sigma14mm F1.8 DG HSM、Photomatix)
【8月5日(日)夜〜8月7日(火)夜】
旭川は8月5日(日)夜〜8月6日(月)夜は雲は多いものの、雲間で大接近中の火星がギラギラ輝いていた。8月7日(火)は夕刻から快晴になり、西空から東空に向かって金星、木星、土星、火星が並んでいるのが見えた。
三夜とも、自宅バルコニーでおもに火星を撮影してみたが、激しい大気のゆらぎのため綺麗には撮影出来なかった。もともと北海道は偏西風の直下にあるため気流が安定せず、惑星撮影には不利であるが、この3日間のシーイングは1.5/5くらいの感じでとくに悪かった。
●惑星撮影機材:8月5日
シーイング不良であるが、三夜とも火星面には南極冠、シレーンの海〜キムメリア人の海と思われる模様がみられた。撮影条件と画像処理は三夜とも以下のごとくである。
FireCapture v2.5, Filter=RGB, Profile=Mars, Shutter=4.262ms, Gain=270 (45%)
AS!2.6.8 30%〜40% stack, Registax6 wavelet, PhotoShop CS5カラーバランス調整
●火星 2018.8.5 23:48:32 (96秒)
Diameter=24.19”, Frames captured=10000, AS!2.6.8 30%stack
●火星 2018.8.6 23:35:59 (110秒)
Diameter=24.14”, Frames captured=10000, AS!2.6.8 30% stack
●火星 2018.8.7 21:48:12 (122秒)
Diameter=24.08”, Frames captured=10000, AS!2.6.8 40% stack
夏の北海道を感じさせてくれる良いお写真ですね。
やはり富良野等もこの時期外国人観光客は多いのでしょうか・・・。
ノビタキはすっかりご無沙汰です。ぼちぼちこの鳥も帰る準備を
始める頃ですね。
お蕎麦、美味しそうです!
もう少ししたら鮭の遡上が始まるのでしょうか。
今年はイクラの値段が下がると良いなぁと思っております・・・。
by queso (2018-08-09 07:41)
〉quesoさん
ありがとうございます。美瑛〜富良野そして旭川は夏期はホテルがとれないほど混んでいます。外国人観光客はとても多いです。統計を調べたわけではないのですが、印象としてはレンタカーで観光地を回っている台湾の方が多い感じがします。例年よりノビタキが少なかったですが、さらに減ってきました。美味しい蕎麦の店に行っていますが、上記まん作もレンタカーで来る台湾の方がたいへん多くなってきました。口コミ情報が広まっているのだと思います。鮭の遡上開始は秋なので9月中頃くらいでしょうか。
by kinda (2018-08-10 00:00)
火星の撮影も、なかなか、難しいのですね。
鳥が色々、撮影できるのは、いいですね。
by テリー (2018-08-10 20:19)
〉テリーさん
火星は大接近中ですが、視直径が小さく表面の模様が淡く砂嵐の影響もあり、今回はとくに撮影が難しいようです。7〜8月はどこでも野鳥が少ないですね。
by kinda (2018-08-11 08:45)