SSブログ

誕生の日の太陽・セイタカシギ・マヒワ、そして彗星 [彗星]

【4月21日(金)】
娘に第一子が誕生した。病院に駆けつけ、分娩室で対面した。予定よりはやい出産だったから、しばらくはNICUのお世話になる予定だった。ところが、順調に経過してすでにNICUからGCU(成長促進室)に移った。娘も退院となったし、きわめて良好な経過で安心している。

娘が結婚した日、娘の1年目の結婚記念日の太陽を撮影してきた。幸い晴れている。娘の第一子の誕生の日も、太陽も撮影しておこうと思い、急遽、自宅に戻った。娘が結婚した日、太陽にはハート型の大きな黒点が見えた。1年目の結婚記念日は無黒点だった。そして娘の第一子の生まれた日には小さな黒点が出現していた。この小さな黒点はSoho情報ではパンダと小さなハートに見えるらしい【脚注】 太陽も祝福してくれたようだ。

●娘の第一子誕生の日の太陽:2017.4.21 14:21(EOS 5DIII + Pronimar 850mm, F9.6, ISO200, 1/320秒, アストロソーラーフィルター)
0K6A9999-72.jpg
●娘の結婚した日と1年目の記念日の太陽(EOS 5DIII + Pronimar 850mm, F9.6, アストロソーラーフィルター)
Sun2016_2017.jpg
左:2016.4.16 7:58 ISO400, 1/800秒 右:2017.4.16 14:02 ISO200, 1/640秒

【4月23日(日)】
朝、ポメラニアンのリクを連れて忠別川堤防を散歩していると、キンクロハジロの小集団の中に1羽だけシギ(?)が見えた。よく見るとセイタカシギだった。散歩の時、いつも持参しているFinePix S1で撮影した。散歩終了後、カメラを変えて撮り直しに行った。幸運にも中州付近から、比較的近くに飛んで来てくれた。しばらく採餌した後、一本足になって休んでいるようだった。

●セイタカシギとキンクロハジロ(FinePix S1)
seitaka_kinkuro2.jpg

●一本足になるセイタカシギ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A0208-8.jpg

0K6A0258-8.jpg

0K6A0272-8.jpg

facebook情報で富良野の鳥沼公園に、マヒワと渡りの途中のハギマシコが来たらしい。午後、娘たちのいる病院に行った後、まだ時間があったから鳥沼公園に行ってみた。ハギマシコはいなかったが、マヒワたちは残っていた。近づくと一斉に飛び立つので遠い写真になった。こんな時はFinePix S1が威力を発揮する。

●遠いマヒワたち(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A0301-8.jpg
●そっと近づく(同)
0K6A0311-8.jpg
●FinePix S1によるマヒワ(奥さん撮影)
DSCF8665-3s.jpg

DSCF8666-3s.jpg

富良野からの帰り道。ノビタキゾーンと勝手に命名した旭川空港付近の農道で、夕日に照らされたノビタキを車内から撮影した。さらに旭川空港に近づいたところで、ちょうど日没となった。

●夕日のノビタキ♂(FinePix S1)
DSCF8694-3s.jpg

●夕日と遠い滑走路:2017.4.23 18:12(EOS 6D + EF24-70mm;24mm, f4L IS USM)
IMG_2016-6d1.jpg
●黄昏れの遠い滑走路:2017.4.23 18:29(EOS 6D + EF24-70mm;32mm, f4L IS USM)
IMG_2043-6d1.jpg

月明かりのない夜空になった。今夜こそ綺麗に彗星を撮りたい。当方ビールを飲んでしまったので、奥さん運転で(いつもすいません)美瑛の皆空窯に向かった。

●ジョンソン彗星:2017.4.23 23:27(EOS 5DIII + Prominar 350mm, F4.0, ISO4000, 90秒 Nik collection, PhotoShop CS5, 2倍トリミング)
0K6A0371-8s.jpg

●タットル・ジャコビニ・クレサック彗星:2017.4.23 23:50(EOS 5DIII + Prominar 350mm, F4.0, ISO5000, 60秒 Nik collection, PhotoShop CS5, 2倍トリミング)
0K6A0385-8s.jpg


【脚注】2017/4/21の黒点:Soho写真ではこの黒点はパンダと小さなハートに見える。情報を頂きましたtakapy77さんに感謝します。


【2017年8月21日アメリカ皆既日食ツアー情報】

【FileMaker Pro 12〜15用サンプルファイル公開】

nice!(45)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 15

kazg

お孫さん、ご誕生おめでとうございます。太陽黒点も祝意を表しているのでしょうか。
鳥たちも、おしゃれに正装してお祝いしていますね。マヒワの群れ、壮観です。
by kazg (2017-04-26 03:44) 

美美

娘さんのご出産おめでとうございます。
記念の太陽なんですね。
良い思い出になりますね(∩.∩)
by 美美 (2017-04-26 16:12) 

kinda

〉kazgさん
ありがとうございます。旭川の晴天率は良くないのですが、娘の結婚式と一周年記念日と第一子の誕生日に晴れてくれてとても良かったです。娘は退院し、娘の第一子も順調に経過して、GCU(成長促進室)に移りました。今後忙しくなります。

〉美美さん
ありがとうございます。kazgさんへのコメントでも書きましたが、あまり晴天率は良くない旭川で、娘の結婚式と一周年記念日と第一子の誕生日に晴れてくれました。娘は退院し、娘の第一子も順調に経過して、GCU(成長促進室)に移りました。男の子なので今後に期待しています。天文のこと教えてあげようと思っています。
by kinda (2017-04-26 18:33) 

takapy77

娘さんのご出産おめでとうございます。
実は、Sohoで発表される、太陽黒点画像を毎日、保存して
いるのですが、確かに2016/4/16にハート型の黒点が
ありますね。2017/4/21には、パンダと小さなハートが見えます。
太陽も祝福してるんでしょうね。
by takapy77 (2017-04-26 19:30) 

kinda

〉takapy77さん
ありがとうございます。2017/4/21の元画像を拡大してみると、確かにパンダと小さなハートが見えました。良い情報をいただき、たいへんありがとうございました m(_ _)m
by kinda (2017-04-26 22:36) 

queso

お孫さんのご誕生おめでとうございます。^^
お嬢さんは勿論ですが、お孫さんの可愛さというのはまた格別な
ようですね。家の母も甥にはメロメロです。

マヒワ、この冬は一度も観察できませんでした。
ノビタキもこれからどんどん其方では増えてきますね。雄個体を
撮影すると顔が真黒になりがちですが、きちんと目に光がありますね。
by queso (2017-04-27 09:24) 

kinda

〉quesoさん
ありがとうございます。少し大きくなったら、鳥や星の面白さを伝授する予定です (^^)。マヒワは旭川周辺や東川にも来ていましたが、今年は数は少なかったです。ノビタキ♂は顔が黒くてなかなか目がうまく写りませんが、明るくて近いとだいたい分かるように写ってくれます。
by kinda (2017-04-27 21:18) 

いっぷく

おめでとうございます。
その都度太陽を撮られているのは興味深いです。
自然と生活をリンクさせる人生の節目節目の定点観測、私も試みてみたいと思いました。
お孫さんの将来が楽しみですね。
by いっぷく (2017-04-28 08:19) 

kinda

〉いっぷくさん
ありがとうございます。旭川の晴天率は良くないのですが、ちょうど晴れてくれたので記念になりました。おそらく6月ごろ娘たちは函館に帰るので、遭いに行ったときには星とか科学のことを教えてあげたいと思っています。
by kinda (2017-04-28 23:49) 

kurosu

おめでとうございます。
赤ちゃんは可愛らしいでしょうね。
健やかな成長をお祈りしています。
宇宙や鳥や大自然に触れることによって
感性豊かに育っていくことと思います。

彗星、きれいな緑色に写っていますね。

by kurosu (2017-04-30 01:09) 

kinda

〉kurosuさん
ありがとうございます。現在、成長促進室にいますが順調に経過しています。以前、自宅バルコニーに小さなドームがあって、娘たちにいろいろ見せてあげていました。が、それほど夢中になることはなかったです。今度は男の子なので、同好の士がえられたらいいな。彗星は通常緑に写ります(不勉強で理由は不明 ^^;)。

kurosuさんのシステムを見て、ボーグ107FL天体鏡筒セット注文しました。入手できるのは7月以降になるようです。最悪8月21日には間に合うように来て欲しいですが、試用期間も必要なのでもっとはやくほしいです。今後のことも考えてフラットナーと1.4倍テレコンも着けました。
by kinda (2017-05-01 00:20) 

kurosu

そうですか!!
それは楽しみですね。。
BORG107FLはかっこいいので使っていて楽しいです。
ピント合わせも難しくないですが
私が苦労しているのは正確な追尾。
赤道儀の極軸合わせの問題です。
kindaさんはそこは慣れているので、
7月過ぎても大丈夫でしょうけど、早く届くといいですね。
アメリカに向けて気合が入ってきますね~。
by kurosu (2017-05-01 18:17) 

kinda

〉kurosuさん
今までと比べると、今回準備は遅れ気味です。日食では極軸望遠鏡が使えないので、緯度と磁気偏角から合わせるしかないですね。今回もVixen AP赤道儀持ってくので、ポーラーメーターで合わせます。それほど正確にはならないので、最終的にはPhotoShop上で微調整が必要になるかなと考えています。
by kinda (2017-05-01 23:38) 

テリー

お孫さんの誕生、おめでとうございます。
娘さんの結婚日、1年目の結婚記念日、娘さんの第1子の誕生日の太陽黒点の撮影は、kinda さんならではの、祝福の仕方ですね。
お孫さんは、きっと、天文学者か、宇宙飛行士になるのでは?

by テリー (2017-05-07 22:20) 

kinda

〉テリーさん
ありがとうございます。記念日にちょうど晴れてラッキーでした。孫は(まだ若いつもりなので「孫は」という言葉に抵抗があったりする ^^;)順調に経過して保育器をでて経管栄養チューブもはずれて、近々退院してくる予定です。夢のようなことですが、天文学者とか宇宙飛行士とかになったら凄いです。
by kinda (2017-05-08 23:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0