SSブログ

彗星とアルデバラン食とクマゲラと [彗星]

旭川もやっと晴れの日が続くようになってきた。月や彗星、および久しぶりにクマゲラを撮ったので日記風にまとめてみた。

【3月31日(金)】
夜、自宅のバルコニーで三日月を撮影した。その後、カムイミンダラさんが星景写真を撮っているという美瑛の模範牧場を探しに行ってきた。皆空窯のところから入るとのことだった。だが結局撮影場所が分からず、皆空窯付近の道路で撮影することにした。星景写真を撮るつもりだったから広角レンズしかもってきていなかった。景色の方があまり良くないので、方針を変えて彗星を撮ってみる。タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星とLovejoy彗星が比較的明るくなっているらしい。後者は明け方でないと見えないので前者のいる北斗七星付近を撮影した。さすがに広角レンズではやっと写る程度だった。

●月齢3.3 2017.3.31 19:01(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO640, 1/160秒)
0K6A8795-7.jpg
●タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星 2017.3.31 22:11(EOS 5DIII + SAMYANG 20mm ED AS UMC, F2.8, ISO5000, 60秒)
0K6A8818-7.jpg
●同上(トリミング)
0K6A8818-72arrow.jpg

【4月1日(土)】
快晴。自宅横の東部中央公園内には雪が残っているが、道路の雪はほぼ消失した。数日前からカワラヒワがやって来て、東部中央公園や住宅街で一生懸命囀っている。

●残雪の東部中央公園(iPhone 7 Plus)
IMG_3989-iP7.jpg
●カワラヒワ(FinePix S1)
DSCF8389-3s.jpg

今週の土曜日は完全休日だった。奥さんと探鳥に出かけた。コゲラとシジュウカラに出遭った。こんなもんかなと思って歩いていると、すぐ近くの地面からバサバサっと飛び立つ黒い影。クマゲラだった。飛び立つまで気づかなかった。

気にかかっていた美瑛の模範牧場、昼なら分かると思い、この日の午後行ってきた。分かった!今夜晴れたら行ってみよう。

●コゲラ♂(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A8852-7.jpg
●クマゲラ♂(同)
0K6A8884-7.jpg

0K6A8890-7.jpg

0K6A8912-7.jpg

この日の夜、おうし座のアルデバランが月に隠されるアルデバラン食が見られた。午後6時ころから自宅バルコニーで待機。月への潜入まで撮影した後、月からの出現を待っていると急速に曇ってしまった。アルデバランの出現は見られなかったが、しばらくすると雲間が広がりまた見えてきたので再開した。

●アルデバラン食:潜入直前 2017.4.1 18:43:58(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO640)
aldebaran20170401.jpg
左:露出1/60秒 右:露出0.8秒

●アルデバラン食:経時変化 露出1/60秒
Aldebaran20170401_2.jpg
●アルデバラン食:経時変化 露出0.2〜0.8秒
Aldebaran20170401_3.jpg
潜入まで:2017.4.1 18:24から18:44まで5分ごと
出現から:2017.4.1 20:02から20:22まで5分ごと

【4月2日(日)】
アルデバラン食の途中から雲が広がったが、深夜になって完全な快晴になった。奥さん運転で美瑛の模範牧場に向かった。ところが現地に着くと全天曇り。諦めて帰ってくると、皆空窯付近では、今度はほぼ晴れてきた。結局前回写真を撮った道路で撮影することにする。

タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星は、標準ズームレンズの固定撮影では、やはりやっと写る程度だった。3月31日の写真と構図を合わせて比較してみると、この28時間でかなり動いているのが分かる。

●タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星 2017.4.2 2:02(EOS 6D + EF 24-70mm; 37mm, F4.0, IS USM, ISO5000, 30秒 固定撮影)
IMG_1950-7arrow.jpg
●タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星の動き
Comet170401_02.jpg
左:2017.3.31 22:11 右:2017.4.2 2:02
今回は350mm望遠とVixen AP赤道儀を持ってきた。彗星導入に苦労したがどうにか撮影できた。

●撮影機材:Prominar 350mm, F4.0 + Vixen AP赤道儀(iPhone 7 Plus)
IMG_3997-iP7.jpg
●タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星 2017.4.2 1:45(EOS 5DIII + Prominar 350mm, F4.0, ISO6400, 60秒)
0K6A9050-7.jpg

4月2日(日)午前中、またクマゲラに逢えないか行ってみた。ゴジュウカラとキクイタダキを見た。キクイタダキは遠すぎて撮影出来なかった。しばらく粘ったがクマゲラには逢えなかった。

●ゴジュウカラ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A9111-7.jpg

【4月4日(火)】
月曜日は曇ったが火曜日はまたほぼ快晴。ただモヤがかかったような透明度の悪い状態なので月面撮影のみ、星野写真は諦めた。

●月齢7.4 2017.4.4 22:17(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO640, 1/320秒)
0K6A9141-7.jpg

【4月5日(水)】
水曜日は風が強くユラユラしていてシーイング良くない上に、もやがかかったような空だった。
●月齢8.4 2017.4.5 22:22(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO640, 露出1/250秒)
0K6A9171-7.jpg



nice!(36)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 36

コメント 11

queso

クマゲラはまだそのドラミングと「それらしき姿」しか見たことの
ない鳥です。
いつかカメラに収めてみたいものです。
ちょっとユーモラスな感じもする鳥ですよね。^^
by queso (2017-04-05 07:58) 

坂の上の蜘蛛

さりげなくクマゲラなんてやはり羨ましいな〜!!
愛嬌があって配色も良いしフォトジェニックな鳥ですね。
by 坂の上の蜘蛛 (2017-04-05 09:44) 

カムイミンダラ

模範牧場がわかって良かったです。
ちなみに私が撮影していた場所の座標です。
43.493517, 142.652395
路肩の雪山に上がって撮っています。
参考になればよいのですが。
by カムイミンダラ (2017-04-05 19:13) 

kinda

〉quesoさん
こちらでもなかなかクマゲラにお目にかかれません。飛び立って、初めて気づきました。気づいていたら近くで撮れたのに残念。次回からは近くもよく見るようにします。

〉坂の上の蜘蛛さん
こちらでもなかなか見られないので、今回はとてもラッキーでした。休日には通ってみたいと思います。

〉カムイミンダラさん
情報ありがとうございます。写っている風景から、おおよその場所は分かりました。今回驚いたのは、模範牧場のところでは曇っていたのに、それほど遠くない皆空窯付近では晴れていたことです。以前、当方が青い池で撮影していた同じ日に、カムイミンダラさんが模範牧場は曇っていたと記載しておりましたが、雲の状態が変わりやすいのかも知れませんね。
by kinda (2017-04-05 23:16) 

kurosu

クマゲラは表情も良く魅力的な姿ですね!

アルデバランの食、宇都宮は残念ながら厚い雲で全く見えませんでした。旭川は天気に恵まれ良かったですね。またきちっと経過を追って撮影され、さすがです。美しい彗星の写真も含め、撮影の準備や実行をするのはけっこうたいへんなものです。kindaさんの行動力を見習いつつ、私もマイペースで頑張りたいと思いました。(^^)
by kurosu (2017-04-06 16:05) 

テリー

クマゲラって、赤い帽子をかぶっているんですね。
彗星が青く光っているのが、すばらしいですね。

by テリー (2017-04-06 18:35) 

take_it_easy

すぐ近くの地面から、ですか、惜しかったですね。
でも、おめめくっきり、翼もくっきり。
このクマゲラ、♀のように見えますけど、♂でしたか。
by take_it_easy (2017-04-06 22:22) 

kinda

〉kurosuさん
常々クマゲラのユーモラスな姿を見たいと思っているのですが、なかなか出遭えないのでラッキーでした。アルデバラン食は出現時曇ったのが残念でした。撮影は、赤道儀の極軸さえ合っていれば、コントローラーで定時的に撮るだけです。もっとも据え付け型赤道儀ではないので、撮影開始時は北極星が見えず方位計で極軸を合わせました。日食撮影時の極軸合わせと同じです。kurosuさんもアメリカ日食では日中での極軸合わせが必要になりますね。マイペースのkurosuさん撮影の日食写真はすばらしいです。私はマイペースのB型です (^^)

〉テリーさん
クマゲラの♂は額から頭頂部が赤く、♀は後頭部のみ赤いです。今、タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星の他、ラブジョイ彗星、ジョンソン彗星、パンスターズ彗星が比較的明るいので(といっても6〜7等)、できれば全部撮りたいです。
by kinda (2017-04-06 22:56) 

kinda

〉take-it-easyさん
こんばんわ。実は迷ったのですが、2枚目の写真で頭部が額から赤いので♂と思いました。
by kinda (2017-04-07 01:12) 

Nori

41Pに食と良い感じに撮れていますね~。
私も41P及びC/2017E4ラブジョイを狙っているのですが4週間連続で天候に恵まれず断念。ラブジョイは月齢的にもそろそろ限界かなと。
晴れてくれと願うばかりですが今週もダメそうです。

by Nori (2017-04-08 23:34) 

kinda

〉Noriさん
こちらも、その後天候が思わしくないです。晴れていても薄雲がかかっていたり、ラブジョイ彗星やパンスターズ彗星を狙う明け方曇ったりです。さらに月の影響もあり、ジョンソン彗星と41Pの、合わせて4つも明るい彗星がいるのに残念です。
by kinda (2017-04-09 08:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。