Perfect humanからふたご座流星群まで [流星群]
忘年会の出し物でパーフェクトヒューマンをやるという。私は中央で立っているだけでいいとのことだった。子供の頃から、合唱団だったり、美術部だったりしたから、歌ったり絵を描くことは得意だった。が、リズムに合わせて踊ることはとても苦手だったので、生涯封印してきた。それを500人以上の職員の前で踊るというのだ。
忘年会まで一週間を切って初めて練習をした。皆は思いの外ダンスがうまい。中央に立って、首だけ振っていればいいというものではなかった。動画を見て、鏡の前でやってみるも、左右反対でうまくいかない、よく分からない。そこで、代表的な部分をファイルに落として、PhotoShopで左右反転。この写真を見ながら、鏡の前で同じ格好をしてみる。後はそれらをつなぎ合わせる動作を練習。何とか間に合った。12月9日(金)本番、黒いシャツと金色のネクタイ、サングラスをかけて出演。かなり受けて、出し物の中で優勝した(出演は4グループしかなかったが何か)。
●練習用パーフェクトヒューマン;左右反転
12月10日(土)午前中は病棟と人間ドックの仕事。昼食は紅雪庭でもり天。相変わらず美味。夜出席の他施設の忘年会まで時間がある。市内の公園をまわったが、何にも出遭えないまま、あっという間に暗くなって、暗い気持ちのまま終了。
●紅雪庭のもり天
12月11日(日)久しぶりに晴れた。リベンジだ。キトウシ森林公園に行くも、キレンジャクもベニヒワも、もちろんギンザンマシコも来ていなかった。いや、ミヤマカケスもツグミすら見かけなかった。
●キトウシ森林公園
旭川に戻って、神楽岡公園と外国樹種見本林へ行った。やはり野鳥の出が悪く、神楽岡公園で留鳥のシジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、キタキツネ、外国樹種見本林でエゾリスを見たのみだった。
●神楽岡公園
●シジュウカラ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
●ゴジュウカラ(同)
●ハシブトガラ(同)
●キタキツネ(FinePix S1; 奥さん撮影)
●エゾリス(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
12月12日(月)の夜、ぼぼ曇りながら、ときどき雲の切れ間から月が見えた。自宅バルコニーを雪かきして、Vixen AP-DMに付けたProminar 850mmを出して月面撮影。この時ふたご座流星群の流星が1個見えた(未撮影)。何とかふたご座流星群を撮影したい。深夜、忠別川堤防へ行ったが、月明かり+雲多く断念した。
●月齢13.0 2016/12/12 22:28(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO400, 1/400秒)
12月13日(火)は雪〜曇り。夜10時頃、雲間にポッカリ穴があいたように晴れ間ができた。昨日同様、自宅バルコニーで、ほぼ満月を撮影。同時に雲の少ない部分を5秒ごとに撮影してみた。すぐに雲が広がってしまった。見返すと、奇跡的に一コマふたご座流星群の流星が写っていた。
●月齢14.0 2016/12/13 22:07(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO320, 1/500秒)
●ふたご座流星群の流星 2016/12/13 22:18(EOS 6D + EF24mm f4L IS USM, ISO400, 露出5秒)
ぎょしゃ座〜おうし座〜ふたご座〜オリオン座
●同;トリミング
流星はおうし座に出現、右にヒアデス星団、右下に月、左側はぎょしゃ座、下方にふたご座の輻射点がある
12月15日(木 )深夜になって晴れてきた。
●月齢16.2 2016/12/16 2:58(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO400, 1/400秒)
忘年会まで一週間を切って初めて練習をした。皆は思いの外ダンスがうまい。中央に立って、首だけ振っていればいいというものではなかった。動画を見て、鏡の前でやってみるも、左右反対でうまくいかない、よく分からない。そこで、代表的な部分をファイルに落として、PhotoShopで左右反転。この写真を見ながら、鏡の前で同じ格好をしてみる。後はそれらをつなぎ合わせる動作を練習。何とか間に合った。12月9日(金)本番、黒いシャツと金色のネクタイ、サングラスをかけて出演。かなり受けて、出し物の中で優勝した(出演は4グループしかなかったが何か)。
●練習用パーフェクトヒューマン;左右反転
12月10日(土)午前中は病棟と人間ドックの仕事。昼食は紅雪庭でもり天。相変わらず美味。夜出席の他施設の忘年会まで時間がある。市内の公園をまわったが、何にも出遭えないまま、あっという間に暗くなって、暗い気持ちのまま終了。
●紅雪庭のもり天
12月11日(日)久しぶりに晴れた。リベンジだ。キトウシ森林公園に行くも、キレンジャクもベニヒワも、もちろんギンザンマシコも来ていなかった。いや、ミヤマカケスもツグミすら見かけなかった。
●キトウシ森林公園
旭川に戻って、神楽岡公園と外国樹種見本林へ行った。やはり野鳥の出が悪く、神楽岡公園で留鳥のシジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、キタキツネ、外国樹種見本林でエゾリスを見たのみだった。
●神楽岡公園
●シジュウカラ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
●ゴジュウカラ(同)
●ハシブトガラ(同)
●キタキツネ(FinePix S1; 奥さん撮影)
●エゾリス(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
12月12日(月)の夜、ぼぼ曇りながら、ときどき雲の切れ間から月が見えた。自宅バルコニーを雪かきして、Vixen AP-DMに付けたProminar 850mmを出して月面撮影。この時ふたご座流星群の流星が1個見えた(未撮影)。何とかふたご座流星群を撮影したい。深夜、忠別川堤防へ行ったが、月明かり+雲多く断念した。
●月齢13.0 2016/12/12 22:28(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO400, 1/400秒)
12月13日(火)は雪〜曇り。夜10時頃、雲間にポッカリ穴があいたように晴れ間ができた。昨日同様、自宅バルコニーで、ほぼ満月を撮影。同時に雲の少ない部分を5秒ごとに撮影してみた。すぐに雲が広がってしまった。見返すと、奇跡的に一コマふたご座流星群の流星が写っていた。
●月齢14.0 2016/12/13 22:07(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO320, 1/500秒)
●ふたご座流星群の流星 2016/12/13 22:18(EOS 6D + EF24mm f4L IS USM, ISO400, 露出5秒)
ぎょしゃ座〜おうし座〜ふたご座〜オリオン座
●同;トリミング
流星はおうし座に出現、右にヒアデス星団、右下に月、左側はぎょしゃ座、下方にふたご座の輻射点がある
12月15日(木 )深夜になって晴れてきた。
●月齢16.2 2016/12/16 2:58(EOS 5DIII + Prominar 850mm, F9.6, ISO400, 1/400秒)
週末、札幌は大雪になりましたが其方は大丈夫でしたか?
雪の中のシジュウカラは凛とした佇まいに見えますが、餌を探すのに
苦労しているのでしょうね。
蕎麦・・・最近の昼食は職場の傍の立ち食い蕎麦屋さんと決めています。
冬に頂く牡蠣天蕎麦は絶品です^^♪
by queso (2016-12-14 20:13)
〉quesoさん
いつもコメントありがとうございます。今回は札幌よりは積雪は少なかったです。例年に比べるとあまり冬鳥が来ていなくて、公園の餌台にやってくるカラ類ばかりの撮影になりました。
牡蠣天蕎麦は食べたことないので見つけたら食べてみます (^^)
by kinda (2016-12-15 00:40)
忘年会で、優勝おめでとうございます。
4グループでも、500人の前で、踊るのは、大変ですし、優勝は、なんと言っても、すごい。
by テリー (2016-12-15 10:30)
〉テリーさん
コメントありがとうございます。黒いシャツと金色のネクタイとサングラスだけで大分受けていたようです。投票ではダントツだったそうですので、短時間ではありますが夜な夜な自室で練習した甲斐がありました (^^)
by kinda (2016-12-15 23:33)
忘年会の出し物で優勝とは、おめでとうございます^^
こういう雪景色は見ているだけなら素晴らしいと思えますが
生活するのは大変でしょうね。
でも雪の中このような野鳥やキタキツネが見れるなら
考えを変えても良いかしら^^
by 美美 (2016-12-16 22:10)
〉美美さん
ありがとうございます。今年は冬の到来が異常に早くて天候が悪くて、星空のイベントが見られないのが残念です。ベニヒワやギンザンマシコを心待ちにしています。家の中は暖かくしているので快適なんですよ。
by kinda (2016-12-17 02:03)