SSブログ

便秘とBIRDSとキビタキ幼鳥とシマエナガ [野鳥]

【8月19日(金)】
慢性便秘症講演会に出席した。「便秘症治療の常識・非常識〜作成中の便秘症診療ガイドラインを覗いてみよう」という内容。ちょっと遅れ気味で会場に着いた。満席になっており、空いている席が最前列中央の一席しかなかったから、そこに座らざるを得なかった。この講演に非常に興味を持って最前列で聞いているみたいになっていた。講演自体は確かに日常診療にすぐにでも役立ちそうな内容だった。

講演会終了後、意見交換会という立食の親交会があった。せっかくなので出席すると、その場で乾杯の挨拶をしてくださいと頼まれた。え〜、別にこの分野に詳しい訳でもなく、学会や研究会で発表してきた訳でもなく、さらに挨拶がうまいという訳でもないし、たまたまこの会に出席しただけだった。しかたないので「明日からの日常診療に役立てたい」というような挨拶していると、私と同い年の、講演していた有名教授は、この人誰?というような怪訝そうな目でみていた。

立食ではビールばかり飲んでいてあまり食べられなかったので、3・6街の一蔵で一蔵ラーメンを食べて帰った。帰る前、Pokemon GOで市内を歩き回ったら一つレベルアップした。

●一蔵ラーメン:醤油
IMG_3106-iP6.jpg

【8月20日(土)】
午前中は内視鏡の仕事。台風11号の影響で大雨となったから、午後はオリンピックをみて過ごした。注文していた野帳図鑑「BIRDS 日本と東北アジアの野鳥」棒葉忠雄著 生態科学出版 4,500円が届いていた。本の大きさと値段は「日本の野鳥650」平凡社 4,000円と同じくらいだが、紙質と画質はかなり良いものだ。掲載種は673種、解説文は短いが鑑別点の記載が詳しい。

●BIRDS 日本と東北アジアの野鳥
IMG_3109-iP6.jpg

【8月21日(日)】
全道的に大雨だった。旭川周辺は夜間は土砂降りだったものの。日中は曇り一時雨程度ですんだ。ので、一人で忠別湖〜東神楽〜旭川空港を回った。忠別湖〜東神楽ではほとんど野鳥を見つけられなった。旭川空港付近の牧草地でやっとノビタキを見つけた。これまでに比べると非常に警戒心が強くて、遠いのと曇り空のため綺麗には撮影できなかった。

●ノビタキ♂(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A0310-7.jpg
●ノビタキ♀(同)
0K6A0294-7.jpg

鳥果に乏しかったので、次に上川町に向かった。お昼になった。日比谷 英でもりそばを食べた。今回は通常の「もり」にした。「田舎もり」に比べると蕎麦の風味が弱い。次回からは田舎もりにしよう。

●日比谷 英「もり」
IMG_3107-iP6.jpg

上川公園で探鳥するも、すぐ逃げるアオジ♀しか見かけなかった。撮影には失敗したが、ポケスポットであるエスポワールの鐘でアイテムを取得した。

上川公園からの帰り、愛別町の国際カントリークラブ付近で探鳥。木の間からサメビタキ?エゾビタキ?かと思われる鳥が見えた。かなり近かった。BIRDSの写真と見比べても、白いアイリングがないし、違うようだ。結局、鳥名が分からなかった。その後、So-net blog「Noriの写真日記」に掲載されたキビタキ幼鳥に似ていると思うのでそのように掲載する。

●キビタキ幼鳥?(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A0417-7.jpg

0K6A0423-7.jpg

曇り一時雨で林の中だったから、暗くてあまり良い写真は撮れなかったが、キバシリ、ゴジュウカラ、アカゲラ、ハシブトガラ、キビタキ♀、シマエナガに出遭えた。比較的良く撮れた一部の写真を提示する。

●ゴジュウカラ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM;以下同じ)
0K6A0437-7.jpg
●アカゲラ
0K6A0465-7.jpg
●キビタキ♀
0K6A0474-7.jpg
●シマエナガ
0K6A0374-7.jpg

0K6A0490-7.jpg

0K6A0526-7.jpg


nice!(41)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 10

まっちゃん

日本語の、世界の野鳥全種なんて本(図鑑)が有っても良さそうですが、厚さが10倍以上になってしまうんですね。

by まっちゃん (2016-08-23 10:04) 

Nori

キビタキの幼鳥で間違いないと思います。
似ている幼鳥でいうとオオルリのメス幼鳥ですがもう少し茶色掛かっていますしオオルリ雄幼鳥は生まれた時から羽が青色です。コサメ、サメなどはもう少しグレー掛かっています。幼鳥の模様も個体差があり図鑑には詳しく乗っていないので見分け難しいですよね。
あと海外の鳥の図鑑はいいですね。南米に行ったときは全く見分けがつかず名前が特定できませんでした。目的地に合わせた日本語図鑑がほしいですね。

by Nori (2016-08-23 20:53) 

kinda

〉まっちゃんさん
そうなんですか。この10倍もあると厚くて使えないので10巻にしないといけないですね。

〉Noriさん
Noriさんお詳しいですね。たいへん参考になりました。野鳥の図鑑はたくさん持っているのですが、もっとも詳しい日本の野鳥650とBIRDSにも幼鳥はあまりでていませんでした。海外の図鑑の日本語は、2012年にケアンズに行ったとき、探したら「ケアンズ生き物図鑑」があって重宝しました。次回はアメリカ日食に行く予定なので、探してみたいと思います。
by kinda (2016-08-23 23:30) 

美美

今回の北海道旅行でもノビタキが見られました^^

by 美美 (2016-08-24 15:42) 

テリー

キビタキ幼鳥、うらやましいですね。

by テリー (2016-08-24 22:29) 

kinda

〉美美さん
良かったですね。こちらではノビタキは大分減ってきました。

〉テリーさん
はじめは何だか分かりませんでした。facebookでも聞いてみて、ルリビタキやオオルリの幼鳥という方もいました。キビタキが近くにいたのと、形態もキビタキ幼鳥が最も合うと思いました。
by kinda (2016-08-24 23:03) 

いっぷく

最前列中央ですか。
私は、メモをとるのも話者に見られているような気がして
身動き一つできず緊張してしまいます。

by いっぷく (2016-08-25 01:02) 

kinda

〉いっぷくさん
私も動かないで聞いていたので、なおさら熱心に聞いている重鎮みたいになってました。たまたま空いてるとこに座っただけなんですが...
by kinda (2016-08-25 02:05) 

queso

シマエナガ、可愛いですね。
ちょっと小首を傾げたりする仕草はまた、たまりませんね。
いつもながらのお蕎麦、美味しそうですね~。
新蕎麦の季節が待ち遠しいですね。
by queso (2016-08-26 06:12) 

kinda

〉quesoさん
シマエナガ留鳥ですが、ときどき出遭う程度なので、いたらシマエナガ中心で撮ってしまいます。更科蕎麦より黒い方、田舎蕎麦が気に入ってます ^ ^;
by kinda (2016-08-26 08:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0