SSブログ

天の川のCLSフィルター効果とオオアカゲラとハイタカ [天文・野鳥]

最近、晴れてもモヤがかかったような透明度の悪い状態が続いている。5月27日(金)夜もそんな状態だった。光害カットフィルターの効果をみるため、美瑛郊外に行って天の川を撮影してみた。夏の大三角形付近を撮影すると、ISO1600、露出1分を超えると白くかぶる状態だったから、その条件で多数撮影した。光害カットフィルター(Astronomik CLS EOS XL Clip-Filter)を着けると、ISO6400、露出1分で同程度に写ったので同様に処理した。画像処理はRAW画像をStellaImage7でコンポジット、色調調整、PhotoShop CS5でトーンカーブ調整し、トリミングして周辺減光部を除いた。

●天の川:CLSフィルターなし(2016/5/27 22:08 EOS 5DIII + Sigma 20mm EXDG, F3.2, ISO1600, 露出1分 x 11枚コンポジット)
0K6A6562-6cpst2.jpg
●天の川:CLSフィルターあり(2016/5/27 22:34 EOS 5DIII + Sigma 20mm EXDG, F3.2, ISO6400, 露出1分 x 10枚コンポジット)
milkywayCLS.jpg
光害カットフィルターで赤い星雲が強調されるのが分かるが、フィルターなしでも自然な感じで良いかも知れない。

5月28日(土)午前は内視鏡の仕事だった。同じ頃、奥さんはリクとボンの散歩中にアオサギやカワラヒワを撮影していた。

●アオサギ(FinePix S1)
DSCF6694-3s.jpg
●カワラヒワ(同)
DSCF6685-3s.jpg

午後1時に仕事が終わってから、おかだ紅雪亭でモリテンの昼食を摂った。美味し!

●モリテン:紅雪亭
IMG_2774-iP6.jpg

昼食後428を載せてキトウシ森林公園に行った。公園内でヤマゲラとオオアカゲラに出遭った。曇っていて暗かったのでISO800で撮影。不注意でF3.2になっていた。

●ヤマゲラ(EOS 5DIII + EF400mm F2.8L USM;F3.2)
0K6A6730-6.jpg

0K6A6740-6.jpg

●オオアカゲラ(EOS 5DIII + EF400mm F2.8L USM;F3.2)
0K6A6637-6.jpg

0K6A6668-6.jpg

5月29日(日)4年ぶりに万里の長城に行った。中国のじゃなくて、下川町の万里の長城ですが、何か。前回はコサメビタキやシマリスに出遭えたが、今回はホオジロをみたのみだった(撮影は失敗した)。

●万里の長城:下川町
DSCF6705-3s.jpg

DSCF6701-3s.jpg
↑私     

収穫のないまま帰宅。何か撮影したいと思って、忠別川河川敷〜東光スポーツ公園まで歩いた。パークゴルフ場でホオアカと思われる声がしたので探していた。突然、背後からハイタカが目の前に飛んで来た。1羽のスズメが気づいて逃げたが、あっという間に捕らえられてしまった。ビックリした。

●東光スポーツ公園のパークゴルフ場
IMG_2780-iP6.jpg
●ハイタカ(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A6774-6.jpg

EOS 5DIIIは望遠か広角レンズで使用していたため、標準レンズを持っていなかった。今回、EF24-70mm f/4L IS USM標準ズームレンズを購入した。Sigma 20mm EXDG F1.4と星像を比較してみた。Sigma 20mm EXDGはF1.4で撮すと周辺のコマ収差が大きいため、通常F3.2で使用していた。今回はF4.0にして両者を比較した。一方、空の状態もあまり良くなく、通常は天の川が綺麗に見える就実の丘に行って撮影した。

●スカイメモSによる撮影風景
IMG_2783-iP6.jpg
●天の川:Sigma 20mm EXDG(2016/5/29 21:40 F4.0, ISO3200, 露出30秒)
0K6A6800-6.jpg
●天の川:EF24mm f/4L IS USM(2016/5/29 21:31 F4.0, ISO3200, 露出30秒)
0K6A6796-6.jpg

Sigma 20mm EXDGはF4.0に絞ると周辺のコマ収差はかなり軽減された。EF24-70mm f/4L IS USMは24mmで撮影すると周辺のコマ収差はほとんど見られなかった。


nice!(50)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 8

まっちゃん

キツツキ類は平らなところを歩かせると結構ブサイクですね。^^;
鷹類は、人の近くで獲物を襲う時は人の背後から獲物に近づくことが多いような気がしますが、気のせいでしょうか。

by まっちゃん (2016-06-02 09:39) 

テリー

天の川の撮影、いいですね。
是非撮影してみたいのですが、今年機会があれば、いいのですが、--。

by テリー (2016-06-02 18:10) 

kinda

〉まっちゃんさん
確かにヤマゲラはちょっとブサイクでしょうか。ハイタカの漁は今回初めて見ました。高校3年の時、巣から落ちたスズメの雛を祖母が拾ってきて育てたことがありました。うまく育てられなくて亡くなりました。以来、贖罪の気持ちがあります。スズメ1羽でいたところを襲われて、可哀想に思いました。

〉テリーさん
以前書いたかも知れませんが、晴れた暗い所なら天の川は綺麗に撮れますよ。広角レンズが良いですが、標準レンズも可能です。マニュアルにして明るい星を使ってライブビューでフォーカスを合わせます。ISO1600, 30秒の固定撮影なら星は流れません。
by kinda (2016-06-03 01:05) 

美美

オオアカゲラはお立ち台でポーズをとっているようですね^^
天の川が綺麗ですね。
釧路の夜空もとても綺麗でしたよ^^
by 美美 (2016-06-03 17:18) 

queso

オオアカゲラ、こうして地上に居るところを撮影できるチャンスは
なかなかないと思います。アカゲラに比べると大きいなという感じでしょうか。
ハイタカ、雀を捉えた瞬間だったのですね。
確かに雀は可哀想ですが、ハイタカも食べないと死んでしまう訳で・・・。
・・・と分かっていても複雑な気持ちになりますね。
by queso (2016-06-03 19:39) 

kinda

〉美美さん
オオアカゲラ、初めは木の上にいるのを見つけて近づいていったら地上に降りてポーズをとってくれました ^ ^; 最近、カラッと晴れなくて透明度の悪い天の川なんですよ。

〉quesoさん
オオアカゲラ、アカゲラより嘴が長いのが印象的です。ハイタカも生きるため食べているのだから、そういうものだとは分かっております。私が高校生のとき死なせてしまったスズメはとても私になついていたので、きちんと育ててあげられなくて悪いことをしてしまいました。
by kinda (2016-06-03 20:53) 

インディ-

ハイタカ・・いいですねえ!
一枚しか張ってないところが奥ゆかしい・・
私ならもっといっぱい張るところですが・・
狙って撮れるものではないので貴重な一枚ですね。

3日前に長野県の蓼科で天の川に挑戦しましたが光害が凄くて驚きました。
北海道は雪のところもあったそうですが蓼科も標高が高く寒さでギブアップ
しました。
by インディ- (2016-06-04 16:58) 

kinda

〉インディさん
ハイタカはあっという間に目の前に降りて、少しそのままで動かず、そして飛んで行きました。その動かない時に連写したので、同じポーズの写真ばかりになりました。

こちらは気温が下がったのと、雪や雨でしばらく星の写真が撮れていません。
by kinda (2016-06-04 20:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。