SSブログ

旭岳のホシガラスとシマリス:2015 [野鳥]

前理事長の三回忌法要が執り行われた8月29日(土)。深夜になって久しぶりに空が晴れてきた。満月だった。

●満月 2015/8/30 午前1:16(EOS 7D + Prominar 500mm F5.6, ISO320, 1/320)
IMG_0738-75.jpg

翌日8月30日(日)は、朝から曇っていた。昨年は9月23日に旭岳で初めてホシガラスをみた。ひょっとしたら、そろそろ見られるのかも知れない、速攻、旭岳に向かった。旭岳は雲の中にあった。旭岳ロープウェイで姿見駅へ。いつもなら大砲レンズが並んでいる第三展望台に駆けつけると、観光客はいるものの、野鳥を撮影しているヒトは誰もいなかった。

●旭岳の第三展望台
DSCF1407-3s.jpg
↑私 (赤いジャケット)

ハイマツ帯にはしばしば雲が通り過ぎていった。こんな天候で野鳥撮影に来るヒトはいないのかな?

●第三展望台からみたハイマツ帯
IMG_1517-iP6.jpg

ところが、バーダーがいないのが不思議なほど、ホシガラスが飛び回っている。マツボックリを咥えていることが多いので、この時期、冬支度をしているのだろうか。遊歩道の柱の上に留まってマツボックリを食べたりもしている。これまで何度も通った旭岳、ホシガラスに出遭うことはほとんどなかった。夢の中にいるような体験だった。意外とヒトがいても気にしないようだ。

●飛び回っているホシガラス(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
hosigarasu.jpg

●近くにやって来たホシガラス(EOS 5DIII + EF400mm F5.6L USM)
0K6A3182-4.jpg

0K6A3183-4.jpg

0K6A3130-4.jpg

0K6A3135-4.jpg

0K6A3137-4.jpg

0K6A3144-4.jpg

0K6A3142-4.jpg

0K6A3147-4.jpg

奥さんは、遊歩道で冬支度に忙しいエゾシマリスに出遭った。木の実か何かをせっせと保管場所に運んでいるようだった。

●シマリス(FinePix S1)
DSCF1413-3s.jpg

DSCF1420-3s.jpg

DSCF1424-3s.jpg

DSCF1427-3s.jpg

●木の実を隠すシマリス(FinePix S1動画)

旭岳からの帰りに、上富良野の「まん作」で蕎麦を食べた。いつもながら美味。充実した一日だった。

●野菜天せいろ
IMG_1519-iP6.jpg

今度、天気の良い日に旭岳に登ったら、ホシガラスはもうまったく出てこない、そんな気がした。まるでレナードの朝の患者たちのめざめのように。
nice!(65)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 8

まっちゃん

ホシガラスやエゾリスの生態が垣間見れていいですね。
こちらは悪天が続き月の撮影も出来ずカメラがカビてしまいそう。^^;

by まっちゃん (2015-09-02 10:08) 

kinda

〉まっちゃんさん
こちらもほとんど晴れないですね〜 せっかく買ったkenkoスカイメモSの試し撮りもできません。山の鳥は案外天気悪いほうがでてきてくれるのかなと思いました。
by kinda (2015-09-02 20:40) 

kinda

エゾシマリス(シマリス)をエゾリスと誤って表記しておりました。誰にも突っ込まれず、密かに訂正 ^ ^;
by kinda (2015-09-03 02:12) 

queso

快晴よりも曇り空くらいの方が鳥達の姿をよく観察できる時は結構
ありますね。
ホシガラスにリス、可愛らしいです^^。
北海道の生き物たちは、冬支度を始めているのですね。
蕎麦・・・美味しそうです!!

by queso (2015-09-03 07:52) 

美美

ホシガラス綺麗ですよね。
一度だけ見たことがあります。
シマリスも可愛いですね(∩.∩)
レナードの朝、何度か観ました。
その都度違った感情が湧き出てきます。
by 美美 (2015-09-03 15:02) 

kinda

〉quesoさん
青空のほうがきれいですが、曇り〜霧がかかったほうが案外出てきてくれるのかなと思いました。旭岳は9月に紅葉するので、冬支度してるんでしょうね。ホシガラスに出逢えたのは5年で2回目でした。

〉美美さん
これまでの経験から、今回たくさん飛び回っていたホシガラスがが、今度行ったらまったくみられないという感じがします。明確な根拠はありません ^ ^!


by kinda (2015-09-04 12:56) 

テリー

シマリス、かわいいですね。
昔、シマリスを飼っていたことがありました。
時々、かごから出してやると、喜んで、走り回って、色々、かじっていました。パソコンの電源コードをかじられるのも嫌でしたので、その後は、やめました。

by テリー (2015-09-06 23:42) 

kinda

〉テリーさん
あら〜シマリスって飼えるんですね。旭岳のシマリスはあまりヒトを気にしない感じですが、黒岳のシマリスはとてもヒトに慣れていました。飼っていると慣れるんでしょうね。
by kinda (2015-09-07 01:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。