SSブログ

忠別湖畔の夏羽のハギマシコ・ノビタキ・ウソ・セグロセキレイ [野鳥]

先々週の土曜日、忠別湖周辺を回った。トラツグミやオオルリに出会ったが、あまり時間がなく天候不良も重なってうまく撮れなかった。じっくり観察すればいろいろいるかもしれない (^ー^)ノ 5月18日(土)リベンジに行くことにした。午後1時まで仕事だった。終了後、ただちに忠別湖に向かった。途中で東川の道の駅横にあるラーメン店「蝦夷」で昼食を摂った。いつもは蝦夷ラーメン・味噌だが、たまには別のものにしよう。メニューをみて月見ラーメンにしてみる。ラーメンに生卵をそのままおとしたものだった(当たり前か!)。う〜ん、卵は少し火が通っていたほうがいいかな。次回からはやっぱり蝦夷ラーメン・味噌にしよう。

忠別湖周辺の駐車場に着いた。午後2:50、曇っている。忠別湖と大雪山・旭岳との対比がきれいだった。青空ならもっといいかも。西側から晴れてきたので、しばらく待つことにした。待ってる間に駐車場周囲を探鳥しに行った。午後3:50だいたい晴れてきたので撮影。
●忠別湖と大雪山・旭岳(COOL PIX P90)
DSCN4542-2.jpg

EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6 IS USMを持って車を降りた。直後にノビタキ♀が目の前に来た。
●ノビタキ♀
IMG_6916-73.jpg

IMG_6917-73.jpg

駐車場周辺で晴れるのを待っている間に珍しい野鳥に出会った。ハギマシコだった。日本に来るハギマシコは通常嘴の黄色い冬羽だが、今回見たのは嘴の黒い夏羽だった。同じところでウソもいた。
●ハギマシコ(夏羽)
IMG_6944-73.jpg

IMG_6948-73.jpg

●ウソ
IMG_6983-73.jpg

IMG_6985-73.jpg

忠別ダム側に降りてみた。セグロセキレイの親子がいた。
●セグロセキレイのお子様
IMG_7056-73.jpg

IMG_7061-73.jpg

●セグロセキレイ(COOL PIX P90:奥さん撮影)
DSCN4554-2.jpg

DSCN4558-2.jpg

この後、旭川21世紀の森のキャンプ場に行った。今年は雪でオープンが遅くなり、5月18日オープン初日だった。キャンプ場入り口は午後5時で鎖で閉まっていた。奥さんは車で待つことにして、私が歩いて入った。アカハラがそこら中にいて、歩いて行くとどんどん左右に逃げていく。
●アカハラ
IMG_7133-73.jpg

IMG_7165-73.jpg

車で待っていた奥さんがヤマゲラに気づいて撮影した。
●ヤマゲラ(COOL PIX P90:奥さん撮影)
DSCN4602-2.jpg

DSCN4605-2.jpg

あまり近づけなかったが、いろいろな野鳥に出逢えてラッキーだった \(^o^)/
nice!(40)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 12

まっちゃん

アカハラがたくさん居る光景って見た事無いです。
ツグミがたくさん居る光景から想像する事にしましょう。(^^;)
by まっちゃん (2013-05-21 08:35) 

美美

ハギマシコは暖かくなった北海道に留まるんでしょうか。
それだけ気温が低いということかな・・・
私もアカハラの大群見てみたいです^^
by 美美 (2013-05-21 13:56) 

Mitch

じっくり探鳥すると、まだまだいそうですネ!?
by Mitch (2013-05-21 18:36) 

kinda

〉まっちゃんさん
アカハラの数は20〜30羽です。たくさんといっても、群れというほどではないですよ(^ー^)ノ

〉美美さん
ハギマシコは北海道でも冬鳥ですが、一部は大雪山など高山帯に残るものがあるようです。アカハラは大群というほどではなく、20〜30羽くらいでした。

〉Mitchさん
はい〜、今回も探鳥時間少なかったので次回は弁当持参で粘ってみます。もっといろいろいそうです。
by kinda (2013-05-21 21:17) 

ハギマシコ

久々のハギマシコ、、、今年は見ていないです。
アカハラは北海道で繁殖する個体とオオアカハラという個体はもっと北の大陸で
繁殖するようです。顔が黒っぽいのがそうだといいます。
by ハギマシコ (2013-05-21 21:47) 

kinda

〉ハギマシコさん
アカハラとオオアカハラは鑑別が難しそうですね。ハギマシコ初見でした。嘴が黄色い冬羽のほうがきれいな感じですね。
by kinda (2013-05-22 00:06) 

あお

いろいろ入ってていいですね
これからの北海道は鳥さん達にとっても過ごしやすそう
次はおにぎり持参で行けるといいですね
月見ラーメンは私もう〜んだと思います^^;
by あお (2013-05-22 01:44) 

えったん

ほんと、たくさんの野鳥にであいましたね。
ハギマシコが
by えったん (2013-05-22 10:30) 

えったん

ハギマシコがまだ居るんですね、とっくに帰っていったと思ってました。
旭川方面は今が冬鳥と夏鳥が一緒に見れるのかもしれませんね。
此方では夏鳥が賑わっています、平原の鳥も見頃になってきました。
by えったん (2013-05-22 10:34) 

kinda

〉えったんさん
恥ずかしながら、ハギマシコ初めて見ました!ので、帰る前のハギマシコに出会ってません ..> <... 旭川の方のブログをみると、いっぱい夏鳥がきてるらしいのですが(とくにmarkeeさんの)当方情報不足でどこにいるかさっぱり分かりません。思いついたところに行ってみるというスタンスです ^ ^! えったんさんはいろいろ情報が入るようですね、羨ましいです。
by kinda (2013-05-22 18:29) 

itotonbosan

つい最近までハクセキレイとセグロセキレイの区別がつきませんでした。
過眼線の上下を見て区別すればよいことに気付きました。
過眼線の上下が白ければハクセキレイだとやった分かったのです。
by itotonbosan (2014-03-13 19:58) 

kinda

〉itotonbosanさん
セグロセキレイは過眼線の下が黒い、ハクセキレイは過眼線の下が白いでもいいかな、どうでしょうか。
by kinda (2014-03-13 21:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0