SSブログ

七夕の空とチェックマークでチェックする(天文・FileMaker) [FileMaker]

7月7日(土)夜、七夕なので織姫と彦星でも撮ってみよう。日中は晴れていたが、20時頃外に出てみると雲っていた。雲のない部分もあるので、時々チェックしていると、22時頃から天頂付近が晴れてきた。織姫と彦星が見えている。街灯を避けて、忠別川河川敷に降りた。だが、月齢17.5の月光と雲のため撮影条件は不良だ。ポータブル赤道儀CD-1+とEOS 7D、EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USMを持って行った。付属の極軸筒では北極星がよく見えないので、目分量で極軸合わせをした。やっぱり専用の極軸望遠鏡を買うことにしよう。

丁度雲の切れた天頂付近に夏の大三角形が見えた。写真左上にはくちょう座デネブ、右上にこと座ベガ(織姫)、中央下にわし座アルタイル(彦星)が写っている。
●織姫と彦星
IMG_6389-7.jpg
2012/07/07 22:28、ISO 6400、F3.5、25mm

6月23日(土)に札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」で開催されたFM-Hokkaidoのユーザーミーティングで発表したファイルメーカーチップスのうち、「チェックマークでチェックする」の内容をここで書いておく。ファイルメーカーでよく使われるチェックボックス。これをXマークでなく✓マークにしたい。チェックボックスと同じ機能を✓マークで行なうサンプルを作成してみた。

【方法の骨子】
チェックボックスの代わりに繰り返しフィールドcheck、value、contentを使う。項目の表示は、繰り返しの1から1、2から2など、文字数別に1個づつ表示して、チェックボックスの表示と同じ長さにする。図の□をボタンにして、フィールド設定スクリプトを割り付ける。繰り返し数を引数に設定して、1個のスクリプトで繰り返し数分の動作させる。□ボタンをクリックすると、そのボタンのある繰り返し数のcheckを1にする。checkの書式を論理値にして、0以外は✓マークにしておく。同じ繰り返し数のcontentにvalueの値を入れる。計算式content2でcontentの値をListする。content2には、通常のチェックボックスと同じように、チェックされた項目が改行区切りで入力される。なお、valueの値は値一覧を定義せず、Xリレーションによる値一覧テーブルに設定する。

【方法の内容】
テーブル
値一覧、check  value (繰り返し5):値一覧のTableIDとcheckのTableIDがXリレーション

フィールド
check 数字 5 繰り返し データの書式:論理値 0以外の場合 ✓
value 数字 5 繰り返し ルックアップ
content テキスト 5 繰り返し
content2 計算(テキスト) = List ( content )

レイアウト
□アクティブ時にフィールドのフレームを表示 チェックをはずす

スクリプト チェックマークでcheckする
フィールド設定 [ check: :content [Get ( スクリプト引数 ) ] ;
 Case ( IsEmpty ( check: :check ) or check: :check = 0 ; GetRepetition ( check: :value ; Get ( スクリプト引数 ) ) ; "" )
フィールド設定 [ check: :check [Get ( スクリプト引数 ) ] ;
 Case ( IsEmpty ( check: :check ) or check: :check = 0 ; 1 ; 0 ) ]

ボタン
スクリプト「チェックマークでcheckする」 引数 1〜5 ( 繰り返し数)

【サンプルファイル】
サンプルファイル check.fp7(ZIP圧縮: 14_check.zip)をアップしておきますのでお試しください。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/MedFiles/samples.html

nice!(21)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 9

まっちゃん

さすがに北海道こんな時期でも星がたくさん見えますね。
昨日はなんとか土星を撮る事が出来た様です。
by まっちゃん (2012-07-09 18:48) 

ハギマシコ

七夕ですね。大きUPくして、、、天の川が見えました(^^♪。
最近、、、天の川は見れていないしー
旅行中も天気がいいと夜空、、見たくなります。

by ハギマシコ (2012-07-09 20:31) 

kinda

〉まっちゃんさん
土星の写真みました。星の写真しばらく遠ざかっていました。実は高橋製作所のMT160赤道儀を持っているのですが、密閉の不備ある小さなドームに入れておいたところ、錆び付いて電動が壊れてしまいました。光学系は生きているので、経緯台を購入して望遠鏡だけは生かして、月や惑星を撮りたいと思っています。

〉ハギマシコさん
空の状態が良ければもっとたくさんの星が写るのですが。最近、葉隠れの鳥さんばかりで、野鳥撮影連続失敗しています。夏の期間、星野のほうに少し重点を移そうかなあ。
by kinda (2012-07-09 23:36) 

美美

星見れたんですね。
こちらは雨でした(/_;)
星ってどうしたら撮れるのかな^^;
練習してみましょ(微笑)
by 美美 (2012-07-10 16:18) 

kinda

結構簡単に撮れますよ。標準レンズなら、三脚固定、ISO1600、露出はB(バルブ)にして30秒露出で試してみるとかなり写ります。後は条件を変えてやってみてください。このときリモートコントローラーが必要です。30秒以上にすると日周運動のため星が流れてきますので、ポータブル赤道儀が欲しくなってきます。
by kinda (2012-07-10 18:14) 

インディ-

今年は星景写真にチャレンジしたいとipadに星座早見表を入れましたが
いまだ出撃できておりません。夕方になるとアルコールの誘惑にいつも
負けてしまって・・・
ミルキーウェイを撮りたい!!!
by インディ- (2012-07-12 00:12) 

kinda

デジカメのバルブで案外簡単に撮れます。とくに空が暗ければ天の川は綺麗に写りますよ。
by kinda (2012-07-12 08:18) 

Hiro

6月20日頃からず~っと夜空をチェックしてましたが、
七夕までは曇り続きで^^;
やっと10日になって星空が見れました。
by Hiro (2012-07-13 20:03) 

kinda

九州の豪雨に比べると雨量はぜんぜん少ないですが、北海道もすっきりしません。この三連休は苫小牧〜洞爺湖旅行ですが、天候は悪い予定です。
by kinda (2012-07-13 22:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0