SSブログ

金環日食奮戦記と連続食分(ハイライト)撮影 [日食]

金環日食観察のため横浜へ出発する前日の5月19日(土)、旭川は曇っていたが午後になって日も差してきた。久しぶりに旭川北部、江丹別の「とみはら自然の森」に行った。まだエゾヤマザクラが咲いていた。
IMG_4460-7.jpg

きれいな鳴き声がする。キビタキだ。
●キビタキ
IMG_4482-7.jpg

IMG_4541-7.jpg
EOS 7D、EF100-400mm IS USM(400mm)

出発当日の5月20日(日)朝、旭川は快晴だった。天気予報では金環食当日の横浜は曇りのち雨になっている。一方旭川は当日も晴れの予報だ。どうしよう。旅行はキャンセルして確実に部分食を撮るか、一家3人で金環食のチャンスに賭けるか。奥さんは「バレーボール観戦のチケットもとってあるので行く」だった。娘も札幌から現地入りの予定になっている。まあ駄目だったら3人で玉砕だ。

羽田空港で娘と待ち合わせて、昼食に江戸前寿司を食べた(江戸っ子!)。奥さんと娘は新大久保の韓国店経由で東京体育館で行われているロンドン五輪世界最終予選のバレーボール観戦へ向かった。私はロケハンのため一人で横浜みなとみらいへ。インターコンチネンタルホテルは2~3人部屋でオーシャンビューで予約してあった。部屋について外を眺めた。どんより雲だ。羽田に着いたときより空は暗くなっている。tenki.jpの予報もいっこうに良くならない。
IMG_8668-2.jpg

太平洋側ほど雲が厚い。ということは、北へいくほどチャンスありだ。金環食帯内で東北新幹線で行けるところ、宇都宮か那須塩原か。tenki.jpではともに21日朝は6:00のところ3時間が晴れになっている。せっかくここまで来て金環食がみられなかったらこれまでの努力が水の泡だ。ホテルを検索すると、宇都宮はビジネスホテルが空いているが那須塩原はいっぱいになっていた(検索したのが温泉地のホテルのためか?)。3人での夕食はキャンセルして一人宇都宮に行きたい、奥さんに電話すると、「バレーボール日本-台湾戦までみられるのでかえって良かった」と変な喜ばれかたをした。

宇都宮駅前のリッチモンドホテルを予約した。速攻、敵前逃亡だ。ん?もう一度tenki.jpをみてみると、16:00更新で予報が変わった。宇都宮の21日am6:00のところ3時間だけ曇りになっている。その前後は晴れている。え〜!でも更なる変更は無理だ。不安をかかえたまま、みなとみらい駅から東京駅へ、そして18:40発、新幹線なすの265に乗った。

宇都宮に19:33に着いた。リッチモンドホテルまで歩いて数分。街灯のため見づらいが、星がぜんぜんみえない。曇っているようだ。ホテルで日食観察に良い場所を聞くと、八幡山公園がいいでしょうとのことだった。せっかくの宇都宮なので、駅前の餃子店で餃子定食を食べた。

翌早朝、ホテルの窓からみると雲に隠れていた太陽が顔を出してきた。やった、大丈夫だ。5:45タクシーで八幡山公園へ。車は競輪場までしか入れなかった。そこから歩いて宇都宮タワーのところにきた。
IMG_8743-2.jpg

すでに数組の方が望遠レンズをかまえていた。私はアドベンチャーブリッジ手前の階段に陣取った。クローズアップ写真用のEOS 7D+EF100-400mm IS USMと、連続食分撮影(ハイライト撮影)用のEOS Kiss X3をセットアップした。
camera120521-2.jpg
iPhone4Sにて撮影
連続食分撮影は、事前の計算では、EOS Kiss X3 55mmを使い、6:56開始し2分30秒ごと、金環食最大7:36、8:21撮影終了の計36枚の予定だった。ん?よくみると焦点距離が55mmより短くなっている。フォーカス合わせのときずれたらしい。これだと撮影枚数が多くなる。やや早めの6:51にタイマーコントローラーをスタートした。

連続食分撮影の設定に集中していたため、400mmでのクローズアップ撮影開始が食開始の6:20を過ぎた6:36と遅くなってしまった。一人で2台のカメラを操作するのは忙しい。準備しておいたクリップ式日食グラスはとても役立った(2012/5/16の当ブログ参照)。日食グラスを45度くらいにしておくと、見上げて日食の経過をみながら、見下げでカメラ操作ができた。連続食分撮影のほうは、ほぼ事前の練習(2012/5/3の当ブログ参照)どおりだが、金環食に近づくに連れて露出を多くした(目分量で)。撮影終了後、フィルターをND-8に付け替えて背景撮影をした。
●EOS Kiss X3による連続食分撮影
combination1.jpg

5月21日6:51より5分ごと撮影分を合成した。金環食分はアストロソーラーフィルター使用、焦点距離48mm、ISO 200、F5.6。露出は1〜6枚目:1/500秒、7〜9枚目:1/160秒、10枚目(金環食7:36)1/100秒、11〜17枚目:1/200秒、18〜21枚目(8:31):1/400秒。背景はND-8フィルター使用、焦点距離48mm、8:35撮影。

背景が空だけでは面白くないので、その位置で広角にして(焦点距離21mm)フィルターなしで撮影してみた(8:52撮影)。これに上の金環食分の画像を合成した。
combination2.jpg

横浜みなとみらいに残った奥さんと娘に電話すると、雲の切れ目から奇跡的に金環食がみえたとのことだった。羽田で合流して、午後2時に私たちは旭川へ、娘は札幌への帰路についた。精一杯の成果だろう。思えば長い戦いだった。
nice!(33)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 10

やなぼー

うわー!
これやりたかった(>_<)
X3手放したのは、痛かった(爆)
by やなぼー (2012-05-24 05:02) 

まっちゃん

殆ど雲がかからなかった様ですね。
横浜や横須賀ではとてもこの様な合成写真は作れない状況でしたから、移動した甲斐が有ったんじゃないでしょうか。
金星の日面通過はご自宅でも見られるんですよね。(^^)
by まっちゃん (2012-05-24 09:37) 

kinda

〉やなぼーさん
私もこういうのが撮りたくて練習してました。少し手違いはあったですがまあまあできて満足です(^_^*)

〉まっちゃんさん
はい、こういうのが撮りたかったので、どうしても晴れているところまで行きたかった訳です。金星の日面通過は自宅で撮ってみる予定にしてます。
by kinda (2012-05-24 13:38) 

インディ-

見事に二刀流を使いこなされてますね。
この連続写真、教科書にでも出てきそうな・・・
見事ですよ。
by インディ- (2012-05-25 01:07) 

ハギマシコ

素敵な成果ですね☆彡
家族3人ともそれぞれ、、良い結果を得られナイスです。
30年後もチャンスがあるそうな、、、、
日食のお写真とても好い写真です
by ハギマシコ (2012-05-25 01:40) 

あお

長い戦い・・・、実感がこもってますね~
次は18年後?
今度は移動しなくてすみそうですよ^^
by あお (2012-05-25 02:12) 

Sentimental-Way

金環食を追い求める執念(笑)、頭が下がります。準備段階の記事から楽しく読ませていただきました。
その甲斐あっての素晴らしい写真の数々、本当に良かったですね!
by Sentimental-Way (2012-05-25 06:56) 

美美

キビタキはいつ見てもきれいですね~♪
金環日食の時系列がすばらしいですね。
東京は雲が掛かっていたので見えたり見えなかったり。
宇都宮まで行った甲斐がありましたねヽ(^o^)丿
by 美美 (2012-05-25 16:33) 

sarry

私もほんの少しですが 賭けとドキドキ感を味わえました(笑
ほんと晴れて良かったですね!

by sarry (2012-05-25 22:56) 

kinda

〉インディさん
ありがとうございます。だいたいは先人の塩田・大越さんの記事に従って撮りましたが、練習で撮影条件を決めたのが良かったと思います。

〉ハギマシコさん
ありがとうございます。日本では2030年6月1日午後5時頃に北海道で金環日食、2035年9月2日午前10時頃に能登半島から長野〜群馬〜栃木〜茨城にぬける皆既日食があります。海外を視野に入れると、2年に1回くらい日食があるので、時間がとれるようになったらクルーズも含めて見に行きたいと思っています。

〉あおさん
まだ仕事で長い休みがとれないのですが、ある程度余裕ができたら、海外に足を伸ばせば、2年に1回くらい日食があるので見に行きたいと思っています。このような希望を持っている方はとても多くて、海外への日食ツアーは通常抽選になり、定数の関係で行けない方も多数でているのが現状です。とくに期間の短いツアーがすぐなくなります。今年11月14日のケアンズ皆既日食も各社あっという間に定員に達しています。

〉Sentimental-Wayさん
ありがとうございます。執念が稔りました。中学1年のときからの天文ファンなのですが、しばらくあまり見てませんでした。今回の経験を生かして、これからは金環〜皆既日食ツアーにできるだけ参加しようと思っています。

〉美美さん
はい、家族も応援してくれた(?)ので、一人だけ移動したのは正解でした。カメラ2台と望遠レンズと三脚2台を持っていたので移動は結構大変でしたが。

〉sarryさん
そうですね。家族と別れて一人で移動して、天候が逆になっていたら泣くに泣けなかったでしょうね。本当、良かったです。
by kinda (2012-05-26 09:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1